Project/Area Number |
21K20892
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
0902:General internal medicine and related fields
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
Hosoi Tatsuya 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (70907831)
|
Project Period (FY) |
2021-08-30 – 2023-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | サルコペニア / 長寿遺伝子 / Sirt1 / フレイル |
Outline of Research at the Start |
Sirt1はNAD+依存性脱アセチル化酵素であり、長寿遺伝子として知られる。近年、Sirt1が慢性炎症や分化制御、ミトコンドリア代謝を介してサルコペニアに対し保護的に作用することが報告され、遺伝子改変マウスモデルの解析も進みつつある。本研究では速筋特異的にSirt1機能を欠損させたマウスを新規に作成し、その表現型を解析する。 サルコペニアにおいて速筋優位の筋委縮が生じることを鑑みると、これまでに報告されていない新規知見が得られる可能性は高く、本研究を通して長寿遺伝子の破綻からサルコペニアの機序を解明し、NAD+合成系のサルコペニアにおける病態生理的意義と創薬標的としての可能性を検討する。
|
Outline of Final Research Achievements |
Using Cre-loxP systems, we generated a new mouse model (fmSirt1KO mice) in which the Sirt1 function was selectively deleted in the fast-twitch muscle fibers. In this model, we analyzed the body weight and muscle mass, as well as muscle function and metabolic changes. In young mice, there was no difference in muscle mass or function. However, metabolic changes, including changes in dark-phase oxygen consumption, were suggested with aging.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
骨格筋におけるSirt1作用はミトコンドリア代謝などを介し, 筋質に影響をおよぼす一方, 筋重量維持には大きく影響しない可能性が示唆された. またSirt1機能は年齢依存的に変化する可能性が考えられた. 今後Sirt1アゴニストによる機能回復などを検討することで, 社会的課題であるサルコペニアの治療や予防の一助となる可能性が期待される.
|