• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

An empirical study to establish the social enterprise model for supporting the independence of the socially excluded

Research Project

Project/Area Number 22614005
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Social symbiosis and exclusion
Research InstitutionSeigakuin University

Principal Investigator

OTAKA Kendo  聖学院大学, 政治経済学部, 教授 (00364323)

Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) MIYAZAKI Takashi   (10190761)
FUJII Atsushi   (60292190)
HARADA Kohki  立教大学, コミュニティ福祉学部, 准教授 (20340416)
KITAJIMA Kenichi  立教大学, コミュニティ福祉学部, 教授 (60214798)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2014-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2013: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2012: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2011: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2010: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords社会的排除 / 社会的包摂 / 社会的企業 / 社会教育 / エンパワメント / 正統的周辺参加 / 協同労働 / コミュニティ / 自立支援 / ワーカーズコープ / コミュニティ形成 / 移行研究
Research Abstract

The central objective of this research project is to explore the development condition and potential of the Work Integration Social Enterprise (WISE) for supporting the independence of the socially excluded. The analysis emphasises on the holistic and inclusive approach, which supports the people who has been facing multi-dimensional problems economically and socially, and in particular focuses on the recovering process of the relationships and trust to the others/community. Through the comprehensive research on the Workers' Cooperative movement in Japan, this project aims to establish the theoretical foundation for the study of the linkage between social enterprise discourse and community empowerment.

Report

(5 results)
  • 2013 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2012 Annual Research Report
  • 2011 Annual Research Report
  • 2010 Annual Research Report
  • Research Products

    (70 results)

All 2014 2013 2012 2011 2010 Other

All Journal Article (30 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (23 results) Book (15 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 「社会的企業としての麦の郷の労働支援」/「媒介的コミュニティの構築に向けた支援者機能」2014

    • Author(s)
      宮崎隆志・大高研道
    • Journal Title

      『移行支援実践におけるコミュニティ・エンパワメントモデルの開発-若者支援を中心に-』 (科研費補助金基盤研究(B)研究成果報告書 : 研究代表者 ・ 宮崎隆志)

      Pages: 55-77

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] 社会的企業としての麦の郷の労働支援2014

    • Author(s)
      宮﨑隆志・大高研道
    • Journal Title

      移行支援実践におけるコミュニティ・エンパワメントモデルの開発-若者支援を中心に-(報告書:北海道大学大学院教育学研究院)

      Volume: ― Pages: 55-68

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] 媒介的コミュニティの構築にむけた支援者機能2014

    • Author(s)
      宮﨑隆志・大高研道
    • Journal Title

      移行支援実践におけるコミュニティ・エンパワメントモデルの開発-若者支援を中心に-(報告書:北海道大学大学院教育学研究院)

      Volume: ― Pages: 69-77

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「協同労働」実践の今日的到達点と展望-ワーカーズコープ実践における労働観の変容過程-2013

    • Author(s)
      大高研道
    • Journal Title

      日本社会教育学会編『労働の場のエンパワメント』(日本の社会教育第 57 集) , 東洋館出版社

      Pages: 94-105

    • Related Report
      2013 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 協同組合教育に関する試論-協同組合における教育文化活動と学びあい-2013

    • Author(s)
      大高研道
    • Journal Title

      協同組合経営研究誌にじ

      Volume: No.641 Pages: 44-57

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] 生活困窮者・孤立者の就労支援と社会的企業2013

    • Author(s)
      大高研道・北島健一
    • Journal Title

      『生活困窮者・孤立者の就労による生活再建の先進事例とあるべき仕組みに関する調査研究事業報告書』 (厚生労働省平成 24 年度「セーフティネット支援対策等事業費補助金・社会福祉推進事業」 , ホームレス資料センター

      Pages: 10-18

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] 労協若者自立塾座談会-労協若者自立塾を振り返って2013

