がん経験者の生きがいや価値観に着目した心理的支援の効果検討:ランダム化比較試験
Project/Area Number |
22K20323
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
0110:Psychology and related fields
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
畑 琴音 早稲田大学, 人間科学学術院, 助教 (60962355)
|
Project Period (FY) |
2022-08-31 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | Psycho-oncology / Values / Environmental reward / Activity restriction / Depression / Anxiety / Self-help / がん / 抑うつ / 価値 / 心理的支援 / ランダム化比較試験 |
Outline of Research at the Start |
本研究は、地域を拠点に療養生活を送るがん経験者を対象に、人生の価値観や生きがいに着目した抑うつ軽減のためのプログラムの有効性を検討する臨床試験です。がん経験者の不安や抑うつの維持メカニズムとして、①回避的な対処による閉じこもりがちの生活、②生活の中にある小さな喜び、楽しみへの感受性低下が考えられ、この2点に着目した心理的支援の開発が有用である可能性があります。
|
Outline of Annual Research Achievements |
初年度の研究活動として、前期(~9月)はランダム化比較試験(以下本RCT)に向けた資材準備やリクルート、関連論文の執筆・研究発表などを行った。まず、がんを含む身体疾患患者の心理的支援のニーズ調査のデータをもとに国際学会にて発表を行った(研究業績1)。後期(10月~)は、主にRCTに使用するプログラムの構成、資材準備を行い、対象者リクルートのための関連機関との会議などを実施した。また、本RCTの重要な構成要素である「価値」ががん経験者の活動抑制とどのような関係があるのかについて、横断調査のデータを解析し、日本サイコオンコロジー学会においてポスター発表を行った(研究業績2)。 ・主な研究業績 1.Hata, K, Tajima, E., & Suzuki, S: 2022 Preferences for psychological support needs upon highly distressed chronic illness patients in Japan. European Association for Behavioural and Cognitive Therapies, 52nd Annual Congress, Virtual Congress, September, Online Programme, pp19. 2.畑琴音・田島えみ・鈴木伸一 2022 がん経験者における活動抑制と価値との関連 日本サイコオンコロジー学会総会プログラム・講演集,p224.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
RCTの実施に向けた資料、資材、リクルート先との調整などを行ったため、研究はおおむね順調に進展していることが考えられる。また、RCTの心理的機序を明らかにする観察研究などを学会で発表することもできた。来年度の1年間で、実際のRCTの症例登録開始、全例へのプログラム実施を目指す。
|
Strategy for Future Research Activity |
RCT実施に向けて、7月頃までに倫理申請を行う。8月に開始が許可されたのち、リクルートを行う関係機関を確定する。同時期に、本研究のプロトコルを論文として学術誌等に登録することを計画している。介入者のトレーニングも進め、有資格の介入者が3名ほど確保できるようにする。9月には症例登録を開始し、3月までの6か月間で30-40名ほどの症例登録を目指す。
|
Report
(1 results)
Research Products
(7 results)