Project/Area Number |
20K13460
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 07010:Economic theory-related
|
Research Institution | Osaka University of Economics |
Principal Investigator |
二本杉 剛 大阪経済大学, 経済学部, 教授 (10616791)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
|
Keywords | 罪回避行動 / 性差 / 文化差 / 行動実験 / ナッジ / イギリス / 韓国 / fMRI / 行動経済学 / 実験 |
Outline of Research at the Start |
援助,協力などの向社会行動は,社会において大規模かつ安定的に観察される人間の根源的な行動である.そのため,向社会行動のメカニズムを理解しようと,さまざまな角度から研究されてきた.特に,利他性や公平性などは学際的に研究されている.しかしこれまでに,相手の期待を裏切ることに対して罪悪を感じるため,自己犠牲を払ってでも他者の信頼に応える(罪回避行動)ような,相手との動的関係にある向社会行動のメカニズムに関しては十分にはわかっていない.そこで,本研究では,この罪回避行動に焦点を当てて,大規模データを取得し,社会的属性(所得,IQなど)や性差と罪回避行動との関係を明らかにする.
|
Outline of Annual Research Achievements |
向社会行動は人間社会にとって極めて重要である。公平性に基づく向社会行動については性差があることが知られている。さらに、公平性に関する性差は経済発展などの社会的要因と関係すること、また生物学的(神経科学的)な違いがあることも明らかになり、学際的に研究されている。しかし、公平性だけが向社会行動を促すわけではなく、人間は相手の期待を裏切ることに罪悪を感じるため向社会的に振舞うことも知られている。これは罪回避行動と呼ばれる。罪回避行動は日常的な向社会行動であるにも関わらず、未だ十分な研究がなされていないため、ここでは罪回避行動を対象として、特に性差について深く研究することを目的としている。
これまでに、罪回避行動の性差、文化差などを明らかにしてきた。本年度は、これまでに実施した実験の延長として、罪回避行動の認知基盤や性差を社会課題の解決に活用するため、ある国際NGO団体と協同し社会実験を実施した。具体的には、当該団体がSNS上での寄付を募る広告を掲示する機会をとらえて、ナッジ(人のクセを利用した行動変容手法)を用いた。結果は、現在分析中であるものの、罪回避行動のような社会の期待や不平等回避などのナッジに効果がある可能性が示されている。これらの結果を社会実装することができれば、実社会での課題を解決することができるため、極めて社会的要請の高い研究であると考える。今後はこれらの結果をまとめて、国際学術雑誌において公表する準備を進める。
|