• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

普遍的細胞極性制御装置による哺乳動物初期胚発生制御機構の研究

Planned Research

Project AreaCell Community in early mammalian development
Project/Area Number 21116004
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

鈴木 厚  横浜市立大学, 医学研究科, 准教授 (00264606)

Keywords細胞極性 / aPKC / PAR / Hippo / Yap / apical
Research Abstract

1)班内における佐々木洋博士との共同研究を通じて、aPKC lambdaとzetaのdoubleノックアウトマウスが初期胚発生異常を示し、32細胞において外側の細胞でのCdx2の発現に異常を示すことを明らかとした。このことによって、aPKCが初期胚発生に決定的に重要な役割を果たしていることが確認されたとともに、aPKC lambdaノックアウトマウスで見られていた6.5日までの胚発生は、zeta分子種による機能的相補よるものであることが明らかとなった。
2)一方、初期胚発生における転写因子発現制御に重要な寄与をするHippo系の新しい制御因子として報告されたaPKC結合タンパク質、KIBRAが、そのC末端領域内のaPKC結合領域にみられる偽基質配列を介してaPKCのキナーゼ活性を競合的に阻害することを明らかとした。また、培養上皮細胞(MDCK細胞)を用いた機能解析から、KIBRAノックダウンがapical膜輸送の亢進を誘導し、collagen gel内で3Dのcystを形成させた場合にはapical膜ドメインの過剰な発達が引き起こすことを明らかとした。これらいずれの表現型もaPKC活性の異常亢進を示唆するものであったが、そのことをaPKC阻害剤を用いた実験などを通じて確認した。以上の結果より、KIBRAが細胞内在性のaPKC活性抑制タンパク質であることが明らかとなり、上皮細胞極性形成における極性タンパク質の活性をこれまで報告されていない様式で制御していることが判明した。
3)KIBRAの哺乳動物初期発生における機能解析を目的として、KIBRAジーントラップマウスを入手しその解析に着手した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] KIBRA Suppresses Apical Exocytosis through Inhibition of aPKC Kinase Activity in Epithelial Cells.2011

    • Author(s)
      Yoshihama, et al.
    • Journal Title

      Curr.Biol.

      Volume: 21 Pages: 705-711

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The 8th and 9th tandem spectrin-like repeat of utrophin cooperatively form a functional unit to interact with polarity-regulating kinase Par-1b.2010

    • Author(s)
      Yamashita K, et al.
    • Journal Title

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      Volume: 391 Pages: 812-817

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Proliferation of human lung cancer in an orthotopic transplantation mouse model2010

    • Author(s)
      Kan Y, et al.
    • Journal Title

      Exp.Therapeu.Med.

      Volume: 1 Pages: 471-475

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] KIBRA suppresses apical exocytosis through inhibition of aPKC kinase activity in epithelial cells.2010

    • Author(s)
      Yoshihama Y, et al.
    • Organizer
      The 50th American Society for Cell Biology Annual Meeting
    • Place of Presentation
      米国ブイラデルフィアコンベンションセンター
    • Year and Date
      20101212-20101215
  • [Presentation] 細胞極性によるHippo経路の抑制がマウス着床前胚における位置依存的な細胞分化をつかさどる2010

    • Author(s)
      平手良和, 他
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会年会 第83回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      兵庫県 神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2010-12-07
  • [Presentation] KIBRA suppresses apical exocytosis through inhibition of aPKC kinase activity in epithelial cells.2010

    • Author(s)
      吉濱陽平, 他
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会年会 第83回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      兵庫県 神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2010-12-07
  • [Presentation] Maintenance of dendritic spine morphology by PAR1b through regulation of microtubule dynamics.2010

    • Author(s)
      林健二, 他
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会年会 第83回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      兵庫県 神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2010-12-07
  • [Presentation] 新規PAR1結合タンパク質p250は,微小管安定化タンパク質である2010

    • Author(s)
      鈴木厚, 他
    • Organizer
      第62回日本細胞生物学会大会
    • Place of Presentation
      大阪府大阪国際会議場
    • Year and Date
      2010-05-20

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi