• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Connectivity and Trust-building in the Islamic Civilization

Administrative Group

Project AreaConnectivity and Trust-building in the Islamic Civilization
Project/Area Number 20H05823
Research InstitutionTokyo University of Foreign Studies

Principal Investigator

黒木 英充  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (20195580)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 太田 信宏  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (40345319)
長岡 慎介  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (20611198)
野田 仁  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 准教授 (00549420)
近藤 信彰  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (90274993)
山根 聡  大阪大学, 大学院人文学研究科(外国学専攻、日本学専攻), 教授 (80283836)
石井 正子  立教大学, 異文化コミュニケーション学部, 教授 (40353453)
熊倉 和歌子  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 准教授 (80613570)
Project Period (FY) 2020-11-19 – 2025-03-31
Keywordsイスラーム / コネクティビティ / 信頼 / ネットワーク / 平和構築 / ムスリム / 移民 / 思想
Outline of Annual Research Achievements

各計画研究班に対して、一つの班内ではなく可能な限り複数班の共催、もしくは外部団体・組織と共同してワークショップを開催するよう求め、それはほぼ実現した。こうして37件に上る多数のワークショップを通じて、大半がオンラインではあったが、公募研究も含め、本科研構成メンバーの間での研究交流が促進された。
2021年12月にA01・B01の企画になる第1回国際会議 Conflict and Harmony between State and Marketをオンライン で開催した。時差やセッションの継続時間等、オンライン国際会議ならではの制約があったものの、全体を通して国家間関係とイスラーム経済の過去と現在の問題をコネクティビティと信頼の観点から論じる充実した議論をもつことができた。
2022年3月に2021年度全体集会「信頼学のレシピ:材料編・素材と方法」をオンラインにて開催、公募研究代表者を中心とした研究素材の集め方。向き合い方に関する報告と、A02・B02班の代表(野田・山根)による、次年度の国際会議企画を意識した「研究素材の吟味」という立場からの報告を基に議論した。
COVID-19流行による渡航制限のために、海外調査と海外からの招聘による国際交流は、オンラインによる新たな関係づくりや研究手法の発展があったとはいえ、影響を受けざるをえなかった。そのかわりに、進行中の研究活動の中から積極的に成果を発表する契機とすべく、研究叢書をシリーズ「イスラームからつなぐ」として、その構成を検討するとともに、第1巻の執筆・具体的な準備を開始させた。
さらにシビルダイアログ・キャラバンの一環として、保育園にて地域コミュニティへの成果還元を行うという斬新な試みを行い、大きな反響を呼んだ。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

オンラインであったとはいえ、2021年度の第1回国際会議を予定通り開催し、第2回の全体集会も開催することができた。また個別の複数班企画によるワークショップも多数開催し、本プロジェクトの研究内容が深化したと認識している。海外調査と海外からの招聘も少しずつ再開し、次年度につなぐことができた。オンライン会議により、国際ワークショップも概ね予定通りに開催し、海外調査についてもB03班が海外提携機関に委託調査をするなど、可能な限りの対応ができた。この点についてはアドバイザリーボードとしての評価委員会においても積極的な評価を得ている。
構成員の海外調査が制限を受ける一方で、成果発表の一環として叢書(シリーズ「イスラームからつなぐ」全8巻)の企画を開始し、出版社との打ち合わせの中でシリーズ全体像を確定し、総括班メンバーを中心とした執筆陣による第1巻の内容についても詳細を決定することができた。
社会への成果還元活動としてのシビルダイアログ・キャラバンも、COVID-19の影響を受けて全国展開することはできなかったが、保育園という場所を使って地域コミュニティに還元するという取り組みも高く評価された。

Strategy for Future Research Activity

各研究班が推進するテーマ別研究とその組み合わせによる総合の作業を円滑にするため、複数班共催形式のワークショップ企画を促すとともに、研究成果をより社会に向けて開いてゆくために、本科研費以外の研究グループとの共催ワークショップや、シビルダイアログを市民社会の様々な方面に向けて開催するよう努力する。
評価委員会(アドバイザリーボード会議)を開催し、そこで与えられた助言を、研究活動内容の改善に反映させていく。

  • Research Products

    (29 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 4 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 7 results) Book (4 results) Remarks (1 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Mindanao State University(フィリピン)

    • Country Name
      PHILIPPINES
    • Counterpart Institution
      Mindanao State University
  • [Journal Article] Potential of the Islamic Economy as a Post-capitalist Economic System2022

    • Author(s)
      Nagaoka, Shinsuke
    • Journal Title

      Kyoto Bulletin of Islamic Area Studies

      Volume: 15 Pages: 3-17

    • DOI

      10.14989/269323

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] プロパガンダ誌『イスラミック・フラタニティ』とその後継誌をめぐる日本側の事情:ハサン波多野の役割に焦点を当てて2022

    • Author(s)
      野田仁
    • Journal Title

      Studia Culturae Islamicae

      Volume: 116 Pages: 95-126

  • [Journal Article] 16・17 世紀ペルシア語文化圏における講釈と講釈師2022

    • Author(s)
      近藤信明
    • Journal Title

      オリエント

      Volume: 64 Pages: 31-43

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] サファヴィー朝期シャイフ・サフィー廟の管財人とワクフ財2022

