2018 Fiscal Year Annual Research Report
Establishing a new paradigm of pathogenesis of the diseases through the understanding of stem cell aging
International Activities Supporting Group
Project Area | Establishing a new paradigm of the pathogenesis of diseases through the understanding of stem cell aging |
Project/Area Number |
15K21751
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
岩間 厚志 東京大学, 医科学研究所, 教授 (70244126)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田久保 圭誉 国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 生体恒常性プロジェクト長 (50502788)
波江野 洋 国立研究開発法人国立がん研究センター, 先端医療開発センター, 特任研究員 (70706754)
|
Project Period (FY) |
2015-11-06 – 2019-03-31
|
Keywords | ステムセルエイジング / 幹細胞 / 老化 |
Outline of Annual Research Achievements |
本領域研究を国際的に競争力の高いものに育成するには、様々な海外の動向を見極めながら、高いレベルのサイエンスを実践する必要がある。その意味からも、様々な海外の幹細胞・エイジング・疾患研究拠点との連携・共同研究と、若手研究者を海外の研究機関に派遣し次世代研究を担う人材を育成することが重要である。本国際活動支援はこれらの活動を支援するものである。(1)当初の計画通り、EUのエイジングシステム医学研究プロジェクト "SyStemAge" のAnnual meetingに総括班の須田と連携研究者である菊繁が出席し、情報交換と共同研究を進めている。(2) Lund Stem Cell Center (スウェーデン・ルンド大学) とCancer Science Institute of Singapore (シンガポール大学) との連携を継続し交流を行った。(3) 生細胞イメージングとその解析の習得と、造血幹細胞の非対称分裂の共同研究を行うために、公募班員の北村研究室の研究員福島剛を、チューリッヒ工科大学 Department of Biosystems Science and Engineering Timm Schroeder教授の研究室に1ヶ月派遣した。造血幹細胞エイジング研究のために領域代表の岩間研究室の博士研究員である小出周平をルンド大学の幹細胞研究所三原田賢一准教授のもとに長期の派遣を継続した。さらに、公募班員の川上厚志研究室の博士研究員の安藤和則を骨発生とエイジング研究のために、デューク大学医学部のKenneth D. Poss研究室に長期の派遣を継続した。(4) フランス科学国立研究センター(CNRS)の博士研究員であるMathilde Poplineau博士を千葉大学に1ヶ月招聘し、造血幹細胞のエイジングのエピゲノム制御の共同研究を実施した。その他、短期招聘・派遣を積極的に行った。
|
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Divergent Routes toward Wnt and R-spondin Niche Independency during Human Gastric Carcinogenesis.2018
Author(s)
Nanki K, Toshimitsu K, Takano A, Fujii M, Shimokawa M, Ohta Y, Matano M, Seino T, Nishikori S, Ishikawa K, Kawasaki K, Togasaki K, Takahashi S, Sukawa Y, Ishida H, Sugimoto S, Kawakubo H, Kim J, Kitagawa Y, Sekine S, Koo BK, Kanai T, Sato T.
-
Journal Title
Cell
Volume: 174
Pages: 856-869
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Bcor insufficiency promotes initiation and progression of myelodysplastic syndrome.2018
Author(s)
Tara S, Isshiki Y, Nakajima-Takagi Y, Oshima M, Aoyama K, Tanaka T, Shinoda D, Koide S, Saraya A, Miyagi S, Manabe I, Matsui H, Koseki H, Bardwell VJ, Iwama A.
-
Journal Title
Blood
Volume: 132
Pages: 2470-2483
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Human Pancreatic Tumor Organoids Reveal Loss of Stem Cell Niche Factor Dependence during Disease Progression.2018
Author(s)
Seino T, Kawasaki S, Shimokawa M, Tamagawa H, Toshimitsu K, Fujii M, Ohta Y, Matano M, Nanki K, Kawasaki K, Takahashi S, Sugimoto S, Iwasaki E, Takagi J, Itoi T, Kitago M, Kitagawa Y, Kanai T, Sato T.
-
Journal Title
Cell Stem Cell
Volume: 22
Pages: 454-467
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Spred1 Safeguards Hematopoietic Homeostasis against Diet-Induced Systemic Stress.2018
Author(s)
Tadokoro Y, Hoshii T, Yamazaki S, Eto K, Ema H, Kobayashi M, Ueno M, Ohta K, Arai Y, Hara E, Harada K, Oshima M, Oshima H, Arai F, Yoshimura A, Nakauchi H, Hirao A.
-
Journal Title
Cell Stem Cell
Volume: 22
Pages: 713-725
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Expression of mutant Asxl1 perturbs hematopoiesis and promotes susceptibility to leukemic transformation.2018
Author(s)
Nagase R, Inoue D, Pastore A, Fujino T, Hou HA, Yamasaki N, Goyama S, Saika M, Kanai A, Sera Y, Horikawa S, Ota Y, Asada S, Hayashi Y, Kawabata KC, Takeda R, Tien HF, Honda H, Abdel-Wahab O, Kitamura T.
-
Journal Title
J Exp Med
Volume: 215
Pages: 1729-1747
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-