Project/Area Number |
20K23046
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
0907:Oral science and related fields
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
Nojima Hitomi 東京医科歯科大学, 東京医科歯科大学病院, 特任助教 (40878203)
|
Project Period (FY) |
2020-09-11 – 2022-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | α線源 / 小線源治療 / 口腔がん / 細胞周期 / 放射線増感法 |
Outline of Research at the Start |
口腔がんに対する低線量率小線源治療は有用な治療法であるが、主にγ線源を用いており、γ線に抵抗性を示すがんの存在や術者の被曝、患者の隔離などが問題となっていた。こうした問題点を解決すべくα線源を用いた新しい小線源治療法が近年イスラエルで開発され、2019年度より申請者の所属する施設で治験が開始されたものの、放射線生物学的知見は未解明な部分が多い。 本研究では、細胞周期を可視化できる細胞を用いて、α線源による細胞動態、特にG2アレスト動態の解析を行う。さらに、得られた知見を基に、細胞周期チェックポイント阻害剤を併用し、有用性を検討することで、新たな放射線治療増感法を確立することを目指す。
|
Outline of Final Research Achievements |
Using several cell lines expressing Fucci, I detected strong G2 arrest near the alpha seed in a time dependent manner. Cells were released from G2 arrest and cell death increased following the WEE1 inhibitor treatment, which is able to inhibit radiation-induced G2 arrest. In the mouse model, it was also found that a remarkable G2 arrest was induced near the seed. DNA damage was detected by the expression of γH2AX. It decreased in a distance dependent manner from the seed, and a unrepairable and fatal pan-nuclear type was detected near the seed. In this study, for the first time, I could reveal the kinetics of DNA damage response near the alpha-emitting Ra-224 seed using human tongue cancer cell lines and suggest a possible radiosensitization by G2/M checkpoint inhibitor.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
口腔がんに対する低線量率小線源治療は有用であるが、従来治療に用いてきたγ線源は、抵抗性を示すがんの存在や術者の被曝等が問題であった。これらの問題点を解決することが期待できるα線を利用した治療法が近年開発され、従来の局所腫瘍内照射の利点とα線の破壊力を有する画期的な治療法といえる。しかし、新しい治療法であるが故に放射線生物学的知見はほとんど得られていない。また、これまで放射線治療と併用することで増感作用を示す様々な薬剤が開発されてきたが、未だ臨床応用に至っていない。α線による細胞動態を把握することでより良い治療法を開発するとともに、薬剤により増感させることが可能になれば臨床応用につながる。
|