    • Author(s)
      石井大輔×金杉慶一×湯本理沙×小椋真一×黒田志保×田嶋康利×大高研道×走井洋一
    • Journal Title

      協同の発見

      Volume: 第246号 Pages: 11-45

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] 「協同労働」実践の今日的到達点と展望―ワーカーズコープ実践における労働観の変容過程―2013

    • Author(s)
      大高研道
    • Journal Title

      日本の社会教育

      Volume: 57 Pages: 94-105

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 協同組合教育に関する試論―協同組合における教育文化活動と学びあい―2013

    • Author(s)
      大高研道
    • Journal Title

      協同組合経営研究誌にじ

      Volume: No.641 Pages: 44-57

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「当事者」支援を超えて2013

    • Author(s)
      大高研道
    • Journal Title

      協同の発見

      Volume: 第246号 Pages: 2-4

    • NAID

      40019666666

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Journal Article] 労協若者自立塾座談会―労協若者自立塾を振り返って(座談会記録)2013

    • Author(s)
      石井大輔他
    • Journal Title

      協同の発見

      Volume: 第246号 Pages: 11-45

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「協同組合」は国民にどのように認知されているのか- 『協同組合と生活意識に関するアンケート調査』 からみる現代協同組合像-2012

    • Author(s)
      大高研道
    • Journal Title

      生活協同組合研究

      Volume: Vol.443

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] 協同組合の社会的認知の実際と生協運動の展望2012

    • Author(s)
      大高研道
    • Journal Title

      くらしと協同

      Volume: 2012冬号(第3号) Pages: 49-55

    • Related Report
      2013 Final Research Report 2012 Annual Research Report
  • [Journal Article] ソウル市「社会的経済総合支援計画」 について2012

    • Author(s)
      大高研道
    • Journal Title

      協同の発見

      Volume: 第242号 Pages: 26-29

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] 勤労者福祉研究調査分析シリーズ① 協同組合と生活意識に関するアンケート調査結果2012

    • Author(s)
      大高研道
    • Journal Title

      全労済協会

      Pages: 60-60

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] 「協同組合」は国民にどのように認知されているのか―『協同組合と生活意識に関するアンケート調査』からみる現代協同組合像―2012

    • Author(s)
      大高研道
    • Journal Title

      生活協同組合研究

      Volume: Vol.443

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Journal Article] ソウル市「社会的経済総合支援計画」について2012

    • Author(s)
      大高研道
    • Journal Title

      協同の発見

      Volume: 第242号 Pages: 26-29

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Journal Article] 協同組合の社会的認知度2012

    • Author(s)
      大高研道
    • Journal Title

      共済と保険

      Volume: 第54巻第9号 Pages: 6-7

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Journal Article] 労働者協同組合による若者自立支援事業から見えてくる 「正統的周辺参加」の課題2011

    • Author(s)
      大高研道
    • Journal Title

      協同組合経営研究誌にじ

      Volume: No.635 Pages: 84-100

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] 組合員意識の多様化と協同労働- アンケート分析作業を通して2011

    • Author(s)
      大高研道
    • Journal Title

      協同の発見

      Volume: No.226 Pages: 86-91

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Journal Article] ワーカーズ協同組合の現代的特徴と協同労働の課題2011

    • Author(s)
      大高研道
    • Journal Title

      日本協同組合学会 『協同組合研究』

      Volume: 第30巻第1号 Pages: 19-36

    • Related Report
      2013 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ワーカーズ協同組合の現代的特徴と協同労働の課題2011

    • Author(s)
      大高研道
    • Journal Title

      協同組合研究

      Volume: 第30巻第1号 Pages: 19-36

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 労働者協同組合による若者自立支援事業から見えてくる「正統的周辺参加」の課題2011

    • Author(s)
      大高研道
    • Journal Title

      協同組合経営研究誌にじ

      Volume: No.635 Pages: 84-100

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Journal Article] 組合員意識の多様化と協同労働-アンケート分析作業を通して-2011

    • Author(s)
      大高研道
    • Journal Title

      協同の発見

      Volume: No.226 Pages: 86-91

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Journal Article] ワーカーズコープ・センター事業団第4回組合員の就労意識実態調査報告2011

