Regeneration-inducing medicine for Bronchopulmonary displasia
Project/Area Number |
21K07796
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 52050:Embryonic medicine and pediatrics-related
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
遠藤 誠之 大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授 (30644794)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤井 誠 大阪大学, 大学院医学系研究科, 特任准教授(常勤) (10803760)
玉井 克人 大阪大学, 大学院医学系研究科, 寄附講座教授 (20236730)
新保 敬史 大阪大学, 大学院医学系研究科, 特任准教授(常勤) (70780609)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2021: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
|
Keywords | 気管支肺異形成症 / 治療 / 幹細胞 / 再生誘導 |
Outline of Research at the Start |
新生児治療の向上により、早産児の生存率は著しく向上した。しかしその一方で、気管支肺異形成症(BPD)はいまだ早産児の死亡の主要な原因である。近年、幹細胞治療はBPDの予防や治療法として期待されているが、MSCの臨床応用には、均質なMSCを安定的に供給することへの課題が指摘されている。本研究課題では、BPDモデル新生仔動物を作成し、間葉系幹細胞動員因子HMGB1ペプチドを静脈内に投与することで、血中を通して障害部位の肺へ自己骨髄由来間葉系幹細胞を動員させ、間葉系幹細胞の抗炎症作用、抗線維化作用、自己複製能によって肺の形態および肺機能が改善することを証明する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、ペプチド医薬(HMGB1ペプチド)を新生仔BPDモデルに投与することで、肺の形態および肺機能が改善することを証明することである。 研究2年目の令和4年度は、新生仔BPDモデルを用いて、研究項目②新生仔BPDモデルへのHMGB1ペプチド投与による肺の抗炎症効果と抗線維化効果に対し、HMGB1ペプチドの作用機序を解明するためにシングルセルRNA-seqを用いた解析を加えた。 新生仔BPDモデルに、生理食塩水を投与した群、HMGB1ペプチドを投与した群、そして室内気で飼育して生理食塩水を投与したShamコントロール群の3群で摘出した肺を酵素処理して細胞分離して実験を進めた。 ①3群の細胞の割合を比較すると、BPDモデル群ではコントロール群と比較して、好中球、単球、マクロファージを含む炎症細胞の数が増加することわかった。HMGB1ペプチド治療群ではBPDモデル群と比較して、これらの細胞は減少し、HMGB1ペプチドによる炎症細胞の誘導阻害が確認できた。 ②HMGB1ペプチドがどの細胞の遺伝子発現に影響を与えているのかを検討するために、発現変動遺伝子の変化を調べたところ、マクロファージクラスターで最も多くの発現変動遺伝子を認めた。さらに、マクロファージクラスターでのGene Ontology解析の結果、発現変動遺伝子がBPDに関連するIL-1 signaling pathwayにenrichしていることがわかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
①新生仔BPDモデルの作製と評価日の適正化が達成できた。 ②HMGB1ペプチドの治療効果評価実験を実施している。 ③HMGB1ペプチドの治療効果を、体重変化、組織学的変化、免疫細胞の動態変化、遺伝学的変化で評価している。 ④HMGB1ペプチドの作用機序について、シングルセルRNA-seqを用いた解析で進めている。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年度の研究進捗状況を踏まえ、研究項目②「新生仔BPDモデル動物へのHMGB1ペプチド投与による肺の形態、炎症、肺高血圧による心肥大・肺動脈リモデリングの評価」でHMGB1ペプチドの効果の機序についての検討をさらに進め、さらに研究項目③「新生仔BPDモデルへのHMGB1ペプチド投与による肺の機能的評価」を進めていく。
|
Report
(2 results)
Research Products
(15 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] 食道閉鎖のすべて2022
Author(s)
川瀧 元良、遠藤 誠之、他
Total Pages
172
Publisher
メジカルビュー社
ISBN
9784758321372
Related Report
-