Project/Area Number |
19K17713
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 53040:Nephrology-related
|
Research Institution | Osaka Metropolitan University (2022) Osaka City University (2019-2021) |
Principal Investigator |
Shinya Nakatani 大阪公立大学, 大学院医学研究科, 講師 (80701325)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2020: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | 亜鉛 / T50 / 血清石灰化傾向(T50) / 保存期CKD |
Outline of Research at the Start |
[研究デザイン] 横断的研究 [対象] 保存期CKD群と健常対照群の2群。各群150名の合計300名。 [検討1] 血清亜鉛濃度、CVDサロゲートマーカーのT50を測定し、両群で比較する。 [検討2] 動脈硬化の指標として、足関節上腕血圧比(ABI)、上腕足関節脈波伝達速度 (baPWV)を計測し、両群で比較する。 [検討3] 上記のデータより、血清亜鉛濃度と、T50および動脈硬化の関連を解析する。
|
Outline of Final Research Achievements |
In patients with CKD, serum zinc levels were lower. In CKD patients with urinary protein, serum zinc was correlated with urinary protein levels rather than eGFR. T50, a marker of calcification propensity, was correlated with eGFR. Serum zinc was shown to be a determining factor for T50 in CKD and hemodialysis patients.
Serum zinc levels were significantly and negatively correlated with the Agatston score evaluated by CT. In ex-vivo experiments, zinc administration prolonged T50 in the serum of healthy controls and hemodialysis patients.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
本研究より、1)血清亜鉛値は血液透析患者のみならず、尿蛋白を伴う慢性腎臓病患者でも低値であること、2)血清亜鉛値は血清中の石灰化指標であるT50の規定因子であること、3)血清亜鉛値は腎不全患者において、血清および大動脈において石灰化と関連していること、4)亜鉛には血清中の石灰化傾向を緩衝する作用がある可能性が示された。 慢性腎臓病診療において、予後にかかわる石灰化を抑制するこは喫緊の課題であり、石灰化抑制作用を有する可能性のある治療が望まれる。亜鉛にはその可能性があり、本研究は、将来的に、慢性腎臓病患者を対象とした、亜鉛による介入研究の第一歩となる内容である。
|