    • Author(s)
      協同総合研究所アンケート結果考察チーム
    • Journal Title

      協同の発見

      Volume: No.226 Pages: 5-108

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Journal Article] 中国における社会的企業の出現(翻訳監修:大高研道)2011

    • Author(s)
      余暁敏
    • Journal Title

      協同の発見

      Volume: No.222 Pages: 6-17

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Journal Article] 協同労働とは何か?(協同総研設立20周年企画座談会)2011

    • Author(s)
      大高研道・守本洋二・下村朋史・玉木信博・走井洋一・松本典子
    • Journal Title

      協同の発見

      Volume: No.227 Pages: 9-41

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Journal Article] 生産的労働のための協同組合2011

    • Author(s)
      大高研道
    • Journal Title

      共済と保険

      Volume: 53巻5号 Pages: 21-23

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Journal Article] 中国における社会的企業の出現2011

    • Author(s)
      余暁敏(Xiaomin Yu)[翻訳監修:大高研道原文英語]
    • Journal Title

      協同の発見

      Volume: 第222号 Pages: 6-17

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] 正統的周辺参加と協同労働2010

    • Author(s)
      大高研道
    • Journal Title

      協同の発見

      Volume: 第220号 Pages: 2-4

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] コミュニティ・エンパワメントにおける支援者の機能-Editor / Broker 機能に着目して-2013

    • Author(s)
      宮崎隆志・大高研道
    • Organizer
      第60回日本社会教育学会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学
    • Year and Date
      2013-09-28
    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Presentation] "協同組合と生活意識に関するアンケート調査結果" からみる国民認知度と協同組合教育の展望 -いま, 協同組合がアピールすべきことは何か?2013

    • Author(s)
      大高研道
    • Organizer
      日本協同組合学会「新協同組合理論研究会」
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2013-03-09
    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Presentation] The Logic of Community Empowerment by facilitating the negotiation of meaning2012

    • Author(s)
      Takashi Miyazaki, Kendo Otaka, Ruiko Takeda
    • Organizer
      The Fourth Asian Conference of Education
    • Place of Presentation
      Ramada Osaka Hotel, Osaka, Japan
    • Year and Date
      2012-10-26
    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Presentation] コミュニティ・エンパワメントの論理2012

    • Author(s)
      宮崎隆志, 武田るい子, 日置真世, 大高研道
    • Organizer
      第59回日本社会教育学会
    • Place of Presentation
      北海道教育大学釧路校
    • Year and Date
      2012-10-07
    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Presentation] 若者自立支援と社会教育の課題-社会的企業が自立支援に取り組む時代に-2012

    • Author(s)
      大高研道
    • Organizer
      埼玉社会教育研究会公開シンポジウム「貧困と社会教育-とりわけ若者たちに焦点をあてて」
    • Place of Presentation
      コラボ21会議室
    • Year and Date
      2012-03-04
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 社会的企業における社会的包摂の意味2012

    • Author(s)
      大高研道
    • Organizer
      日本社会教育学会プロジェクト研究「労働の場のエンパワメント」定例研究会
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2012-01-22
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 社会的排除層の自立支援に取り組む日本型社会的企業モデル構築に関する実証的研究2011

    • Author(s)
      大高研道
    • Organizer
      コミュニティ政策研究会
    • Place of Presentation
      聖学院大学
    • Year and Date
      2011-12-07
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 当事者の視点から見た社会的企業による社会的包摂の意味-労働者協同組合の若者自立支援事業-2011

    • Author(s)
      大高研道
    • Organizer
      2011社会的企業韓日学術交流セミナー
    • Place of Presentation
      柳韓大学(韓国)
    • Year and Date
      2011-11-07
    • Related Report
      2013 Final Research Report 2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 労働の場での発達 : 社会的企業による若者自立支援と移行問題2011

    • Author(s)
      大高研道
    • Organizer
      遊ぶ・学ぶ・働くをめぐる連続シンポジウム-持続可能な発達の支援のために-
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011-11-03
    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Presentation] 労働の場での発達:社会的企業による若者自立支援と移行問題2011

