ドパミン機能障害の視点からみた抑うつ:DAT-SPECTへのテクスチャ解析の応用
Project/Area Number |
20K16618
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 52030:Psychiatry-related
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
田村 赳紘 東京医科歯科大学, 東京医科歯科大学病院, 助教 (70793876)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
|
Keywords | depression / dopamine dysfunction / biomarker / texture analysis / dopamine / dopamine transporter |
Outline of Research at the Start |
精神科臨床において、主にセロトニンやノルアドレナリンを標的とした薬物療法に抵抗性を示す症例は依然として多く認められる。一方、複数の臨床および研究報告によってうつ病・抑うつ状態とドパミン神経機能障害の関連が示唆されているが、その病態は十分に解明されていない。本研究では、ドパミン機能障害という視点から抑うつ状態の病態解明に迫ることを目的とする。新規手法であるテクスチャ解析を用い、ドパミン機能を反映し得るドパミントランスポーターシンチグラフィ(DAT-SPECT)の精度の高い定量化を実現し、抑うつ状態の推定および治療反応性の予測に有用な新たな指標の確立を目的とする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、引き続き研究対象者のリクルートを行い、年度途中までに50例程度の蓄積が得られた。データ収集については、2016年1月1日から2022年12月31日までの期間を対象とし、東京医科歯科大学病院精神科にてうつ病、双極性感情障害、統合失調感情障害、適応障害と診断され、DAT-SPECTを施行された患者297例(延べ数)をリクルートした。収集した臨床情報や行った解析等は昨年度の実施状況報告書に記載した内容と同様である。 また、2022年8月には本研究の成果として、2016年1月から2021年10月の期間内に収集したうつ病・双極性障害の患者150例のデータを基に、第一報を国際学術雑誌に投稿した。 現在、2023年1月以降のデータ収集、ならびに既報とは異なる視点から抑うつにおけるDAT-SPECTのテクスチャ解析の有用性を示すため、追加の解析を順次行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
抑うつにおける、DAT-SPECTへのテクスチャ解析の応用がもたらし得る有用性について示すことはできたが、本研究計画にも記載していた治療反応性予測のツール作成に関する進捗が想定より遅れているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
症例数の蓄積については概ね順調であるため、すでに収集済みのデータ解析ならびに学会発表、論文投稿を含む成果報告を継続していく。
|
Report
(3 results)
Research Products
(1 results)