    • Author(s)
      近藤信彰
    • Journal Title

      アジア・アフリカ言語文化研究別冊

      Volume: 1 Pages: 197-212

    • DOI

      10.15026/117349

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Dragomanity: Multiple Belonging and Survival Strategy of Non-Muslim Interpreters in Ottoman Aleppo2021

    • Author(s)
      Kuroki, Hidemitsu
    • Journal Title

      Studia Culturae Islamicae

      Volume: 112 Pages: 43-64

  • [Journal Article] The Kazakhs, 16th-19th Centuries2021

    • Author(s)
      Noda, Jin
    • Journal Title

      Oxford Research Encyclopedia of Asian History

      Volume: 1 Pages: online

    • DOI

      10.1093/acrefore/9780190277727.013.317

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Conditional Sales and Other Types of Loans in Qajar Iran2021

    • Author(s)
      Kondo, Nobuaki
    • Journal Title

      Journal of the Economic and Social History of the Orient

      Volume: 64 Pages: 615-639

    • DOI

      10.1163/15685209-12341548

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] (翻訳)ジャーヴェード・イクバール『詩人ムハンマド・イクバールのラーホールでの学生時代』2021

    • Author(s)
      山根聡
    • Journal Title

      印度民俗研究

      Volume: 18 Pages: 8-18

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 新型コロナ禍におけるパキスタン情勢から見えるもの2021

    • Author(s)
      山根聡
    • Journal Title

      国際情勢

      Volume: 91 Pages: 171-179

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Muslim Writers and Food in North India, 1850-1920: Nostalgia and Uneasiness2021

    • Author(s)
      Yamane, So
    • Journal Title

      International Journal of South Asian Studies

      Volume: 13 Pages: 18-32

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 中東・イスラーム世界から始まる新しい経済の息吹2022

    • Author(s)
      長岡慎介
    • Organizer
      公開講演会「北陸で学ぶ中東の政治・宗教・社会」
    • Invited
  • [Presentation] イスラームがつなぐ平和構築ーフィリピン南部での対話の可能性2022

    • Author(s)
      石井正子
    • Organizer
      東京外国語大学オープンア カデミー「イスラームがつなぐ世界」
  • [Presentation] コロナ危機から1年、スペイン風邪から100年 COVID-19 の先の中東と中東研究2021

    • Author(s)
      黒木英充
    • Organizer
      日本中東学会第37回年次大会・公開講演会
    • Invited
  • [Presentation] レバノン・シリア移民の歴史と背景2021

    • Author(s)
      黒木英充
    • Organizer
      京都大学Project Watan講演会
  • [Presentation] “Mobility in the Islamic Economy: Its Potential for Application in Post-Capitalist Society2021

    • Author(s)
      Shinsuke Nagaoka
    • Organizer
      International Symposium on Islamic Civilization and Science
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Tribute or Foreign relations? On Turkic correspondence in Qing's diplomacy (18th-20th centuries)2021

    • Author(s)
      Jin Noda
    • Organizer
      Turkic: Probing the Frontiers of a Lingua Franca
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Theory and Practice of Safavid Diplomacy2021

    • Author(s)
      Nobuaki Kondo
    • Organizer
      International Conference on Islamic Trust Studies: Conflict and Harmony between State and Market
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Ilm al-Siyaq and Bureaucrats in Safavid Iran2021

    • Author(s)
      Nobuaki Kondo
    • Organizer
      Inscribing Knowledge and Power in Islamic Societies: A Diachronic Study. Joint Exeter-Tokyo Seminar
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Choices Between Domestic and Service Work: A Case of Muslim Filipina Migrant Workers in the Arab Gulf States2021

    • Author(s)
      Masako Ishii
    • Organizer
      ‘Migrant Domestic Workers in the Middle East and Africa,’ organized by London School of Hygiene and Tropical Medicine
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] イスラームがつなぐ世界 越境する信頼のかたち2021

    • Author(s)
      黒木英充
    • Organizer
      東京外国語大学オープンア カデミー「イスラームがつなぐ世界」
  • [Presentation] 寄進がつなぐ都市とひと:中世カイロの歴史建造物を歩く2021

    • Author(s)
      熊倉和歌子
    • Organizer
      日本中東学会公開講演会
    • Invited
  • [Presentation] イスラームがつなぐ経済ー新しいお金のしくみが世界を変える?2021

    • Author(s)
      長岡慎介
    • Organizer
      東京外国語大学オープンア カデミー「イスラームがつなぐ世界」
  • [Book] 食の文明論2021

    • Author(s)
      池谷和信、関野吉晴、黒木英充、ほか
    • Total Pages
      452
    • Publisher
      農文協
    • ISBN
      978-4-540-20108-0
  • [Book] 中東・イスラーム世界への30の扉2021

    • Author(s)
      東長靖、西尾哲夫、長岡慎介ほか
    • Total Pages
      365
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      978-4-623-09178-2
  • [Book] アフガニスタンを知るための70章2021

    • Author(s)
      山田耕作、山内一也、山根聡ほか
    • Total Pages
      416
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      978-4-750-35243-5
  • [Book] アフガニスタン史 新装版2021

    • Author(s)
      前田耕作、山根聡
    • Total Pages
      237
    • Publisher
      河出書房新社
    • ISBN
      978-4-309-22835-8
  • [Remarks] イスラーム信頼学

    • URL

      https://connectivity.aa-ken.jp/

  • [Funded Workshop] Conflict and Harmony between State and Market2021

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi