• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Foundational studies on "the Japanese language for living in Japan"

Research Project

Project/Area Number 20320074
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Japanese language education
Research InstitutionGakushuin University (2009-2011)
The National Institute for Japanese Language (2008)

Principal Investigator

KANEDA Tomoko  学習院大学, 文学部, 教授 (50304457)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) USAMI Yo  人間文化研究機構国立国語研究所, 日本語教育研究・情報センター, 准教授 (40293245)
MORI Atsushi  帝塚山大学, 現代生活学部, 准教授 (30407209)
YANAGISAWA Yoshiaki  明海大学, 外国語学部, 教授 (80249911)
KUROSE Keiko  人間文化研究機構国立国語研究所, 日本語教育研究・情報センター, 非常勤研究員 (20462814)
NAKAUE Aki  人間文化研究機構国立国語研究所, 日本語教育研究・情報センター, プロジェクト研究員 (90581322)
FUKUNAGA Yuka  人間文化研究機構国立国語研究所, 日本語教育研究・情報センター, 研究員 (40311146)
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) ADACHI Yuko  新潟大学, 国際センター, 准教授 (00313552)
MATUOKA Yoko  岩手大学, 国際交流センター, 准教授 (60344628)
Research Collaborator IWATA Kazunari  広島市立大学, 国際学部, 講師 (70509067)
SUGA Wakako  人間文化研究機構国立国語研究所, 日本語教育研究・情報センター, プロジェクト非常勤研究員
YOSHIDA Sachi  人間文化研究機構国立国語研究所, 日本語教育研究・情報センター, プロジェクト非常勤研究員
TAKEDA Satoko  人間文化研究機構国立国語研究所, 日本語教育研究・情報センター, 元非常勤研究員
TANI Keiko  人間文化研究機構国立国語研究所, 日本語教育研究・情報センター, 元非常勤研究員
YABE Mayumi  人間文化研究機構国立国語研究所, 日本語教育研究・情報センター, 元非常勤研究員
Project Period (FY) 2008 – 2011
Project Status Completed (Fiscal Year 2011)
Budget Amount *help
¥20,020,000 (Direct Cost: ¥15,400,000、Indirect Cost: ¥4,620,000)
Fiscal Year 2011: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2010: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2009: ¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2008: ¥12,480,000 (Direct Cost: ¥9,600,000、Indirect Cost: ¥2,880,000)
Keywords生活日本語 / 日本語能力 / ニーズ調査 / シラバス / 定住型外国人 / 言語使用実態 / 学習ニーズ / 地域調査 / 質問紙調査 / インタビュー調査 / 全国調査 / 段階的目標基準 / 接触場面 / 日本語コミュニケーション能力
Research Abstract

A nationwide survey was conducted in 2008, and another one with three different methods in Hamamatsu, 2010, as to which linguistic behaviors are most needed for resident foreigners in Japan. Responses to emergencies(e. g., a fire) were ranked high despite differences in their Japanese language proficiency. Communications with medical experts and personnel are also ranked high, but for non-fluent speakers, needs for other settings are ranked higher. The surveys also revealed that factors such as having(or not having) a steady job and strong desire for self-sustainability/social-communication determine resident foreigners' motivation for using Japanese. Such factors provide a cue to choose learning subjects.

Report

(6 results)
  • 2011 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2010 Annual Research Report   Self-evaluation Report ( PDF )
  • 2009 Annual Research Report
  • 2008 Annual Research Report
  • Research Products

    (59 results)

All 2012 2011 2010 2009 2008 Other

All Journal Article (18 results) (of which Peer Reviewed: 16 results) Presentation (25 results) Book (12 results) Remarks (4 results)

  • [Journal Article] 能力測定の可能性、日本語教育2011

    • Author(s)
      金田智子
    • Journal Title

      生活のための日本語

      Volume: 148 Pages: 13-27

    • Related Report
      2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 浜松調査-アンケート調査結果の概要-2011

    • Author(s)
      黒瀬桂子
    • Journal Title

      2011年度日本語教育学会春季大会予稿集

      Pages: 57-59

    • Related Report
      2011 Annual Research Report 2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 困難度・重要度を決める要因2011

    • Author(s)
      中上亜樹
    • Journal Title

      2011年度日本語教育学会春季大会予稿集

      Pages: 60-62

    • Related Report
      2011 Annual Research Report 2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 個人のライフステージを視野に入れた日本語学習のテーマ2011

    • Author(s)
      金孝卿
    • Journal Title

      2011年度日本語教育学会春季大会予稿集

      Pages: 63-66

    • Related Report
      2011 Annual Research Report 2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 在住外国人の日本社会との関わり方に関する事例研究2011

    • Author(s)
      中上亜樹・黒瀬桂子・金田智子
    • Journal Title

      異文化コミュニケーションのための日本語教育

      Volume: 2 Pages: 220-221

    • Related Report
      2011 Annual Research Report 2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ニーズは学習内容になりうるか2011

    • Author(s)
      金田智子・中上亜樹・黒瀬桂子
    • Journal Title

      異文化コミュニケーションのための日本語教育

      Volume: 2 Pages: 706-707

    • Related Report
      2011 Annual Research Report 2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 職種別に見た滞日年数と言語能力の相関-日本語能力自己評価と言語行動可能項目数を指標として-2011

    • Author(s)
      森篤嗣
    • Journal Title

      社会言語科学

      Volume: 13(2) Pages: 97-106

    • NAID

      110009509329

    • Related Report
      2011 Final Research Report 2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「生活のための日本語」能力測定の可能性2011

    • Author(s)
      金田智子
    • Journal Title

      日本語教育

      Volume: 148 Pages: 13-27

    • NAID

      130005394622

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 地域調査の意義2011

    • Author(s)
      金田智子
    • Journal Title

      2011年度日本語教育学会春季大会予稿集

      Pages: 55-56

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Journal Article] 職種別に見た滞日年数と言語能力の相関-日本語能力自己評価と言語行動可能項目数を指標として-2011

    • Author(s)
      森篤嗣
    • Journal Title

      社会言語科学 13(2)

      Pages: 97-106

    • NAID

      110009509329

    • Related Report
      2010 Self-evaluation Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 言語サービスにおける英語志向-「生活のための日本語:全国調査」結果と広島の事例から2010

    • Author(s)
      岩田一成
    • Journal Title

      社会言語科学

      Volume: 13(1) Pages: 81-94

    • Related Report
      2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 実行頻度からみた「外国人が日本で行う行動」の再分類-「生活のための日本語」全国調査から2010

    • Author(s)
      宇佐美洋
    • Journal Title

      日本語教育

      Volume: 144 Pages: 145-156

    • NAID

      130006889404

    • Related Report
      2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 言語サービスにおける英語志向-『生活のための日本語:全国調査』結果と広島の事例から-2010

    • Author(s)
      岩田一成
    • Journal Title

      社会言語科学 13(1)

      Pages: 81-94

    • Related Report
      2010 Self-evaluation Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 実行頻度からみた『外国人が日本で行う行動』の再分類-『生活のための日本語』全国調査から-2010

    • Author(s)
      宇佐美洋
    • Journal Title

      日本語教育 144

      Pages: 145-156

    • NAID

      130006889404

    • Related Report
      2010 Self-evaluation Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 言語サービスにおける英語志向-「生活のための日本語:全国調査」結果と広島の事例から-2010

    • Author(s)
      岩田一成
    • Journal Title

      社会言語科学

      Volume: 13(1) Pages: 81-94

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 実行頻度からみた「外国人が日本で行う行動」の再分類-「生活のための日本語」全国調査から-2010

    • Author(s)
      宇佐美洋
    • Journal Title

      日本語教育

      Volume: 144 Pages: 145-156

    • NAID

      130006889404

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 外国人に対する日本人の言語行動と意識2009

    • Author(s)
      金田智子・福永由佳・黒瀬桂子
    • Journal Title

      社会言語科学会第24回大会発表論文集

      Pages: 196-199

    • Related Report
      2011 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「目的別」「対象別」学習内容から「人生」を意識した学習内容へ2009

    • Author(s)
      金田智子
    • Journal Title

      日本語学

      Volume: 28(11) Pages: 4-11

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Presentation] 「生活のための日本語」の内容-一覧の開発、そして活用へ-2012

    • Author(s)
      金田智子、, 他3名
    • Organizer
      国立国語研究所主催「多文化共生社会におけるコミュニケーションとその教育」公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      国立国語研究所
    • Year and Date
      2012-02-18
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Presentation] 「生活のための日本語」浜松調査と広島調査の比較分析-日本語での生活実態と言語行動の困難度・重要度について-2012

    • Author(s)
      中上亜樹、, 他3名
    • Organizer
      国立国語研究所主催「多文化共生社会におけるコミュニケーションとその教育」
    • Place of Presentation
      国立国語研究所
    • Year and Date
      2012-02-18
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Presentation] 「生活のための日本語」の内容-一覧の開発、そして活用へ-2012

    • Author(s)
      金田智子・黒瀬桂子・中上亜樹・須賀和香子
    • Organizer
      大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所日本語教育研究・情報センター主催「多文化共生社会におけるコミュニケーションとその教育」公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所
    • Year and Date
      2012-02-18
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 「生活のための日本語」浜松調査と広島調査の比較分析-日本語での生活実態と言語行動の困難度・重要度について-2012

    • Author(s)
      中上亜樹・須賀和香子・金田智子・黒瀬桂子
    • Organizer
      大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所日本語教育研究・情報センター主催「多文化共生社会におけるコミュニケーションとその教育」公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所
    • Year and Date
      2012-02-18
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] ニーズは学習内容になりうるか-調査結果を現場に生かすには-2011

    • Author(s)
      金田智子・黒瀬桂子・中上亜樹
    • Organizer
      世界日本語教育研究大会
    • Place of Presentation
      天津外国語大学
    • Year and Date
      2011-08-21
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 在住外国人の日本社会との関わり方に関する事例研究2011

    • Author(s)
      中上亜樹・黒瀬桂子・金田智子
    • Organizer
      世界日本語教育研究大会
    • Place of Presentation
      天津外国語大学
    • Year and Date
      2011-08-20
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] ニーズ分析2011

    • Author(s)
      金田智子
    • Organizer
      2011年度文化庁委託事業浜松ボランティアセミナー
    • Place of Presentation
      浜松多文化共生センター
    • Year and Date
      2011-06-25
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Presentation] ニーズ分析2011

    • Author(s)
      金田智子
    • Organizer
      2011年度文化庁委託事業浜松ボランティアセミナー
    • Place of Presentation
      浜松多文化共生センター(招待講演)
    • Year and Date
      2011-06-25
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 生活のための日本語:浜松調査-在住外国人の学習ニーズを探る-(パネルセッション)2011

    • Author(s)
      金田智子・黒瀬桂子・中上亜樹・金孝卿
    • Organizer
      2011年度日本語教育学会春季大会
    • Place of Presentation
      東京国際大学
    • Year and Date
      2011-05-21
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 生活のための日本語2011

    • Author(s)
      金田智子
    • Organizer
      大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所日本語教育研究情報センター公開研究発表会
    • Place of Presentation
      国立国語研究所
    • Year and Date
      2011-01-23
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 日本語教育における今日的課題-「生活のための日本語」-2010

    • Author(s)
      金田智子
    • Organizer
      学習院大学国語国文学会秋季大会
    • Place of Presentation
      学習院大学
    • Year and Date
      2010-11-13
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Presentation] 日本語教育における今日的課題-「生活のための日本語」-2010

    • Author(s)
      金田智子
    • Organizer
      学習院大学国語国文学会秋季大会
    • Place of Presentation
      学習院大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-13
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 生活言語としての日本語学習について2010

    • Author(s)
      金田智子
    • Organizer
      識字ボランティアブラッシュアップ研修
    • Place of Presentation
      川崎幸市民館(招待講演)
    • Year and Date
      2010-09-16
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 日本語学習ニーズ-浜松の調査から見えてきたもの-2010

    • Author(s)
      金田智子
    • Organizer
      平成22年度浜松学院大学文化庁委託事業日本語ボランティア実践講座
    • Place of Presentation
      浜松学院大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-08-22
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 魅力ある教室とは?学習者はここを見る!2010

    • Author(s)
      金田智子
    • Organizer
      平成22年度文化庁委託事業浜松ボランティアセミナー
    • Place of Presentation
      浜松多文化共生センター(招待講演)
    • Year and Date
      2010-07-05
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 学習者が学びたいこと-国研の全国調査から-2010

    • Author(s)
      金田智子
    • Organizer
      平成22年度文化庁委託事業浜松ボランティアセミナー
    • Place of Presentation
      浜松多文化共生センター(招待講演)
    • Year and Date
      2010-05-31
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 外国人に対する日本人の言語行動と意識2009

    • Author(s)
      金田智子・福永由佳・黒瀬桂子
    • Organizer
      社会言語科学会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2009-09-19
    • Related Report
      2010 Self-evaluation Report 2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 『生活のための日本語』全国調査:外国人調査の概要2009

    • Author(s)
      金田智子
    • Organizer
      日本語教育学会
    • Place of Presentation
      明海大学
    • Year and Date
      2009-05-23
    • Related Report
      2010 Self-evaluation Report
  • [Presentation] 日本語学習経験による分析2009

    • Author(s)
      福永由佳・吉田さち
    • Organizer
      日本語教育学会
    • Place of Presentation
      明海大学
    • Year and Date
      2009-05-23
    • Related Report
      2010 Self-evaluation Report 2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 居住地域による分析-都市規模と外国人集住率に着目して-2009

    • Author(s)
      森篤嗣
    • Organizer
      日本語教育学会
    • Place of Presentation
      明海大学
    • Year and Date
      2009-05-23
    • Related Report
      2010 Self-evaluation Report 2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 『外国人が日本で行う行動』の,因子分析による再分類-各行動の実行頻度の相関から-2009

    • Author(s)
      宇佐美洋
    • Organizer
      日本語教育学会
    • Place of Presentation
      明海大学
    • Year and Date
      2009-05-23
    • Related Report
      2010 Self-evaluation Report
  • [Presentation] 「生活のための日本語」全国調査:外国人調査の概要2009

    • Author(s)
      金田智子
    • Organizer
      日本語教育学会
    • Place of Presentation
      明海大学
    • Year and Date
      2009-05-23
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 「外国人が日本で行う行動」の因子分析による再分類-各行動の実行頻度の相関から-2009

    • Author(s)
      宇佐美洋
    • Organizer
      日本語教育学会
    • Place of Presentation
      明海大学
    • Year and Date
      2009-05-23
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 多言語化・複言語化の実態:『バイリンガル教師』の可能性2009

    • Author(s)
      金田智子
    • Organizer
      財団法人浜松交際交流協会主催「平成20年度日本語ボランティアセミナー」
    • Place of Presentation
      浜松アクトホール
    • Year and Date
      2009-02-14
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Presentation] 多言語化・複言語化の実態:『バイリンガル教師』の可能性2009

    • Author(s)
      金田智子
    • Organizer
      財団法人浜松交際交流協会主催「平成20年度日本語ボランティアセミナー
    • Place of Presentation
      静岡県浜松市
    • Year and Date
      2009-02-14
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Book] 生活のための日本語2012

    • Author(s)
      金田智子, 他
    • Total Pages
      170
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Book] 生活のための日本語:浜松調査2011

    • Author(s)
      金田智子, 他
    • Total Pages
      16
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Book] 「生活のための日本語:浜松調査」結果報告<速報版>(「生活のための日本語」)(研究グループ)2011

    • Total Pages
      16
    • Related Report
      2010 Self-evaluation Report
  • [Book] 「生活のための日本語:浜松調査」結果報告<速報版>2011

    • Author(s)
      「生活のための日本語」研究グループ(金田智子, 他)
    • Total Pages
      16
    • Publisher
      (報告書)
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Book] 生活のための日本語2010

    • Author(s)
      金田智子, 他
    • Total Pages
      218
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Book] 「生活のための日本語」に関する基盤研究-段階的発達の支援をめざして-<中間報告書>2010

    • Author(s)
      金田智子, 他
    • Total Pages
      218
    • Related Report
      2010 Self-evaluation Report
  • [Book] 「生活のための日本語」に関する基盤的研究-段階的発達の支援をめざして-<中間報告書>2010

    • Author(s)
      金田智子, 他
    • Total Pages
      218
    • Publisher
      (報告書)
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Book] 生活のための日本語:全国調査2009

    • Author(s)
      金田智子, 他
    • Total Pages
      16
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Book] 生活のための日本語2009

    • Author(s)
      金田智子・福永由佳・黒瀬桂子
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Book] 「生活のための日本語:全国調査」結果報告<速報版>(独立行政法人国立国語研究所学習項目グループ・評価基準グループ)2009

    • Total Pages
      16
    • Related Report
      2010 Self-evaluation Report
  • [Book] 「生活のための日本語:全国調査」結果報告<速報版>2009

    • Author(s)
      独立行政法人国立国語研究所日本語養育基盤情報センター学習項目グループ・評価基準グループ
    • Total Pages
      16
    • Publisher
      (報告書)
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Book] 生活のための日本語2008

    • Author(s)
      金田智子
    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Remarks] ホームページ:『「生活のための日本語:全国調査」結果報告<速報版>』(日本語、英語、中国語、韓国語版)の掲載

    • URL

      http://www.ninjal.ac.jp/products/nihongo-syllabus/research/

    • Related Report
      2011 Final Research Report
  • [Remarks] ホームページ:『生活のための日本語:全国調査」結果報告<速報版>』(日本語,英語,中国語,韓国語版)の掲載

    • URL

      http://www.ninjal.ac.jp/products/nihongo-syllabus/research/

    • Related Report
      2010 Self-evaluation Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.ninjal.ac.jp/products/nihongo-syllabus/research/

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.kokken.go.jp/katsudo/seika/nihongo_syllabus/reseach/

    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2008-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi