Project/Area Number |
21K01403
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 07010:Economic theory-related
|
Research Institution | Chuo University |
Principal Investigator |
Hosoya Yuhki 中央大学, 経済学部, 教授 (30383954)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
|
Keywords | 積分可能性理論 / 消費者理論 / 均衡理論 / 意思決定理論 / 微分方程式 / 一般均衡理論 / 積分可能性 / 隻分可能性理論 / マクロ動学理論 / 変分法 |
Outline of Research at the Start |
消費者の購買行動から好みを逆算するための数学的理論を経済学の応用研究に使える形にまで整備するのが本研究の目的である。好みの調査は応用研究にとって必要不可欠であるが、一方で単純なアンケート調査などには様々な問題があることがわかってきており、そのためにこの種の理論が必要になる。この理論は消費者理論の内部では積分可能性理論と呼ばれ、微分方程式の深い解析を通じて様々なことが可能になるということがわかってきている。本研究はこの理論の応用可能性をさらに推進するためのものである。
|
Outline of Final Research Achievements |
As of 2024, the paper ``Non-Smooth Integrability Theory'' is published in Economic Theory. This paper is currently only available in electronic form, and will not be officially published in paper until a little later, but it is a confirmed result of this research. This paper can be regarded as the culmination of this research, and the principal investigator believes that this research project has been successfully completed with the publication of this paper.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
一般的に消費者の好みは、対応するデータがないため、推定が困難であることが知られている。本研究課題の成果によって、この消費者の好みの理論的対応物である効用関数を、購買行動の理論的対応物である需要関数から逆算することが可能になった。これはつまり、購買行動を用いて、適切に消費者の好みを推定することが可能になったということを意味する。
|