視細胞変性のオンセットと進展制御に関わる網膜内炎症環境の時空的な解析
Project/Area Number |
21K09693
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 56060:Ophthalmology-related
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
渡邉 すみ子 東京大学, 医学部附属病院, 届出研究員 (60240735)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
|
Keywords | 網膜 / 変性 / 炎症 / マイクログリア / LC-MS / サイトカイン / 視細胞 |
Outline of Research at the Start |
本研究では、網膜をapical /basal方向に縦に貫くミューラーグリアにおいてサイトカインの放出に不均一性があるのか、特にプロセス先端付近で放出されるサイトカインの種類やタイミングが、神経節細胞側と視細胞側で異なるのか、について正常時、視細胞変性時、v-Ras発現-マイクログリア、加齢マウスにおいて、時間軸を追って検討を加え、その意義を明らかにする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
我々はv-RASを強制発現させ均一に活性化したマイクログリアが、網膜内で層により異なる活性化を受けているということを見出し、このことから、網膜内の微少な環境がマイクログリアの活性化状態に影響を与えていると言う仮説を立て、網膜内の微少炎症環境の不均一性の存在の有無を明らかにすることを中心として、網膜内の炎症像を4次元的に把握することを目標とした。特にミューラーグリアが網膜を内層から外層まで貫いて存在するため、この不均一性に寄与するのではないかと考えた。網膜内の局所特異的なタンパク発現を明らかにするために、網膜の特定の領域をレーザーマイクロダイセクション(LMD)で切り出し、LC-MSで網羅的に同定し、網膜変性の時間軸の進展におけるタンパク発現の時空的変化が明らかになってきた。複数の変性モデルを用いて、同様の検討を行い、同時に感度を上げる技術開発を行い、当初の20倍程度のタンパク質が同定できるようになった。しかしながら、ミュラーグリアが分泌すると考えられているサイトカインについては微量であるためか検出されず、さらなる技術的な改善が必要であることが明らかになった。マイクログリアと神経細胞の共培養系では、ライブセル解析システム(Incucyte)を用いて細胞貪食を定量的に解析することが可能になり、様々な細胞種、条件下での検討を進めた。
|
Report
(3 results)
Research Products
(9 results)
-
-
-
-
[Journal Article] Evaluation of CRISPR/cas9 exon-skipping vector for choroideremia using human in induced pluripotent stem cell-derived RPE.2023
Author(s)
Iwagawa, T., Masumoto, H., Tabuchi, H., Tani, K., Conklin, B. R., Watanabe, S.
-
Journal Title
Journal of Gene Medicine
Volume: 25
Issue: 2
Pages: 1-12
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Loss-of-function approach using the mouse retinal explants showed pivotal roles of Nmnat2 for early and middle stages of retinal development2023
Author(s)
Kuribayashi, H., Katahira, M., Aihara, M., Suzuki, Y., Watanabe, S.
-
Journal Title
Molecular Biology of the Cell,
Volume: 25
Issue: 3
Pages: 427-436
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access
-
-
[Journal Article] Histone H3K36 demethylase Fbxl11 plays pivotal roles in development of retinal late-born cell types2023
Author(s)
Iwagawa, T., Fukushima, M., Takeuchi, S., Kawamura, Y., Aihara, Y., Ozawa, M., Ykushiji-Kaminatsui, N., Aihara, M., Koseki, H., Suzuki, Y., Watanabe, S.
-
Journal Title
Genes to Cells
Volume: in press
Related Report
Peer Reviewed
-
[Journal Article] oles of CSF2 as a modulator of inflammation during retinal degeneration2023
Author(s)
Saita, K., Moriuchi, Y., Iwagawa, T., Aihara, M., Takai, Y., Uchida, K., Watanabe, S.
-
Journal Title
Cytokine
Volume: 597
Pages: 427-436
DOI
Related Report
Peer Reviewed
-