道路舗装の3次元モデル及び点検データを用いた道路地図の調製・更新技術の開発
Project/Area Number |
20K04648
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 22010:Civil engineering material, execution and construction management-related
|
Research Institution | Hosei University |
Principal Investigator |
今井 龍一 法政大学, デザイン工学部, 教授 (90599143)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
谷口 寿俊 九州大学, 工学研究院, 特任准教授 (10648611)
塚田 義典 摂南大学, 経営学部, 准教授 (50622643)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
|
Keywords | i-Construction / デジタルツイン / 土木情報学 / 地図調製・更新 |
Outline of Research at the Start |
我が国では,安全運転支援や自動運転の実現に向けて,ダイナミックマップ等の高精度な道路地図の整備が進められている.この高精度な道路地図の情報鮮度を確保するには,効率的かつ持続的な調製・更新手法の確立が必須となる.本研究は,道路のデジタルツインの環境構築への貢献を目指し,道路舗装の3次元データを用いて高精度な道路地図を調製・更新する手法を開発する.さらに,ドライブレコーダーやプローブデータ等のセンシング技術によって準リアルタイムに得られる路面の劣化情報を道路地図へ反映する手法を開発する.
|
Outline of Annual Research Achievements |
令和4年度は、1)道路舗装の3次元モデルと道路基盤地図情報とを関連付ける手法と、2)道路舗装の3次元モデルと大縮尺道路地図とを関連付ける手法を考案した。 前者1)は、道路舗装機械より取得したログデータから生成した3次元モデルと、道路基盤地図情報の地物の中でも3次元の位置情報を保持する基準点及び道路中心線に着目して重畳する。これにより、維持管理段階において竣工時の道路構造を3次元的に把握できることを明らかにした。この研究成果は、2022年度土木学会全国大会にて発表した。 後者2)は、ログデータから生成した3次元モデルを実際の出来形管理による起終点および中間点の3点の実測値に合わせて補正する。これにより、出来形計測値の精度が向上することを明らかにした。そして、同手法による3次元モデルを用いて道路維持管理への活用に向けたケーススタディおよび供用道路における検証を試みた。結果、点検データの管理や分析の効率化に寄与する知見を得た。この研究成果は、土木学会論文集に投稿済み(査読中)である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初計画における令和4年度の実施項目は、劣化現象の道路台帳図や道路ネットワークへの反映手法の開発と成果の取りまとめ・広報活動である。現在、「施工・走行履歴の3次元データを用いた道路舗装点検の試行」が完了し、供用後の車両走行データから劣化現象を観測する新しい手法を提案済みである。また、劣化現象の道路地図への関連付けは、令和3年度までに取り組んだ「3次元モデル及びログデータと道路地図の関連付け手法」の適用により実現可能といえる。一方、これまでに、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言等の影響により、現場での実証実験の実施が遅延したこと等の理由から、成果の取りまとめ・広報活動に十分な時間を確保できなかった。以上より、研究は「おおむね順調に進展している」と判断したうえで、研究期間の1年間の延長を申請した。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和5年度は、過年度までの研究成果の査読付き論文の登載を目指す。
|
Report
(3 results)
Research Products
(7 results)