    • Author(s)
      大高研道
    • Organizer
      遊ぶ・学ぶ・働くをめぐる連続シンポジウム-持続可能な発達の支援のために-
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011-11-03
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 原発以後の日本の市民社会, 地域共同体のありかたとは2011

    • Author(s)
      大高研道
    • Organizer
      東日本震災公開シンポジウム 「福島原発問題と市民社会のゆくえ-いのちとくらしをどうまもるか-」
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2011-10-15
    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Presentation] Mediating communities in social inclusion interventions : learning in transition and the restructuring of self and identity2011

    • Author(s)
      Takashi Miyazaki, Pauline McClenaghan, Kendo Otaka, Shimpei Sugiyama
    • Organizer
      International Society For Cultural and Activity Research (ISCAR) Congress Roma
    • Place of Presentation
      Cavour Centre, Italy
    • Year and Date
      2011-09-06
    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Presentation] Mediating communities in social inclusion interventions : learning in transition and the restructuring of self and identity2011

    • Author(s)
      Takashi Miyazaki, Pauline McClenaghan, Kendo Otaka, Shimpei Sugiyama
    • Organizer
      International Society For Cultural and Activity Research (ISCAR) Congress
    • Place of Presentation
      Roma, Cavour Centre, Italy
    • Year and Date
      2011-09-06
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 協同組合の論点と現代社会-美土路協同組合理論の再検討-2011

    • Author(s)
      大高研道
    • Organizer
      協同組合研究会
    • Place of Presentation
      全労済協会
    • Year and Date
      2011-07-03
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 労働者協同組合による若者自立支援事業から見えてくる"正統的周辺参加"の課題2011

    • Author(s)
      大高研道
    • Organizer
      新協同組合ビジョン研究会第8回公開研究会
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2011-05-22
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 生産的労働のための協同組合2010

    • Author(s)
      大高研道
    • Organizer
      第30回日本協同組合学会
    • Place of Presentation
      佐賀大学
    • Year and Date
      2010-10-23
    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Presentation] 生産的労働のための協同組合(大会シンポジウム報告)2010

    • Author(s)
      大高研道
    • Organizer
      第30回日本協同組合学会
    • Place of Presentation
      佐賀大学
    • Year and Date
      2010-10-23
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 労働統合的社会的企業実践への社会教育論的接近2010

    • Author(s)
      大高研道
    • Organizer
      第57回日本社会教育学会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2010-09-19
    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Presentation] 労働統合的社会的企業実践への社会教育論的接近2010

    • Author(s)
      大高研道
    • Organizer
      第57回日本社会教育学会
    • Place of Presentation
      神戸大学(自由研究発表)
    • Year and Date
      2010-09-19
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] コミュニティ・エンパワメントにおける支援者の機能 ―Editor / Broker機能に着目して―

    • Author(s)
      宮﨑隆志・大高研道
    • Organizer
      第60回日本社会教育学会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] コミュニティ・エンパワメントの論理

    • Author(s)
      宮﨑隆志他
    • Organizer
      第59回日本社会教育学会
    • Place of Presentation
      北海道教育大学釧路校
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] The Logic of Community Empowerment by facilitating the negotiation of meaning

    • Author(s)
      Takashi Miyazaki, et al.
    • Organizer
      The Fourth Asian Conference of Education
    • Place of Presentation
      Ramada Osaka Hotel, Osaka, Japan
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] “協同組合と生活意識に関するアンケート調査結果”からみる国民認知度と協同組合教育の展望 ―いま、協同組合がアピールすべきことは何か?

    • Author(s)
      大高研道
    • Organizer
      日本協同組合学会「新協同組合理論研究会」
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Book] 「社会的企業のコミュニティ媒介機能-産直市場グリーンファームが生み出す創造的自由空間」 神田健策編著『新自由主義下の地域・農業・農協』2014

    • Author(s)
      大高研道
    • Publisher
      筑波書房
    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Book] 「社会的企業のコミュニティ媒介機能-産直市場グリーンファームが生み出す創造的自由空間」神田健策編著『新自由主義下の地域・農業・農協』2014

    • Author(s)
      大高研道
    • Total Pages
      247
    • Publisher
      筑波書房
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Book] 闘う社会的企業-コミュニティ・エンパワーメントの担い手2013

    • Author(s)
      藤井敦史・原田晃樹・大高研道編著
    • Publisher
      勁草書房
    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Book] 闘う社会的企業―コミュニティ・エンパワーメントの担い手2013

    • Author(s)
      藤井敦史他
    • Total Pages
      361
    • Publisher
      勁草書房
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Book] 「世界の協同組合」中川雄一郎・杉本貴志編著/全労済協会監修『協同組合を学ぶ』2012

    • Author(s)
      大高研道 ・ 杉本貴志 ・ 秋葉武 ・ 山本進
    • Publisher
      日本経済評論社
    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Book] 社会教育・生涯学習辞典(担当 : 「社会的排除・包摂」 「社会的経済」 「互酬性」 「協働(パートナーシップ)」 「パートナーシップガバナンス」「ソシアルキャピタル」 「ステークホルダー」 「コミュニティ協同組合」)2012

    • Author(s)
      社会教育・生涯学習辞典編集委員
    • Publisher
      朝倉書店
    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Book] 協同組合を学ぶ2012

    • Author(s)
      中川雄一郎他
    • Total Pages
      229
    • Publisher
      日本経済評論社
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Book] 勤労者福祉研究調査分析シリーズ① 協同組合と生活意識に関するアンケート調査結果2012

    • Author(s)
      大高研道
    • Total Pages
      60
    • Publisher
      全労済協会
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Book] 社会教育・生涯学習辞典2012

    • Author(s)
      社会教育・生涯学習辞典編集委員会
    • Total Pages
      674
    • Publisher
      朝倉書店
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Book] 「排除からの回復と社会的企業~労働統合的社会的企業による自立支援実践が提起するもの~」 日本犯罪社会学会編 『犯罪者の立ち直りと犯罪者処遇のパラダイムシフト』2011

    • Author(s)
      大高研道
    • Publisher
      現代人文社
    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Book] 「社会的排除問題に取り組むイギリス社会的企業」鈴木敏正編著『排除型社会と生涯学習-日英韓の基礎構造分析-』2011

    • Author(s)
      大高研道
    • Publisher
      北海道大学出版会
    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Book] 「排除からの回復と社会的企業-労働統合的社会的企業による自立支援実践が提起するもの-」犯罪者の立ち直りと犯罪者処遇のパラダイムシフト(日本犯罪社会学会編)2011

    • Author(s)
      大高研道
    • Publisher
      現代人文社
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Book] 排除型社会と生涯学習-日英韓の基礎構造分析-(鈴木敏正編著)(「社会的排除問題に取り組むイギリス社会的企業」[201-219頁])2011

    • Author(s)
      大高研道
    • Total Pages
      278
    • Publisher
      北海道大学出版会
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Book] 『非営利・協同Q&A(総研いのちとくらしブックレットNo.4)』(「公共性と非営利・協同」[pp.104-106]および「福祉国家と非営利・協同セクター」[pp.110-112])2010

    • Author(s)
      大高研道
    • Total Pages
      115
    • Publisher
      非営利・協同総合研究所
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Book] アジア連帯経済フォーラム2009報告書(「日本の社会的企業の展開に向けて」[pp.57-59])2010

    • Author(s)
      大高研道
    • Total Pages
      119
    • Publisher
      アジア連帯経済フォーラム2009日本実行委員会
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://seig16.seigakuin-univ.ac.jp/wordpress/otaka/profile/

    • Related Report
      2013 Final Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://cpf.seigakuin-univ.ac.jp/wordpress/otaka/profile/

    • Related Report
      2011 Annual Research Report

URL: 

Published: 2010-08-23   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi