Project/Area Number |
22K14175
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 19010:Fluid engineering-related
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
|
Keywords | 乱流境界層 / 高レイノルズ数流れ / LES / 壁面モデル / 高レイノルズ数 / 乱流構造 |
Outline of Research at the Start |
本研究の目的は、LES壁面モデルにおける乱流生成機構の解明と、非平衡壁面モデルの開発である。壁面近傍の微小な乱流構造をモデル化するLES壁面モデルは、高レイノルズ数流れのLES解析に不可欠であるが、航空機やロケットなどの空力性能に重大な影響を及ぼす剥離・再付着現象に対する予測精度は未だ学術的に解明されていない。本研究では、非平衡効果によって引き起こされる剥離・再付着現象に対するLES壁面モデルの予測精度を、瞬間乱流構造と乱流生成機構の観点から定量的に解明し、革新的なLES非平衡壁面モデルの開発につなげることを試みる。
|
Outline of Final Research Achievements |
This research was conducted as a fundamental research to develop wall model for LES (WMLES) which can predict the high Reynolds number turbulent boundary layer flow with separation and reattachment.The calculations of the turbulent boundary layer were conducted and the near-wall turbulence structures and turbulence generation mechanisms in the WMLES were investigated. By using the conditionally averaging technique, it was elucidated that the near-wall flow field of the WMLES is organized and the length scale of the turbulence structures is elongated unphysically because of the shortage of the grid resolution.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
剥離・再付着を伴う高レイノルズ数乱流境界層現象は航空機や産業用タービン等の空力性能に重大な影響を及ぼすため、その正確な予測は工学的に非常に重要である。高レイノルズ数流れを高忠実にシミュレーションする手法として壁面モデルLESが注目されているが、剥離・再付着を伴う非平衡流れに対する予測精度は既往研究では明らかにされていない。本研究では、壁面モデルLESによる壁面近傍乱流構造と乱れ生成メカニズムについて明らかにし、壁面モデルLESによる高レイノルズ数流れ場の予測精度に対する理論的根拠を明らかにした。本成果は今後の非平衡流れに向けた壁面モデルLESの改良に向けて学術的意義のあるものである。
|