2016 Fiscal Year Annual Research Report
Mechanism of selective substrate recognition by the ubiquitin ligase
Project Area | New aspect of the ubiquitin system : its enormous roles in protein regulation |
Project/Area Number |
24112006
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
嘉村 巧 名古屋大学, 理学研究科, 教授 (40333455)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
畠山 鎮次 北海道大学, 医学研究科, 教授 (70294973)
|
Project Period (FY) |
2012-06-28 – 2017-03-31
|
Keywords | タンパク質分解 |
Outline of Annual Research Achievements |
ユビキチン修飾系は、様々な生命現象に重要な働きを果たしている。中でも、基質特異性を決めるユビキチンリガーゼ(E3)の研究は、ユビキチン修飾系の中核をなす研究である。本研究では、E3、中でもCullin型E3およびTRIM型E3に対する基質を免疫沈降法および質量分析法の組み合わせにより分離・同定し、さらにはこれら酵素・基質関係により制御される生命現象を解明することを目的とした。DNAデータベースを利用しCullin型およびTRIM型E3の網羅的クローニングを行った。そしてこれらE3と相互作用する因子の同定を進めた。その結果、Cullin 型E3であるSSB4がシグナル伝達に、Zyg11Bが細胞死に、ASB12が細胞骨格に、ASB7が中心体複製に、さらにはPrameが転写に関与していることを見出した。 TRIM型E3に関しては、転写因子等の活性化制御に関与するTRIMタンパク質を生化学的手法により同定しており、細胞生物学的解析により細胞増殖や分化に関する新たな機能が判明してきており、現在はその詳細な解析を進めた。TRIMファミリーの中でClass Vサブファミリーに属するRNF207の機能を解析したところ、そのノックダウン実験によりATP産生の低下及び還元型NAD量の減少が観察された。電子顕微鏡を使用した形態学的解析を行ったところ、RNF207の発現低下によりオートファジーの亢進が認められた。これらの原因を解明するためにメタボローム解析を行ったところ、糖代謝経路の解糖系とクエン酸回路の中間に位置するピルビン酸デヒドロゲナーゼの活性が低下していることが明らかとなった。今後は、ピルビン酸デヒドロゲナーゼに対するRNF207の影響を分子レベルで解明することが重要と考えられる。
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
-
[Journal Article] ASB7 regulates spindle dynamics and genome integrity by targeting DDA3 for proteasomal degradation.2017
Author(s)
Uematsu, K., Okumura, F., Tonogai, S., Okumura, AJ., Alemayehu, DH., Nishikimi, A., Fukui, Y., Nakatsukasa, K., and Kamura, T.
-
Journal Title
Journal of Cell Biology
Volume: 215
Pages: 95-106
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
-
-
[Journal Article] Parallel regulation of VHL disease by pVHL-mediated degradation of B-Myb and HIF-α.2016
Author(s)
Okumura, F., Uematsu, K., Byrne, SD., Hirano, M., Joo-Okumura, A., Nishikimi, A., Shuin. T., Fukui, Y., Nakatsukasa, K., Kamura, T.
-
Journal Title
Molecular and Cellular Biology
Volume: 36
Pages: 1803-17
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] The novel heart-specific RING finger protein 207 is involved in energy metabolism in cardiomyocytes.2016
Author(s)
Mizushima, W., Takahashi , H., Watanabe, M., Kinugawa, S., Matsushima, S., Takada, S., Yokota, T., Furihata, T., Matsumoto, J., Tsuda, M., Chiba, I., Nagashima, S., Yanagi, S., Matsumoto, M., Nakayama, K.I., Tsutsui, H. and Hatakeyama, S.
-
Journal Title
J. Mol. Cell. Cardiol.
Volume: 100
Pages: 43-53
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
-
[Journal Article] p53 represses the transcription of snRNA genes by preventing the formation of little elongation complex.2016
Author(s)
Anwar, D., Takahashia, H., Watanabe, M., Suzuki, M., Fukuda, S. and Hatakeyama, S.
-
Journal Title
Biochim. Biophys. Acta-Gene Regul. Mech.
Volume: 1859
Pages: 975-982
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-