• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Immune disfunction in lymphedema: Peripheral T cell investigation compared with healthy controls

Research Project

Project/Area Number 21K09768
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56070:Plastic and reconstructive surgery-related
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

今井 洋文  広島大学, 病院国際リンパ浮腫治療センター, 助教 (10868847)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川瀬 孝和  藤田医科大学, 国際再生医療センター, 准教授 (30463194)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywordsリンパ浮腫 / リンパ管静脈吻合 / T細胞 / T細胞受容体
Outline of Research at the Start

リンパ浮腫を発生母体として蜂窩織炎の頻発、血管肉腫の発症が報告され、罹患肢の免疫能異常が示唆された。ラットリンパ浮腫で患肢のCD4+T細胞の貯留が確認されリンパ浮腫とT細胞異常の関連が示唆されたが、ヒトリンパ浮腫のT細胞の変化は不明である。本研究でリンパ浮腫患者のT細胞表現型と受容体遺伝子を調査し、リンパ浮腫T細胞の機能変化を解明する。
また、リンパ浮腫に行われるリンパ管静脈吻合(LVA)により蜂窩織炎と血管肉腫の消失が確認された。抗癌免疫という点でLVAは重要であると考えられるが詳細なメカニズムは不明である。本研究ではLVAによるT細胞への影響を調査し免疫的視点からLVAの可能性を推察する。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi