• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Study on stress management of childcare workers

Research Project

Project/Area Number 20K02654
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09030:Childhood and nursery/pre-school education-related
Research InstitutionOsaka Metropolitan University (2022)
Osaka Prefecture University (2020-2021)

Principal Investigator

Matsuura Yoshimasa  大阪公立大学, 国際基幹教育機構, 客員研究員 (60173796)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 横山 久代  大阪公立大学, 都市健康・スポーツ研究センター, 准教授 (10647829)
川端 悠  大阪公立大学, 高等教育推進機構, 准教授 (20713390)
渡辺 一志  大阪公立大学, 都市健康・スポーツ研究センター, 教授 (50167160)
田中 良晴  大阪公立大学, 高等教育推進機構, 准教授 (60236651)
高根 栄美  大阪総合保育大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (70388792)
高根 雅啓  大阪公立大学, 高等教育推進機構, 教授 (90285312)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords保育者 / 生理心理ストレス / コーピング / 生活習慣 / 抗酸化力 / 酸化ストレス / 非特異的IgE抗体 / 生理心理的ストレス / 生理的ストレス / 心理的ストレス / ストレスコーピング
Outline of Research at the Start

本研究は保育者が抱えるストレスを主に生理面から検討し、さらに生活習慣や心理的ストレスとの関係を明らかにし、保育者にとって効果的なストレス軽減法や対処法を検討する。保育者の生理的ストレスに関する研究が殆ど見られないことに鑑み、本研究では、主に酸化ストレス、抗酸化力、非特異的IgE抗体を指標として検討する。同時に保育者の生理的ストレスと生活習慣や心理的ストレスとの関係を明らかにし、保育者にとって効果的なストレス軽減法や対処法を提供する。

Outline of Final Research Achievements

This study examined coping and reducing strategy by performing the survey and measurement of physio-psychological stress of childcare workers. The participants were 128 childcare workers. Surveys were Diagnostic Inventory of Health and Life Habit (DIHAL.2), Hopkins Symptom Checklist (HSCL) and Way of Coping Checklist (WCCL) performed in 2020 and 2022. Items of stress measurements were mainly d-ROMs and BAP at 4 times in 2.5 years. As a results by statistical analysis, dietary balance was favorable and anxiety symptoms were significantly low in 2022. In stress coping strategy, there were no difference between 2020 and 2022. The oxidative stress index (OSI) which evaluates equilibrium state and balance between degree of oxidation (d-ROMs) and antioxidant capacity (BAP) revealed no difference between the measurement periods. Childcare workers of this study were inferred to perform overall desirable stress management despite the COVID-19 pandemic.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

保育者のストレス研究は、これまで主に心理的な調査研究が多く、生理的ストレス研究はほとんどない。このような背景から本研究では、128名の保育者が抱えるストレスを生理・心理的側面から縦断的に検討した。その結果、生活習慣やストレスは、測定後に食事のバランスは高く、不安症状は有意に低下した。2年半で4回測定した相対的酸化ストレス度に顕著な変化は、認められなかった。以上より、本研究で対象とした保育者は、コロナ禍であったにも関わらず、全体的に良好なストレスマネジメントを適切に実施していたものと推察される。よって、本研究で示された保育者の生理心理的ストレス結果は、学術的意義や社会的意義は高いと考えている。

Report

(4 results)
  • 2022 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2022 2021 2020

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] 女性保育者の健康度・生活習慣とストレス及びストレスコーピング-コロナ禍における2020年と2022年の比較-2022

    • Author(s)
      髙根栄美,横山久代,川端悠,渡辺一志,田中良晴,高根雅啓,松浦義昌
    • Organizer
      日本幼少児健康教育学会第41回大会秋季:山陽小野田大会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] コロナ禍2020年~2022年までの女性保育者の酸化ストレスと抗酸化力2022

    • Author(s)
      松浦義昌,横山久代,川端悠,渡辺一志,田中良晴,髙根栄美,高根雅啓
    • Organizer
      日本幼少児健康教育学会第41回大会秋季:山陽小野田大会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 3年間のハンノキ発酵エキスの摂取が中高齢者の酸化ストレス及び抗酸化力に及ぼす影響2022

    • Author(s)
      松浦義昌,田中良晴,吉井泉,川端悠,野崎俊彦,具志堅巧,渡辺一志,横山久代
    • Organizer
      第40回日本東方医学会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 2年間のハンノキ発酵エキスの摂取が中高齢者の酸化ストレス及び抗酸化力に及ぼす影響2021

    • Author(s)
      松浦義昌,田中良晴,吉井泉,川端悠,野崎俊彦,具志堅巧,渡辺一志,横山久代
    • Organizer
      第39回日本東方医学会学術大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 保育者の保育活動中における生理的ストレス-酸化ストレス(d-ROMs)と抗酸化力(BAP)を指標として-2020

    • Author(s)
      松浦義昌、川端悠、高根栄美、三宅孝昭
    • Organizer
      日本幼少児健康教育学会第39回大会(秋季:岡山大会)
    • Related Report
      2020 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi