Project/Area Number |
22K16446
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 55010:General surgery and pediatric surgery-related
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2023: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2022: ¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
|
Keywords | SARS-CoV-2 / 肝移植 / 中和抗体 / COVID-19 / 免疫抑制 / 臓器移植 / ワクチン |
Outline of Research at the Start |
新型コロナウイルスに対するmRNAワクチンにより感染者数と重症者数は減少した。免疫抑制患者においてはワクチンの効果減弱する。我々は高いリスクを有する臓器移植患者・免疫抑制剤使用患者に対するワクチンの効果を適切に評価するため、本研究を創案した。変異を有しやすい本ウイルスにおける中和抗体の評価は抗体価測定のみでは不十分であり種々の変異ウイルスに対する中和抗体の作用を確認する質的評価が必要で実際の様々な変異株を含む新型コロナウイルスを用いて抗体の質を評価することに成功した。本研究の目的は臓器移植患者における新型コロナウイルスワクチンの効果を正確に評価し、適切なワクチン投与期間を検討することである。
|
Outline of Final Research Achievements |
SARS-CoV-2 is known to cause severe disease, especially in immunosuppressed organ transplant recipients, and prevention of infection and severe disease in organ transplant patients is an urgent issue. However, the efficacy of mRNA vaccine against SARS-CoV-2 in organ transplant recipients receiving immunosuppressive drugs has not been clear. In this study, we compared the efficacy of mRNA vaccines in liver transplant patients with that in healthy controls by neutralizing antibody assays using Wuhan, Beta, and Omicron strains.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
疾患を有しない健康な方と肝移植後のレシピエントでSARS-CoV-2に対するmRNAワクチン2回接種後の抗体量と質を比較した。肝移植レシピエントでは健康な方と比較して抗体量と質は著しく低下していた。しかし3回目の接種後には肝移植後のレシピエントの方の抗体量と質は上昇し健康な方と比較し遜色のない結果が得られた。本研究により臓器移植後の患者でもワクチン接種を反復することで健康な方と同等の感染予防効果が得られる可能性が示唆された。
|