A Study on Elucidation of Formation Processes and Teaching Methods of Energy Concept of Elementary Students
Project/Area Number |
20K02922
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
|
Research Institution | Miyagi Gakuin Women's University |
Principal Investigator |
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2022: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2021: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2020: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
|
Keywords | 理科 / エネルギー概念 / 小学生 / 教授法 / 小学校 |
Outline of Research at the Start |
本研究の目的は、小学生のエネルギー概念の形成過程の解明と、小学生の知識や思考に合わせたエネルギー概念の教授法を開発することである。具体的には以下の3点を行う予定である。①小学校教科書に記載されたエネルギーの用語の使用の実態について調査によりエネルギーの用語の使用される文脈上の特質を明らかにする。②小学生を対象としたアンケート調査により、児童がエネルギーを人体や食物に連想させていることの要因を解明する。③国内外のエネルギー概念の教え方に関する先行研究を調査し、エネルギー概念を小学校段階で教授する際に適切な内容、順序性を踏まえて、小学生の知識や思考に即したエネルギー概念の教授法を開発する。
|
Outline of Final Research Achievements |
In this research, I studied the appropriate content and sequence when teaching the concept of energy to elementary school students. First, as a result of analyzing the textbooks of several publishers for each subject with a high usage rate in elementary school, I found that the term "energy" related to the human body and food is often used. The same tendency was observed in educational cartoons for elementary school students. Also, in British elementary school science textbooks, the introduction of the concept of energy was based on food in the third grade. This trend is similar to the results of previous studies in the United States. From the above, it is appropriate to introduce the concept of energy to elementary school science in Japan, starting from learning about food, which is a familiar part of children's daily life.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
小学校の理科では、エネルギー概念を用語“エネルギー”を用いずに周辺概念から理解させるという方策をとってきたが、それ以外の教科ではこの用語を度々用いており、ねじれの現象を明らかにした。また、発電に関する実験活動での小学生の発話を分析すると、児童はこの用語を用いないか、または、誤って使用していた。また、さらに、米国だけでなく英国の初等教育段階の理科教科書では、主に食物や人体を主とした同概念の導入を図っていた。小学生段階で正しくエネルギー概念を理解させることは重要であるので、本研究で得た知見は、今後の日本の小学校での理科教育におけるエネルギー概念の導入についての議論に対し大きく貢献するものである。
|
Report
(4 results)
Research Products
(13 results)