Project/Area Number |
19K24232
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
0908:Society medicine, nursing, and related fields
|
Research Institution | Yokohama City University |
Principal Investigator |
YOSHIDA Satoshi 横浜市立大学, 医学研究科, 客員講師 (00846884)
|
Project Period (FY) |
2019-08-30 – 2023-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | 周麻酔期 / 看護 / アイトラッカー / 周麻酔期看護師 / 注視点推移 / ヒートマップ / ゲインズプロット / バーチャルリアリティ / 360度VR動画 / ゲインプロット / 疑似的術中モニター画像 / 疑似的手術室内360度視野映像 / 疑似体験学習 |
Outline of Research at the Start |
より効率的かつ安全で質の高い医療を実現するため、麻酔科医と円滑に連携できる高度な技術を有する周麻酔期看護師の養成が急務である。しかし、養成環境は十分とはいえず、技術習得には限られた環境下での実務経験に依存している。 近年、様々な分野でバーチャルリアリティ(VR)動画による疑似体験が新たな教育方法として注目されている。本研究では①術中の看護師の注視点を視線計測機により数量化し、漠然としていた思考の動きを明確化し、②360度VR動画を用いた疑似体験と従来の教育手法を比較して、その理解度への影響を評価、周麻酔期における360度VR動画教育の適正化と新たな教育手法としての可能性を明らかにする。
|
Outline of Final Research Achievements |
The purpose of this study is to use eye trackers to infer the thought processes that lead to the starting point of an action from the gazing point dwell time and gazing point transition of perianesthesia nurses working in a medical institution.There is much information that can be obtained from vital monitors, and it is important to understand the patient's condition.As a preliminary step of a clinical trial, we watched a pseudo-created vital sign and measured changes in the gazing point.The results showed that there was no effect of work experience on the time spent gazing at each item projected on the vital signs.In other words, the results suggest that specialized education makes perianesthesia nurses' observation skills more constant.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
本研究によって、注視点停留時間および注視点推移から、バイタルサインを観察する周麻酔期看護師の能力に差がないことが示唆された。思考プロセスを推測するには至らなかったが、今後、効果的な教育プログラムを検討、構築するための基礎となることが期待される。
|