Project/Area Number |
22K20450
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
0303:Civil engineering, social systems engineering, safety engineering, disaster prevention engineering, and related fields
|
Research Institution | Gifu National College of Technology |
Principal Investigator |
Imukai Hyuga 岐阜工業高等専門学校, その他部局等, 助教 (50964821)
|
Project Period (FY) |
2022-08-31 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | 持続荷重 / 付着クリープ / ひび割れ幅 / 一軸引張載荷試験 / 乾燥収縮 / 鉄筋コンクリート |
Outline of Research at the Start |
鉄筋コンクリート部材において、持続荷重が作用した場合およびコンクリートの乾燥収縮が生じた場合の、ひび割れ幅の経時変化を理論的に計算できる付着クリープモデルを開発することを本研究の目的とする。鉄筋コンクリート部材に生じるひび割れの幅は、コンクリートの乾燥収縮に加え、持続荷重の作用(クリープ)によって時間の経過とともに拡がっていく。本研究ではクリープ現象のうち、鉄筋とコンクリートの付着のクリープに着目し、付着クリープがどの程度生じるのか、なぜ生じるのかを明らかにし、現象に即した付着クリープモデルの開発を行う。
|
Outline of Final Research Achievements |
This study aimed to develop a bond creep model that can theoretically calculate the time-dependent change in crack width in reinforced concrete members under sustained loads and drying conditions. It was focused on the creep of bond between reinforcing bar and concrete causes of changes in crack width over time. As a result of examining the effects of reinforcing bar diameter and specimen cross-sectional area on bond creep, it was found that bond creep decreases when the reinforcing bar diameter and concrete cross-sectional area are increased while the reinforcement ratios are the same. In addition, the suggestive data were provided for the mechanism of bond creep.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
コンクリート構造物に生じるひび割れの幅は、構造物が所要の性能を満足するかどうかの重要な指標である。本研究が遂行されたことで、鉄筋とコンクリートの付着のクリープを現象から解明し、より精密に評価できる可能性が開かれた。実構造物のひび割れ幅算定に関する過去の多くの研究成果に加え、本研究で検討した付着のクリープをひび割れ幅の経時変化の評価に新たに取り入れられる基礎的なデータを取得することができた。また、これまで過去の実構造物の実測例に基づいて求められてきたひび割れ幅算定式に対し、理論的背景を追加する基礎となるデータを取得することができた。
|