A pilot study of CBT led by public health nurse for parents of ASD children with high parenting stress
Project/Area Number |
20K10986
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58080:Gerontological nursing and community health nursing-related
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
河崎 智子 千葉大学, 大学院医学研究院, 特任研究員 (70866780)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
清水 栄司 千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (00292699)
大島 郁葉 千葉大学, 子どものこころの発達教育研究センター, 教授 (40625472)
村田 倫一 千葉大学, 子どものこころの発達教育研究センター, 特任研究員 (90802588)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2022: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
|
Keywords | レジリエンス / 育児 / 認知行動療法 / 介入 / 保健師 / 自閉スペクトラム / 幼児 / ストレス / 発達障害 / ASD / 幼児健診 / 保護者 / 自閉スペクトラム症 / 遠隔 |
Outline of Research at the Start |
近年の研究から、ASD児に対する支援は、診断や治療にとどまらず、子どもに対する親の育児ストレスを低減し、メンタルヘルスを向上させ、養育レジリエンスを増強するような家族を含めた包括的な支援が求められる。本研究は、行政の1歳6か月児健診後の保健師による親支援の位置づけとして、2歳から3歳未満のASD傾向の幼児をもち、その育てにくさから一定以上の育児ストレスを感じている親に対し、①親の育児ストレス、②メンタルヘルス(うつ、不安)、③養育レジリエンスに着目した認知行動療モデルを用いた保健指導プログラムを開発、テレビ会議システムを利用した遠隔によるプログラムを実施し、その有効性を明らかにする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
2022年3月までの間に26例に介入試験を実施した。その結果、主要評価項目であるプログラム前後の養育レジリエンス得点が有意に増加した(PREQ合計= +15.5(SD = 9.70); Cohen d = 1.38、P <.0001)。副次評価項目としてPSI得点、GHQ-28得点、STAI-stateおよびSTAI-trait得点が有意に減少した。認知行動療法をベースとした保健指導プログラムは、子育て中の親のレジリエンスの増強およびメンタルヘルスの向上に寄与する可能性が示唆された。 本研究は単群デザインであるため、今後無作為化比較試験を用いて効果を検証する必要がある。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
現在介入試験を終了し、解析および論文投稿準備中である。 プロフラム終了から1年後のアンケート調査を実施中で、年内に集計および解析を終える予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究で開発したプログラムをもとに、今後段階的ケア体制(ステップドケア)を取り入れたランダム化比較試験を行い、プロぐグラムの効果検証と社会実装に向けた研究を実施する予定である。
|
Report
(3 results)
Research Products
(1 results)
-
[Presentation] Effectiveness of online cognitive behavioral therapy (CBT-PAC) to understand children with autism spectrum tendencies and to deal with parenting stress: A pilot study protocol,2022
Author(s)
Kawasaki T, Oshima F, Taguchi K, Nakamura H, Hongo M, Okawa S, Iino R, Nishinaka H, Kanai K, Katono M, Furukawa M, Shimizu E,
Organizer
The 52nd European Association for Behavioural and Cognitive Therapies (EABCT), Barcelona (Spain), 2022/ 7th to 10th September
Related Report
Int'l Joint Research