胆道癌におけるATX/LPA受容体シグナルをターゲットとした新規治療の開発
Project/Area Number |
21K20844
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
0901:Oncology and related fields
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
近藤 啓 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 准教授 (60750594)
|
Project Period (FY) |
2021-08-30 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | 胆道癌 / オートタキシン |
Outline of Research at the Start |
本研究では、胆道癌における「癌進展」と「繰り返す胆管炎」という両方の問題点に対応できる全く新しい治療戦略として、リゾホスファチジン酸(LPA)受容体およびLPAの生合成を担うオートタキシン(ATX)によるシグナル伝達に注目した。胆道癌細胞株とマウスでの基礎実験に臨床検体を用いた検証を加え、胆道癌進展におけるLPA受容体シグナルの重要性とATXをターゲットとした制御の有用性を解明する。さらに胆汁中・血清中ATXの再発性胆管炎のバイオマーカーとしての意義も検証し、胆道癌治療の新たなターゲットとして臨床応用を目指す第一歩としたい。
|
Outline of Annual Research Achievements |
昨年につづき胆道癌進展におけるLPAシグナルの重要性とATX制御による癌抑制効果について検証することを目的として研究を行った。 1)LPAシグナルによる癌細胞増殖・浸潤促進とATX 阻害によるその抑制効果の検証:昨年の研究結果に加え、LPA投与による癌の浸潤能の進行が確認できた。ATXはLPCに作用するため、LPA投与と同様にLPCを用いて同様の実験を実施。一定の濃度条件でのLPCではLPAで確認できたような癌細胞増殖の増強が現在までのところ得られず、LPCの濃度設定に難渋している。ATX阻害薬投与により、細胞増殖・浸潤能の抑制が確認できた。siRNAによるATX抑制を行っているが、タンパクレベルでの発現抑制がかからず、siRNAの条件設定にも難渋している。 2) 胆汁中ATXによる胆道癌細胞への効果の検証:複数回条件を変えて胆汁投与による増殖能の変化を解析したが、コントロール群との有意な差が得られず、胆汁投与の効果は確認できなかった。 3) 正常胆管との共培養による微小環境下でのATX の作用:ATX の高発現が確認できている正常胆管と胆管細胞株を共培養し、増殖・浸潤能の変化を評価:共培養で胆管癌の細胞株の変化を複数回にわたって確認したが、2)と同様に有意な変化が確認できなかった。 4) 胆道癌患者および非胆道癌患者の血中ATX濃度測定:両群での比較を行ったところ、胆道癌患者の方が濃度が高いことが追加検体でも確認できた。 5) 胆道癌患者および非胆道癌患者の胆汁中ATX濃度測定:両群での比較を行ったところ、胆道癌患者の方が濃度が高いことが追加検体でも確認できた。4)の解析の血中ATXとの相関性についての検証には、同一患者の検体での比較が必要であるが、統計学的な解析をする二つの検体がそろった症例の蓄積が不足しているため、追加検体の回収中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
1)LPA 受容体シグナルによる癌細胞増殖・浸潤促進とATX 阻害によるその抑制効果の検証:LPA投与と同様にLPCを用いて同様の実験を実施したが、一定の濃度条件でのLPCではLPAで確認できたような癌細胞増殖の増強が得られず、LPCの濃度設定に難渋している。siRNAによるATX抑制効果が不十分なため、siRNAの条件設定にも難渋している。 2) 胆道癌患者および非胆道癌患者の胆汁中ATX濃度測定:血中ATXとの相関性についての検証には、同一患者の検体での比較が必要であるが、統計学的な解析をする二つの検体がそろった症例の蓄積が不足しているため、追加検体の回収中である。 3)炎症性サイトカインとATX の関連性の検証:胆管癌・正常胆管細胞へのATX 阻害によるIL-6, TNF-α, IL-1β, CXCL2 などの炎症性サイトカインの変化を評価を予定しているが、siRNAの導入効率が悪いため、実施できていない。 4) マウス皮下移植・同所異種移植モデルを用いたin vivo 実験:In vitroでの検証が十分でないため、動物愛護の面でもマウスモデルへの応用をまだ見合わせている。
上記とは別に、実臨床におけるコロナ感染症診療の影響で、実験に費やす時間が減っている。研究者自体も濃厚接触者さらにはコロナ感染者となり、研究時間が取れない期間が複数回に渡り生じた。
|
Strategy for Future Research Activity |
1)LPA受容体シグナルによる癌細胞増殖・浸潤促進とATX 阻害によるその抑制効果の検証:LPCの濃度設定の見直し。薬剤の品質不良の可能性もあるため、購入し直しおよびWBでのシグナル伝達の確認をしたうえで再度行う。siRNAの導入効率の改善のため、他の試薬への切り替えやStable Cell line(shRNA)の樹立による実験方法の変更を検討する。そのうえでまだ行えていないIn vitro実験を遂行したい。 2) 胆道癌患者および非胆道癌患者の胆汁中ATX濃度測定:追加検体の回収・解析を行う。 3) マウス皮下移植・同所異種移植モデルを用いたin vivo 実験:In vitroでの検証後、マウスモデルへの応用を実施。
|
Report
(2 results)
Research Products
(2 results)