• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ゲノム・遺伝子変異プロファイル解析を用いた膵癌における新規治療戦略の構築

Research Project

Project/Area Number 20K09094
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 55020:Digestive surgery-related
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

浅野 賢道  北海道大学, 大学病院, 特任助教 (10756688)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 透  北海道大学, 医学研究院, 助教 (70645796)
土川 貴裕  北海道大学, 大学病院, 講師 (50507572)
平野 聡  北海道大学, 医学研究院, 教授 (50322813)
畑中 豊  北海道大学, 大学病院, 特任准教授 (30589924)
畑中 佳奈子  北海道大学, 大学病院, 特任講師 (10399834)
天野 虎次  北海道大学, 大学病院, 特任助教 (20374514)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Keywords膵癌 / 化学療法 / ゲノム解析 / 遺伝子変異 / precision medicine
Outline of Research at the Start

本研究では、術前化学療法を施行した膵癌患者から得られた治療前生検検体および切除検体を用いて膵癌における病気の進行(浸潤・増殖)や化学療法の効きにくさ(抵抗性)などに関する多数の遺伝子を次世代シークエンサー(NGS)という器械で解析を行い、病理組織学的な腫瘍縮小効果との関連を検討し、最適な化学療法薬剤選択モデルを築く。また、術後早期再発に関連する遺伝子変異を見つけ出し、早期再発予測に役立てる。以上により、膵癌患者における様々な治療法を用いた個別化医療の確立を目指す。

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2020-08-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi