• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Theorizing and Systematizing Excellent Science Lesson Practices for Visually Impaired Students and Suggestions for Science Lessons for Non-disabled Students

Research Project

Project/Area Number 20K20840
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 9:Education and related fields
Research InstitutionUniversity of Tsukuba (2022)
Tokiwa University (2020-2021)

Principal Investigator

Ohtaka Izumi  筑波大学, 人間系(名誉教授), 名誉教授 (70176907)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石崎 友規  常磐大学, 人間科学部, 准教授 (60747020)
柿澤 敏文  筑波大学, 人間系, 教授 (80211837)
Project Period (FY) 2020-07-30 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥5,980,000 (Direct Cost: ¥4,600,000、Indirect Cost: ¥1,380,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords視覚障害生徒 / 視覚特別支援学校 / 理科授業 / 全国盲学校実態調査 / 自作教材開発 / 日本視覚障害理科教育研究会 / 読み書き能力 / ICTツール / 全国盲学校実態調査データ / 自作教材 / 教材 / 特別支援教育 / 視覚障害
Outline of Research at the Start

本研究は2つの柱からなっている。第一に、世界的に最も進んでいるといわれている日本の視覚障害生徒に対する理科授業の実践(教師の言語的説明と独自の教材との関連等々)を分析し、視覚情報を遮断されている視覚障害生徒を対象にした固有で優れた理科教授・学習ストラテジーを理論化・系統化すること。第二に、視覚障害生徒への理科授業における上記の教材や言語的説明の在り方は、視覚情報偏重と見なされる健常生徒対象の一般の理科授業を革新する知見を提供できると期待される。

Outline of Final Research Achievements

・A questionnaire survey was conducted on pupils and students of 67 schools for the visually impaired nationwide to clarify the ratio of those who use letters, those who use Braille, those who use ordinary letters, and those who use both Braille and ordinary letters. The tendency was clarified by comparing with the survey results.
・We explored some of the trends in science education for visually impaired students in the United States and Germany.
・Promote practical research on science education in visually impaired education, and use ICT equipment such as “observation using pig organs” and “tablets” so that visually impaired students can deepen their understanding through observation and experiments. I made my own teaching materials to be used in classes, such as “Guidance,” and improved teaching methods.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

第一に、全国視覚特別支援学校67校の児童生徒に対して質問紙調査を実施し、文字使用者、そのうち点字使用者、普通文字使用者、点字と普通文字併用者の割合を明らかにし、2015年調査結果と比較して、その傾向を明らかにした点は今後の視覚障害教育における文字使用の教育の在り方を検討する基礎的基本的データを提供しうること。第二に、欧米の視覚障害者に対する理科教育の動向は日本の視覚特別支援理科教育の在り方を相対化するにあたって基礎的知見を提供すること。第三に、視覚障害生徒用に開発した多くのユニークな教材は、広く国内外の視覚特別支援理科教育の発展・充実に寄与しうること。

Report

(4 results)
  • 2022 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (40 results)

All 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (13 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 6 results) Presentation (14 results) Book (13 results)

  • [Journal Article] 特別講演 視覚障害に学ぶ2023

    • Author(s)
      柿澤 敏文
    • Journal Title

      弱視教育

      Volume: 60 Pages: 1-9

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] Analysis of Variation in Viewing Distance among Low Vision Individuals under Chinese Free-Viewing Condition2023

    • Author(s)
      Huang Po-Han and Kakizawa Toshibumi
    • Journal Title

      Journal of Special Education Research

      Volume: 11 Pages: 65-73

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 全国弱視特別支援学級・弱視通級指導教室在籍児童生徒の視覚障害原因等2020年度調査結果報告2022

    • Author(s)
      柿澤 敏文
    • Journal Title

      弱視教育

      Volume: 60 Pages: 28-36

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] Comparing the Two Educational Systems for Visually Impaired Students in Sudan: Pros and Cons.2022

    • Author(s)
      Hisham E Bilal Salih and Toshibumi Kakizawa
    • Journal Title

      Education Sciences

      Volume: 12 Issue: 6 Pages: 19-19

    • DOI

      10.3390/educsci12060411

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] メンデルの法則を中学生にわかりやすく教える方法2022

    • Author(s)
      武井洋子
    • Journal Title

      日本視覚障害理科教育研究会会報(JASEB NEWS LETTER)

      Volume: 41 Pages: 20-22

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 盲学校中学部理科の点字教科書の編集について2022

    • Author(s)
      柴田直人
    • Journal Title

      日本視覚障害理科教育研究会会報(JASEB NEWS LETTER)

      Volume: 41 Pages: 23-45

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 幼児期における科学的探究能力の構成要素と領域「環境」の指導 -米国ヘッドスタート・プログラムにおけるフレームワークを手がかりに-2022

    • Author(s)
      石﨑友規
    • Journal Title

      教職実践研究(常磐大学教職センター紀要)

      Volume: 6 Pages: 27-40

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Actual State of Understanding the Meaning of Cloud Chamber Experiments and Experimental Operations among Junior High School Students—Some Proposals for Conducting Experiments—2021

    • Author(s)
      森孝行・大高泉
    • Journal Title

      Journal of Research in Science Education

      Volume: 62 Issue: 2 Pages: 485-495

    • DOI

      10.11639/sjst.21005

    • NAID

      130008122789

    • ISSN
      1345-2614, 2187-509X
    • Year and Date
      2021-11-30
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 触って調べる(8)-イカの外部形態の観察を中心に-2021

    • Author(s)
      武井洋子
    • Journal Title

      日本視覚障害理科教育研究会会報(JASEB NEWS LETTER)

      Volume: 40 Pages: 13-15

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 空の範囲のイメージの形成及び天気と雲量の関係の理解を目指した授業実践について2021

    • Author(s)
      柴田直人
    • Journal Title

      日本視覚障害理科教育研究会会報(JASEB NEWS LETTER)

      Volume: 40 Pages: 46-52

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 触って調べる(7)-マツの種子と葉、イチョウの種子-2020

    • Author(s)
      武井洋子
    • Journal Title

      JASEB NEWS LETTER

      Volume: 39 Pages: 12-15

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 盲学校における歯科用印象材を用いた火山のモデルをつくる実験とその改良点について2020

    • Author(s)
      柴田直人
    • Journal Title

      JASEB NEWS LETTER

      Volume: 39 Pages: 32-36

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 視覚障害児者の現状 -今、求められていること―2020

    • Author(s)
      柿澤敏文
    • Journal Title

      全国盲学校長会研究通信

      Volume: 99 Pages: 3-3

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 弱視幼児児童生徒のICTアクセシビリティに関する調査研究 ―2020年度全国調査結果から―2023

    • Author(s)
      柿澤 敏文
    • Organizer
      第63回弱視教育研究全国大会(栃木大会)
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 全国視覚特別支援学校児童生徒の視覚障害の程度と使用文字との関係 ―2020年度全国調査結果を中心に―2022

    • Author(s)
      柿澤 敏文
    • Organizer
      日本特殊教育学会 第60回大会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 盲学校での維管束の観察-茎や果実の断面と水の通りみち-2022

    • Author(s)
      武井洋子
    • Organizer
      日本視覚障害理科教育研究会第42回研究大会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 月の満ち欠けモデル紙教材2022

    • Author(s)
      柴田直人
    • Organizer
      日本視覚障害理科教育研究会第42回研究大会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 研究テーマ「視覚障害の特性に配慮した理科指導の工夫」(3) 生徒が理解しやすく、安全に行える観察や実験について2022

    • Author(s)
      柴田直人・他
    • Organizer
      令和4年度関東甲信越地区視覚障害教育研究会理科部会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 全国弱視特別支援学級・弱視通級指導教室在籍児童生徒の視覚障害原因疾患等2020年度調査結果報告2022

    • Author(s)
      柿澤敏文
    • Organizer
      第62回弱視教育研究全国大会(宮城大会)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 2020年全国視覚特別支援学校視覚障害原因等調査結果報告2021

    • Author(s)
      柿澤敏文・髙瀬葉実
    • Organizer
      日本特殊教育学会第59回大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] ブタの臓器を用いた観察-肺(その1)-2021

    • Author(s)
      武井洋子
    • Organizer
      日本視覚障害理科教育研究会第41回研究大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 中学部点字教科書編集報告2021

    • Author(s)
      柴田直人
    • Organizer
      日本視覚障害理科教育研究会第41回研究大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 新型コロナウィルス感染症による休校や制限による指導が困難な点と その改善策、他2021

    • Author(s)
      柴田直人・他
    • Organizer
      第70回関東甲信越地区視覚障害教育研究会理科部会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] メンデルの遺伝の法則を中学生に分かりやすく教える方法2020

    • Author(s)
      武井洋子
    • Organizer
      日本視覚障害理科教育研究会 第40回研究大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 雲量を理解するための教材の紹介2020

    • Author(s)
      柴田直人
    • Organizer
      日本視覚障害理科教育研究会 第40回研究大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 盲学校でのイカの触察2020

    • Author(s)
      岩城太郎、武井洋子
    • Organizer
      日本視覚障害理科教育研究会 第40回研究大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 教材を郵送して実施したオンライン授業(抗原抗体反応の導入部分)の報告2020

    • Author(s)
      武井洋子
    • Organizer
      日本視覚障害理科教育研究会 第40回研究大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] 筑波大学附属視覚特別支援学校 視覚障害教育ブックレット編集委員会編、視覚障害教育ブックレット '22年度 3学期号 Vol. 51、第1章 講座① 視覚障害教育の教科の指導の専門性 第51回 視覚に障害がない子どもと同じ場で、視覚に障害のある子どもの個性を生かすには-五感を活用する自然観察会で-2023

    • Author(s)
      鳥山由子
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      ジアース教育新社
    • ISBN
      9784863716247
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 筑波大学附属視覚特別支援学校 視覚障害教育ブックレット編集委員会編、視覚障害教育ブックレット '22年度 3学期号 Vol. 51、第1章 講座① 視覚障害教育の教科の指導の専門性 第51回 視覚に障害がない子どもと同じ場で、視覚に障害のある子どもの個性を生かすには-五感を活用する自然観察会で-(その2)2023

    • Author(s)
      武井洋子
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      ジアース教育新社
    • ISBN
      9784863716254
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 筑波大学附属視覚特別支援学校 視覚障害教育ブックレット編集委員会編、視覚障害教育ブックレット '22年度 1学期号 Vol. 49、第1章 講座① 視覚障害教育の教科の指導の専門性 第49回 「自分でやりたい」気持ちを大切に育てよう2022

    • Author(s)
      鳥山由子
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      ジアース教育新社
    • ISBN
      9784863716230
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 筑波大学附属視覚特別支援学校 視覚障害教育ブックレット編集委員会編、視覚障害教育ブックレット '22年度 1学期号 Vol. 49、コラム 自分の五感でわかると面白い2022

    • Author(s)
      武井洋子
    • Total Pages
      1
    • Publisher
      ジアース教育新社
    • ISBN
      9784863716230
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 筑波大学附属視覚特別支援学校 視覚障害教育ブックレット編集委員会編、視覚障害教育ブックレット '22年度 2学期号 Vol. 50、第1章 講座① 視覚障害教育の教科の指導の専門性 第50回 視覚に障害がない子どもと同じ場で、視覚に障害のある子どもの個性を生かすには-五感を活用する自然観察会で-2022

    • Author(s)
      鳥山由子
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      ジアース教育新社
    • ISBN
      9784863716230
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 2020年度全国視覚障害幼児児童生徒の 視覚障害原因等実態調査報告書2022

    • Author(s)
      柿澤敏文
    • Total Pages
      84
    • Publisher
      筑波大学人間系
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] 講座① 視覚障害教育の視覚障害教育ブックレット '21年度1学期号 (講座① 視覚障害教育の教科の指導の専門性 第46回 視覚に障害のある児童生徒の体験を踏まえた「導入」の工夫)2021

    • Author(s)
      鳥山由子
    • Total Pages
      63
    • Publisher
      ジアース教育新社
    • ISBN
      9784863715851
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] 視覚障害教育ブックレット '21年度 1学期号(理科 盲学校におけるイカの観察-盲学校3校のそれぞれの工夫と実践報告-)2021

    • Author(s)
      武井洋子・岩城太郎・村上美穂子
    • Total Pages
      63
    • Publisher
      ジアース教育新社
    • ISBN
      9784863715851
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] 目の不自由な人をよく知る本2021

    • Author(s)
      柿澤敏文(編集:田中徹二、猪平眞里、公益財団法人・共用品推進機構「障害のある人とともに生きる本編集委員会」)
    • Total Pages
      104
    • Publisher
      合同出版
    • ISBN
      4772614443
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] 視覚障害教育ブックレット '20年度 1学期号2020

    • Author(s)
      鳥山由子(編集:筑波大学附属視覚特別支援学校 視覚障害教育ブックレット編集委員会 会長 茂呂雄二)
    • Total Pages
      61
    • Publisher
      ジアース教育新社
    • ISBN
      9784863715424
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] 視覚障害教育ブックレット '20年度 2学期号 Vol. 442020

    • Author(s)
      鳥山由子(編集:筑波大学附属視覚特別支援学校 視覚障害教育ブックレット編集委員会 会長 茂呂雄二)
    • Total Pages
      67
    • Publisher
      ジアース教育新社
    • ISBN
      9784863715431
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] 視覚障害教育ブックレット '20年度 3学期号 Vol. 452020

    • Author(s)
      鳥山由子(編集:筑波大学附属視覚特別支援学校 視覚障害教育ブックレット編集委員会 会長 茂呂雄二)
    • Total Pages
      61
    • Publisher
      ジアース教育新社
    • ISBN
      9784863715448
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] 高等学校教員のための特別支援教育入門2020

    • Author(s)
      柿澤敏文(編者:大塚玲)
    • Total Pages
      164
    • Publisher
      萌文書林
    • ISBN
      489347362X
    • Related Report
      2020 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-08-03   Modified: 2024-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi