• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Decline of the Platform Ecosystem and Strategic Behavior of Core Firms

Research Project

Project/Area Number 20K13562
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 07080:Business administration-related
Research InstitutionMeiji Gakuin University (2023)
Toyo Gakuen University (2020-2022)

Principal Investigator

Kikawa Daisuke  明治学院大学, 経済学部, 准教授 (10824980)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2021: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2020: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Keywordsエコシステム / プラットフォーム / ソーシャルメディア
Outline of Research at the Start

近年、企業間の競争と協調を捉える分析枠組みとして「エコシステム」という概念への注目が急速に高まっている。現実を見渡してみると、いわゆるGAFAに代表されるように、自社のエコシステムへ多くの補完企業や顧客を動員することに成功し、一人勝ち状態を続けているコア企業が多数存在する一方で、一度達成した一人勝ちのエコシステムを衰退に向かわせている企業が散見されるようになってきた。
そこで本研究では、エコシステムの衰退という現象に焦点を当て、それを招いた企業の戦略行動との関係・メカニズムの類型化を通じてエコシステムのガバナンスを論じる。

Outline of Final Research Achievements

In this study, we focused on the phenomenon that social media-type platform ecosystems decline and analyzed the relationship and mechanisms with the strategic behavior of firms that led to this decline.
Specifically, we focused on the engagement behavior of users who post content on social media, i.e., complements of the platform ecosystem, and the mechanisms by which core firms' behavior in response to the emergence of competing and alternative services caused the decline of complements' engagement by posters.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

先行研究においては、成功したエコシステムの形成過程や成長プロセスに焦点を当て、その要因を研究したものが殆どであった。それに対して本研究では、補完者のエンゲージメント行動を鍵概念とすることで、成熟段階のソーシャルメディア型プラットフォーム・エコシステムの競争力が持続できないメカニズム、つまり競争力の低下メカニズムに関して、3つの事例の比較事例分析を通じて共通要因を抽出することができた。また、プラットフォーム・ビジネスあるいはプラットフォーム・エコシステムにおける、「大きければ大きいほどよい」という信仰に基づく盲目的な規模追求に警鐘を鳴らしたという意味においても、一定の意義があるだろう。

Report

(5 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2024 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] プラットフォーム境界資源と補完者エンゲージメント:ニコニコ動画・ニコニコチャンネルの事例分析2024

    • Author(s)
      木川大輔
    • Journal Title

      組織科学

      Volume: -

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 既存プラットフォームが存在する市場への参入戦略―オンラインレシピサービス市場の事例に基づく探索的研究―2023

    • Author(s)
      木川大輔・足代訓史
    • Journal Title

      VENTURE REVIEW

      Volume: 42 Pages: 51-65

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] What Factors Promote or Hinder the Competitiveness of Mature Platform Businesses?2022

    • Author(s)
      足代訓史・木川大輔
    • Journal Title

      Akamon Management Review

      Volume: 21 Issue: 4 Pages: 105-138

    • DOI

      10.14955/amr.0220310a

    • ISSN
      1347-4448, 1348-5504
    • Year and Date
      2022-08-25
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] CGM型プラットフォームにおける規模追求がもたらす慣性2022

    • Author(s)
      足代 訓史、木川 大輔
    • Journal Title

      日本経営学会誌

      Volume: 51 Pages: 3-17

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 補完者エンゲージメントのマネジメントによるプラットフォームの生存戦略2022

    • Author(s)
      木川 大輔、足代 訓史
    • Journal Title

      東洋学園大学社会科学系研究会Working Paper Series

      Volume: 005 Pages: 1-14

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] プラットフォームビジネスの競争力はなぜ持続しないのか2022

    • Author(s)
      木川大輔, 足代訓史
    • Journal Title

      東洋学園大学社会科学系研究会Working Paper Series

      Volume: 004 Pages: 1-33

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] ネットワーク効果が働く市場における先行・後発プラットフォーム間の競争2021

    • Author(s)
      木川大輔, 足代訓史
    • Journal Title

      東洋学園大学社会科学系研究会Working Paper Series

      Volume: 003 Pages: 1-16

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] エコシステムにおけるユーザーと重なり合った補完者―ソーシャルメディア型エコシステムの比較事例分析―2021

    • Author(s)
      木川大輔・足代訓史
    • Journal Title

      東洋学園大学社会科学系研究科Working Paper Series

      Volume: 002 Pages: 1-21

    • NAID

      120006995471

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 量か質か?先発・後発エコシステム間の競争のダイナミクス-オンラインレシピサービス市場の事例分析-2021

    • Author(s)
      足代訓史, 木川大輔
    • Organizer
      組織学会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] エコシステムの衰退要因としてのユーザー・補完者の優先順位付けの失敗 ―mixiおよびニコニコ動画の事例から―2020

    • Author(s)
      木川大輔・足代訓史
    • Organizer
      日本経営学会第94回全国大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi