Project/Area Number |
21K16503
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 55030:Cardiovascular surgery-related
|
Research Institution | Jikei University School of Medicine |
Principal Investigator |
Inoue Takahiro 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (00349557)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2023: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
|
Keywords | 心筋保護 / 虚血心筋 / 動脈管 / 血管平滑筋細胞 / スフェロイド / プロスタグランジン / ヒアルロン酸 / 上行大動脈 / 心筋保護液 / ビタミンB1 / 平滑筋細胞 / 心停止 / 心筋虚血 / 再灌流障害 / 心停止時間 / 虚血再灌流障害 |
Outline of Research at the Start |
心臓外科手術中の度重なる心筋保護液の追加投与は、心停止時間ならびに手術時間の延長につながる。Del Nido心筋保護液は、単回投与で長時間の心停止時間が許容された優れた心筋保護液である。また我々はビタミンB1が虚血再灌流障害を軽減することをすでに突き止めており、そこでDel Nido心筋保護液内にビタミンB1を加えることにより、心筋障害を最小限に抑えた、安全でかつさらに長時間の心停止時間が可能となるのではないかと考えている。
|
Outline of Final Research Achievements |
To our knowledge, this is the first study to create spheroids with single smooth muscle cells in rat ductus arteriosus(DA). DA spheroids can be a better tool to observe the configurational modification after PGE1 stimulation. Creation of 3D-spheroids is a beneficial method to visualize the morphological change following administration of the affected drugs.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
これまで細胞を用いた研究では、シャーレの上で培養した状態で細胞特性を評価してきたが、それは実際のin vivoとは環境が異なっている。細胞をスフェロイド化することにより、in vivoに類似した細胞環境を設定することができ、その状態で細胞特性を評価することにより、動物実験等の侵襲的な実験の削減につながると考えられる。 本研究結果については、令和4年3月および令和5年3月に開催された日本生理学会総会で発表した。
|