• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of the evaluation indicator for "healthy life expectancy of oral health" and verification of regional differences

Research Project

Project/Area Number 20K10308
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 57080:Social dentistry-related
Research InstitutionHealth Sciences University of Hokkaido

Principal Investigator

三浦 宏子  北海道医療大学, 歯学部, 教授 (10183625)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大澤 絵里  国立保健医療科学院, その他部局等, 上席主任研究官 (30520770)
福田 英輝  国立保健医療科学院, その他部局等, 統括研究官 (70294064)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Keywords歯科口腔保健 / 健康格差 / 障害者児 / 歯科健診 / 歯科保健指導 / 健康寿命 / 総合的評価指標 / 年齢調整 / 包括的口腔保健評価指標
Outline of Research at the Start

全ライフステージにおいて、「歯・口腔の健康格差」の縮小を図ることは、地域歯科保健の大きな課題であるが、成人期以降の「歯・口腔の健康」の地域差に関する研究は少なく、その可視化は十分になされていない。本研究では「歯・口腔の健康寿命」評価法を開発し、「歯・口腔の健康寿命」の地域差を明らかにすることを目的とする。
評価法の開発にあたっては、「健康寿命」の算出でも用いられているサリバン法を用いて、咀嚼に着目した「歯・口腔の健康寿命」評価法を考案する。関連する政府統計データを活用し、都道府県レベルでの「歯・口腔の健康寿命」を求め、GIS(地理情報システム)による地域差の可視化を図る。

Outline of Annual Research Achievements

障害者児に対する歯・口腔の健康づくりの推進は、すべての対象者における歯・口腔の健康寿命の延伸に大きく寄与する。しかし、その全国的な提供状況は十分に明らかになっていない。そこで、本研究では、障害者・児施設での歯科保健医療サービスの状況把握のための質問紙による全国調査を実施し、歯科保健医療サービスの全国的な提供状況と地域差を明らかにする。わが国のすべての障害者児施設を対象とし、質問紙回収率は46.8%であった。その結果、歯科健診を受ける機会は9割弱の施設で設定されていたが、年1回以上の定期歯科健診を提供していた施設は62.7%にとどまっていた。また、歯科専門職から歯科保健指導の機会を提供している施設は8割強に達していたが、年1回以上の定期的歯科保健指導を提供している施設は40.6%であった。定期的な歯科健診と歯科保健指導の実施状況について都道府県ごとに調べたところ、明確な地域差が認められた。歯科専門職以外の施設職員が実施している歯科保健サービスについては、「食後の歯みがきを職員が行う」もしくは「食後の歯みがきを見守り介助する」がともに7割以上に達しており、口腔ケアは多くの施設で定着していた。施設職員による口腔ケアの対象者は、約4割の施設では職員の判断によって決めていた。また、施設で提供している歯科保健サービスが入所者のニーズを満たしているかに関する主観的評価では、不足していると回答したところが約3割であった。また、口腔衛生管理体制加算と口腔衛生管理加算の障害福祉サービスへの導入を知っていた施設は64%であった。コロナ禍の影響もあり、定期的歯科健診や歯科保健指導を取りやめたままで再開していない施設も多く、コロナ禍前の提供状況に戻す必要性が示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

調査については、新型コロナウイルス感染症が5類に移行したことにより、概ね順調に実施することができた。しかし、令和4年歯科疾患実態調査の結果公表が予定よりさらに遅れたため、令和5年度中の二次利用申請が困難となり、分析の一部に遅れが生じている。

Strategy for Future Research Activity

令和4年歯科疾患実態調査の二次利用申請を行い、追加の分析を進めて、歯・口腔の健康状態の地域差分析を行う。また、国民生活基礎調査についても併せて二次利用申請を行い、国民生活基礎調査と歯科疾患実態調査でのリンケージ分析を行う。これらの一連の分析によって、歯・口腔の健康における地域差を可視化するとともに、社会経済的要因と歯・口腔の健康との関連性について全国データで分析する。

Report

(4 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (32 results)

All 2024 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (12 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 11 results,  Open Access: 11 results) Presentation (20 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] Attitudes toward active aging and their association with social determinants and views on older adults in Japan: a cross-sectional study2024

    • Author(s)
      Osawa Eri、Sasaki Yuri、Hsu Hui-Chuan、Miura Hiroko
    • Journal Title

      BMC Geriatrics

      Volume: 24 Issue: 1 Pages: 140-140

    • DOI

      10.1186/s12877-024-04711-0

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The changes of cognitive function and masticatory function for four years between community-dwelling elderly people in Japan: An observational study2023

    • Author(s)
      Kan Yuki、Toyoshita Yoshifumi、Kawanishi Katsuya、Hara Shuichi、Miura Hiroko、Koshino Hisashi
    • Journal Title

      Journal of International Oral Health

      Volume: 15 Issue: 3 Pages: 265-265

    • DOI

      10.4103/jioh.jioh_263_22

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Characteristics of Physical Motor Function Related to Repetitive Saliva Swallowing Tests in Older Adults with Sarcopenia and Dynapenia Living in an Aging Community2022

    • Author(s)
      原 修一、三浦 宏子、柳 久子
    • Journal Title

      Ronen Shika Igaku

      Volume: 37 Issue: 2 Pages: 76-84

    • DOI

      10.11259/jsg.37.2_76

    • ISSN
      0914-3866, 1884-7323
    • Year and Date
      2022-09-30
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Using the Oral Assessment Guide to Predict the Onset of Pneumonia in Residents of Long-Term Care and Welfare Facilities: A One-Year Prospective Cohort Study2022

    • Author(s)
      Yamanaka Masahiro、Yamaguchi Kanetaka、Muramatsu Masumi、Miura Hiroko、Ochi Morio
    • Journal Title

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      Volume: 19 Issue: 21 Pages: 13731-13731

    • DOI

      10.3390/ijerph192113731

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Factors Affecting the Career Continuation of Newly Graduated and Reinstated Dental Hygienists Who Participated in a Technical Training Program in Japan2022

    • Author(s)
      Noritake Kanako、Oshima Katsuo、Fukuda Hideki、Tano Rumi、Oshiro Akiko、Nitta Hiroshi、Miura Hiroko
    • Journal Title

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      Volume: 19 Issue: 20 Pages: 13360-13360

    • DOI

      10.3390/ijerph192013360

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Characteristics of Individuals in Japan Who Regularly Manage Their Oral Health by Having a Family Dentist: A Nationwide Cross-Sectional Web-Based Survey2022

    • Author(s)
      Oshima Katsuo、Miura Hiroko、Tano Rumi、Fukuda Hideki
    • Journal Title

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      Volume: 19 Issue: 17 Pages: 10479-10479

    • DOI

      10.3390/ijerph191710479

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Factors Associated with Regular Dental Checkups’ Discontinuation during the COVID-19 Pandemic: A Nationwide Cross-Sectional Web-Based Survey in Japan2022

    • Author(s)
      Oshima Katsuo、Miura Hiroko、Tano Rumi、Fukuda Hideki
    • Journal Title

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      Volume: 19 Issue: 5 Pages: 2917-2917

    • DOI

      10.3390/ijerph19052917

    • Related Report
      2022 Research-status Report 2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The relationship between tooth loss and hypertension: a systematic review and meta-analysis2022

    • Author(s)
      Tada Akio、Tano Rumi、Miura Hiroko
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 12 Issue: 1 Pages: 13311-13311

    • DOI

      10.1038/s41598-022-17363-0

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Evaluating the time required to manufacture a computer-aided design/computer-aided manufacturing (CAD/CAM) crown and related work situations: Analysis using time study survey2022

    • Author(s)
      竹井 利香、大島 克郎、三浦 宏子
    • Journal Title

      Journal of Nippon Oral Health Sciences

      Volume: 12 Issue: 1 Pages: 34-40

    • DOI

      10.32303/jnohs.12.1_34

    • ISSN
      2434-7108, 2434-7116
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 歯科口腔保健・医療提供体制の今後のあり方-UHC に基づく歯科口腔保健・ 医療提供体制の構築-2022

    • Author(s)
      三浦宏子
    • Journal Title

      公衆衛生

      Volume: 86 Pages: 451-458

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] Relationship between Psychological Status and Health Behaviors during the Coronavirus Disease Pandemic in Japanese Community-Dwelling Older Adults2021

    • Author(s)
      Hara Shuichi、Miura Hiroko、Hita Tsuyoshi、Sasaki Sahara、Ito Hidetoshi、Kozaki Yumi、Kawasaki Yoshiko
    • Journal Title

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      Volume: 18 Issue: 21 Pages: 11512-11512

    • DOI

      10.3390/ijerph182111512

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 高齢者のフレイル予防を目的とした歯科口腔保健分野の取り組み2020

    • Author(s)
      三浦宏子
    • Journal Title

      保健医療科学

      Volume: 69 Pages: 365-372

    • NAID

      130007938227

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 学校保健統計調査による中高生における歯・口腔の健康指標の地域差に関する分析2023

    • Author(s)
      三浦宏子、福田英輝、田野ルミ、秋野憲一、大島克郎
    • Organizer
      第82回日本公衆衛生学会学術総会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] かかりつけ歯科医保有状況の都市―地方間の比較とその関連要因2023

    • Author(s)
      大島克郎、三浦宏子、田野ルミ、福田英輝
    • Organizer
      第82回日本公衆衛生学会学術総会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 医療・介護関連肺炎発症におけるOral Assessmernt Guide合計得点のカットオフポイントの検討2023

    • Author(s)
      山口接崇、村松真澄、山中大寛、武田佳大、越智守生、三浦宏子
    • Organizer
      第34回日本老年歯科医学会総会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 在宅高齢者におけるサルコペニア・ダイナぺニア判定の1年間の変化と身体・運動・口腔機能および生活習慣との関連性2023

    • Author(s)
      原修一、三浦宏子、柳久子
    • Organizer
      第65回日本老年医学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 学校保健統計調査による中高生における歯周疾患関連項目の地域差に関する可視化分析2023

    • Author(s)
      三浦宏子、福田英輝、田野ルミ、秋野憲一、大島克郎
    • Organizer
      第72回日本口腔衛生学会学術大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 歯科口腔保健の推進に関する基本的事項におけるう蝕関連の項目の将来予測2023

    • Author(s)
      大島克郎、三浦宏子、田野ルミ、秋野憲一、福田英輝
    • Organizer
      第72回日本口腔衛生学会学術大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 咀嚼状況の縦断的変化に歯周病・歯周治療が及ぼす影響:健康保険データと特定健診等情報を用いた検討2023

    • Author(s)
      松岡紘史、長澤敏行、古市保志、辻昌弘、三浦宏子
    • Organizer
      第72回日本口腔衛生学会学術大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 「日本人の食事摂取基準(2020年版)」に基づく高齢者歯科保健対策2022

    • Author(s)
      三浦宏子
    • Organizer
      第33回日本老年歯科医学会学術総会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 介護老人福祉施設入所者におけるOAGによる機能障害分類とオーラルディアドコキネシス評価値との関係2022

    • Author(s)
      山中大寛、山口摂崇、武田佳大、村松真澄、三浦宏子、越智守生
    • Organizer
      第33回日本老年歯科医学会学術総会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 地域在住自立高齢者における口腔関連QOLと抑うつとの相関.2022

    • Author(s)
      豊下祥史、佐々木みづほ、菅悠希、川西克也、原修一、三浦宏子、越野寿.
    • Organizer
      第33回日本老年歯科医学会学術総会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 歯の喪失・口腔機能の動向と要介護高齢者への歯科保健サービス提供状況に関する分析2022

    • Author(s)
      三浦宏子
    • Organizer
      第81回日本公衆衛生学会総会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 就労者における改正健康増進法の認知と喫煙および受動喫煙状況との関連2022

    • Author(s)
      田野ルミ、横山徹爾、福田英輝、三浦宏子
    • Organizer
      第81回日本公衆衛生学会総会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 新型コロナウイルス感染症流行時における在宅高齢者の口腔関連QOLに関連する要因2022

    • Author(s)
      原修一、三浦宏子、柳久子、川崎順子
    • Organizer
      第81回日本公衆衛生学会総会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 自治体の特性と地域歯科保健活動に関するテキストマイニング分析2022

    • Author(s)
      三浦宏子、福田英輝、横山徹爾
    • Organizer
      第81回日本公衆衛生学会総会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 市町村における歯周疾患検診に関する実施体制と歯周疾患検診受診率との関連2022

    • Author(s)
      福田英輝、三浦宏子、横山徹爾、種村崇、新井優花
    • Organizer
      第81回日本公衆衛生学会総会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] Web調査を用いた国民のかかりつけ歯科医の保有状況とその特性に関する分析2022

    • Author(s)
      大島克郎、三浦宏子、秋野憲一、田野ルミ、福田英輝
    • Organizer
      第81回日本公衆衛生学会総会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] COVID-19 パンデミック以降に定期歯科検診を中断している者の特性2022

    • Author(s)
      大島克郎、三浦宏子、田野ルミ、福田英輝
    • Organizer
      第71回日本口腔衛生学会・総会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)における歯科保健医療2021

    • Author(s)
      三浦宏子
    • Organizer
      第20回北海道歯科医療管理学会 総会・学術大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 歯科疾患実態調査の口腔診査の所要時間に関するタイムスタディ分析2021

    • Author(s)
      水谷博幸 斎藤隆史 三浦宏子
    • Organizer
      第70回日本口腔衛生学会・総会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 歯科口腔保健の推進に関する基本的事項と歯科保健業務指針2021

    • Author(s)
      三浦宏子
    • Organizer
      第70回日本口腔衛生学会・総会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Invited

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi