中間子原子核に反映される有限密度における対称性の効果
Project/Area Number |
21K03536
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 15010:Theoretical studies related to particle-, nuclear-, cosmic ray and astro-physics
|
Research Institution | Nara Women's University |
Principal Investigator |
永廣 秀子 奈良女子大学, 自然科学系, 准教授 (10397838)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
|
Keywords | 中間子原子核 / 結合チャネル / 擬スカラー中間子 / eta'原子核 / ハドロン相互作用 / カイラル対称性 |
Outline of Research at the Start |
ハドロンの性質を対称性を手がかりとして、統一的に理解することを最終的な目的とし、その一環として、ηおよびη'(958)中間子原子核束縛状態の実験的観測に向けた理論研究を行う。これらの中間子は同じ量子数を持つ基底状態とその励起状態であるが、それぞれ原子核中では、異なるメカニズムでカイラル対称性の自発的破れ、およびその部分的回復の効果を受けると考えられている。本研究はこれらの中間子原子核束縛系を生成し、包括的に議論することにより、有限媒質中におけるカイラル対称性回復のシグナルがどのように得られるのかを解明し、ハドロンの性質においてカイラル対称性の果たす役割について理解することを目指す。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は強い相互作用により支配されるハドロンの複雑な質量スペクトルやその相互作用を、対称性を手がかりとして統一的に理解することを最終的な目的として、イータおよびイータプライム中間子原子核束縛状態の実験的検証に向けた理論研究を行った。その目的のため、イータとイータプライムを含むカイラル模型をベースとして、結合チャネル法を用いて擬スカラー中間子とバリオンの散乱を記述できる枠組みを構成した。これらの模型について、クォーク模型からも検証を行い、擬スカラー中間子とバリオンの相互作用についてストレンジクォークを3つ含む系について、イータ中間子の重要性についても議論を行った。 これらの模型をイータ中間子と核子の系に適用し、ベースとするカイラル模型について、NLOまでの拡張を行い、さらにベクトル中間子の寄与を取り入れた。この模型を用いて、既知の散乱実験データと比較することにより、未知のイータプイラムと核子の結合定数の決定可能性について議論をおこなった。また本模型を用いて、イータプライムと原子核の間のポテンシャルの導出を行い、このポテンシャルが強いエネルギー依存性を持ち得ることを示した。またこの強いエネルギー依存性により、従来予想されていたエネルギー範囲より低い領域で束縛状態が存在する可能性を示した。これは、過去の実験において予想されたピークが観測されなかった一つの理由となりえると考える。また、その強いエネルギー依存性のため、束縛状態のレベル間隔が密となり、互いに独立したピークとならない可能性も示した。
|
Report
(3 results)
Research Products
(5 results)