• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

An Empirical Study to Construct a Theory of Music Therapy Activities in self-reliance activities (jiritsu katsudou)

Research Project

Project/Area Number 21K13573
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
Research InstitutionWakayama University

Principal Investigator

UENO Tomoko  和歌山大学, 教育学部, 准教授 (80583939)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2023: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords音楽療法的活動 / 音楽療法 / 自立活動 / 音楽教育 / 特別支援教育 / 即興表現 / 音楽科教育 / インクルーシヴ教育
Outline of Research at the Start

特別支援学校、特別支援学級、通級指導教室に通う児童生徒を対象とした特別の指導領域である「自立活動」の内容は,音楽療法との共通性が確認されている。そのため「自立活動」において音楽療法または音楽療法的活動が行われている。しかし,その活動全体を包括する理論研究は未解明である。本研究では,エスノグラフィーの手法を用いて,「自立活動」における音楽療法的活動に通底する観点の妥当性を強固なものとし,ならびに観点が機能するメカニズムを解明した上で,音楽療法的活動を説明するための理論的枠組みの構築を目指す。さらに,実践を通して理論的枠組みの有効性を検証する。

Outline of Final Research Achievements

This study clarified the following three points in aiming to construct a theoretical framework for music therapy activities in "self-reliance activities (jiritsu katsudou)". First, an analysis of a survey on "self-reliance activities" conducted at special-needs schools revealed the need for enhanced music-making and improvisational expression activities, as well as training opportunities. Second, we clarified some of the knowledge and skills required of teachers through "self-reliance activities" at elementary schools for special-needs children, which were conducted jointly by in-service teachers, graduate students, and university teachers. Third, an interview survey was conducted with graduates of a junior high school special-needs class to clarify their impressions of improvisational expression in "self-reliance activities" and some of their perceptions of music activities that are different from academic studies.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

本研究は「自立活動」における音楽療法的活動が,心身のリラックスおよび自己表現の場になっており,教科学習とは異なる音楽経験の場として機能していることがインタビュー調査より明らかになった。その一方で,「自立活動」の授業実践において音楽療法的活動を実施するためには,音楽療法理論を基盤とした音楽を用いることの根拠や,実際に音楽活動する際の音や音楽の扱い方や楽器の選択といった暗黙知の共有化・一般化の必要性が明らかになった。これに関わり,即興的な音楽表現や創作活動のための研修機会の充実を指摘した。

Report

(4 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2024 2022 2021

All Journal Article (4 results) (of which Open Access: 3 results,  Peer Reviewed: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 音楽の活用による、身体機能を高め他者との交流を図る自立活動の試み2024

    • Author(s)
      上野 智子 菅 道子 山﨑 由可里 北岡 大輔 西本 一史 藪本 安有美 廣重 拓野小林 史 竹内 友紀 入學 遼治 宮本 裕也 山本 真史 柿本 祐子 新家 一輝 橋本 晃和 藤岡 俊普 森田 朱里 山口 紗也香
    • Journal Title

      和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書

      Volume: 2023 Pages: 13-18

    • DOI

      10.19002/wadaikzsh.2023.13

    • URL

      https://wakayama-u.repo.nii.ac.jp/records/2004416

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 特別支援学校小学部「自立活動」における音楽的アプローチの有効性 : “ピーチ姫をたすけよう!!”を題材として2022

    • Author(s)
      上野 智子、菅 道子、山崎 由可里、小林 史、武内 藍、向井 直樹、籔本 安有美、上山 佳子、宮本 公美、竹中 茉李、島田 裕代、鈴木 美紀、中弥 佳央里、平川 雅之、森 直美、山﨑 琴音
    • Journal Title

      和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書

      Volume: 2021 Pages: 77-82

    • DOI

      10.19002/wadaikzsh.2021.77

    • URL

      https://wakayama-u.repo.nii.ac.jp/records/2004325

    • Year and Date
      2022-02-01
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 特別支援学校における音楽科および音楽を活用した「自立活動」に関する実態調査2022

    • Author(s)
      上野智子、竹澤大史、近藤親子、菅 道子
    • Journal Title

      和歌山大学教職大学院紀要 : 学校教育実践研究

      Volume: 7 Pages: 39-49

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A MUSICAL DRAMA BASED ON FOLK TALES BY JUNIOR HIGH SCHOOL SPECIAL NEEDS STUDENTS2021

    • Author(s)
      Tomoko Ueno, Michiko Kan and Yukari Yamazaki
    • Journal Title

      HNUE Journal of Science - Educational Sciences,

      Volume: Volume 66, Issue 4AB Issue: 4AB Pages: 27-32

    • DOI

      10.18173/2354-1075.2021-0057

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Book] 学校音楽文化論:人・モノ・制度の諸相からコンテクストを探る2024

    • Author(s)
      笹野恵理子・学校音楽文化研究会編著
    • Total Pages
      368
    • Publisher
      東信堂
    • ISBN
      9784798918945
    • Related Report
      2023 Annual Research Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi