江戸時代の愛知県津島市周辺に展開した多色摺木版画の技法材料および出版状況の研究
Project/Area Number |
20K12860
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 01060:History of arts-related
|
Research Institution | Independent Administrative Institution National Institutes for Cultural Heritage Tokyo National Research Institute for Cultural Properties (2023) Tokyo National University of Fine Arts and Music (2020-2022) |
Principal Investigator |
大和 あすか 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 保存科学研究センター, アソシエイトフェロー (30823752)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
|
Keywords | 浮世絵版画 / 津島版画 / 津島 / 錦絵 / 地方版画 / 色材 / 技法材料 |
Outline of Research at the Start |
江戸で誕生した錦絵の技術が伝播・享受され、地方の版画文化を彩ったことはほとんど知られていない。本研究では、地方版画の中でも多色摺の優れた版画と貴重な版木資料が残ることが近年明らかになった津島版画を調査対象とし、科学的手法を用いて版画や版木の技法材料の調査と津島版画に関連する歴史資料を整理し、江戸錦絵との共通性や特異性を比較する。地方版画の一つである津島版画を取り上げることで、地方都市において技術的に優れた版画を製作することができた文化背景や職人集団のネットワークを明らかにし、地方版画研究の発展に資する研究とする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
津島版画などの地方で制作された多色摺の浮世絵版画は、江戸錦絵と共通する材料や技法が用いられているものと考えていたが、大判が一般的な江戸錦絵に比べ、大倍判や間倍判のサイズが多く、比較的大きい版画が制作される傾向が見られた。 さらに、図像研究から最も古い版画の後摺と考えられていた津島版画「日本惣社津嶋牛頭天王朝祭略図」および「日本惣社津嶋牛頭天王御祭礼信楽略図」の元素分析を行ったところ、青色の箇所からTiが検出され、二酸化チタンが含まれていることが推測された。二酸化チタンが白色顔料として工業化したのは1916年からであり、本資料はそれ以降に後摺が行われたこと推察される。板木の摩耗状態から再刻されることなく近代まで再摺されていた可能性が高く、津島版画が近代まで津島の地域において親しまれていたことが示唆されたが、再摺に用いられた板木は未だ見つかっておらず、誰の企画によって再摺されたのかは明らかになっていない。 また、本年度調査した団扇形式の津島版画の中に尾張藩主に献上した団扇と図像が近似した版画が確認され、赤色の箇所からSとHgが検出され、朱の使用を推定した。当該箇所にはベニバナと思われる赤色色材も使用されていると考えられ、ベニバナと朱の混合する技法は、1859年以降に増加することが先行研究により明らかになっている。献上団扇は文化9年に制作されたが安政7年(1860年)に再刻されており、色材調査の結果によって本資料は再刻した板木によって摺られた団扇絵である可能性が出てきた。再刻された板木は津島神社に現存しており、今後、板木の彫面を詳細に調査することで団扇絵が安政7年に再刻された板木で摺られたされたものであるか確定できると考えている。 津島版画は同図像の異版が多いことから、重複図像を含めた資料リストの作成が急がれており、リスト化の草案作成を進めた。
|
Report
(4 results)
Research Products
(6 results)