Intraspecific cross-compatibility based on the genetic classification of Brassica napus
Project/Area Number |
20K05980
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 39010:Science in plant genetics and breeding-related
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
津田 麻衣 筑波大学, 生命環境系, 助教 (20767511)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2022: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2021: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | セイヨウナタネ / 自生 / 遺伝子組換え / 葉緑体 / ジーンフロー / 交雑親和性 / アブラナ科 / セイヨウアブラナ / 遺伝子浸透 / Brassic napus / 種内交雑親和性 / オルガネラゲノム |
Outline of Research at the Start |
核・オルガネラゲノム内の異なる分類の組合せおよび核―オルガネラゲノム間の交雑親和性と雑種の適応度を検証することで生殖的隔離障壁の要因を明らかにする。
①実際に遺伝子浸透が生じていない実態を把握している自生地に存在した自生ナタネ537系統および日本が輸入するGMナタネの母品種を用いて核ゲノムおよび葉緑体ゲノムの分類に基づく異なるグループ間の交雑親和性の評価からナタネ種内の生殖的隔離につながる交雑不親和性の要因同定を目指す。
|
Outline of Annual Research Achievements |
国内に自生するナタネと、世界の在来ナタネを有するコアコレクションを材料として、葉緑体DNAの遺伝解析を行った。 日本に自生するナタネは、海外の品種と比較しても共通するハプロタイプを持つものの、一部日本特異的なハプロタイプを持つものが見られた。
この日本の自生ナタネに特異的なハプロタイプは、何に由来するのか、今後日本の育成品種や海外の遺伝子組換え品種を材料とした比較を行い、同定する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2022年度で終了予定であった本課題であるが、本課題を研究テーマとする博士課程学生が2022年度に休学する必要性が生じた。したがって、復学する2023年度に実験を実施し、研究内容を取りまとめることになった。
|
Strategy for Future Research Activity |
最終的に論文として取りまとめるために、計画的に進めているが、2023年度にいくつかの追加的実験が必要である。 それらを速やかに行い、研究を取りまとめる。
|
Report
(3 results)
Research Products
(1 results)