• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

核内構造体とのインタープレイによるクロマチン動構造の制御

Planned Research

Project AreaDynamic chromatin structure and function
Project/Area Number 25116009
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

斉藤 典子  熊本大学, 発生医学研究所, 准教授 (40398235)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 原田 昌彦  東北大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (70218642)
Project Period (FY) 2013-06-28 – 2018-03-31
Keywords核内構造 / クロマチン動構造 / 核骨格 / 画像解析 / siRNAスクリーニング
Research Abstract

細胞核内のクロマチンの周囲には、核小体、核スペックル、核骨格など様々な核内構造体が存在するが、これらは、RNAとタンパク質で構築されている超分子複合体である。核内構造体には、遺伝子の転写やRNAのプロセッシングに関するタンパク質が蓄積されており、これは、核内で特定の機能を持つ因子が局所で高密度に存在することにより、クロマチンを鋳型とした核内事象が効率的に起きることを可能としている。一方で、クロマチン内のゲノムDNA上で転写が起きることは、局所的にRNAが蓄積することとなり、それが、核内構造体の形成の種である、という考え方も近年報告されている。本研究では、核内構造体とクロマチンをつなぐ因子を、核-クロマチンインターフェース(I/F)因子として位置づけて、I/F因子のクロマチン制御における分子メカニズムの解析を行う。本年度では、核小体に焦点を絞り、siRNAライブラリーを用いて1000程度の因子をノックダウンし、減弱することによって核小体の形態が不全となるような20種のI/F 因子を同定した。今後、これらの細胞におけるrDNA遺伝子およびゲノムワイドな遺伝子の核内配置の変化や、転写への影響を調べることが可能となった。同時に、各形態画像のライブラリーを構築し、機械学習を用いたお互いの形態の類似度を計測することを可能とした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究代表者と分担者の以前の研究成果に基づきつつ、国内外の研究状況に柔軟に対応しながら、動的クロマチンの維持や制御に関する研究を行った。
本研究ではまず、核内構造体のひとつである、核小体構造の形成に関わる因子を検索した。siRNAライブラリーを、96穴プレートに生育させたHeLa細胞にそれぞれをトランスフェクションし、その後、核小体を可視化する免疫染色法を施行して、セルベースドアッセイスクリーニングを行った。その結果、20の候補因子を同定することができた。また、同時に1000遺伝子のノックダウン時の核小体形態の画像ライブラリーを構築することができた。
一方、乳がん細胞において特定の条件下で培養すると、転写活性に関わる新規非コードRNAが産生され、核内で構造体を形成することを見いだした。クロマチン内のゲノムDNA上で転写が起きることで、局所的に非コードRNAが蓄積し、それが、核内構造体の形成の種となる現象の可能性を考えている。
また、IF因子の一つである核内アクチンファミリーに結合するbicycle peptideのスクリーニングを行い、Arp5およびArp8に結合するbicycle peptideを単離した。
既に報告済みの3論文の他に数報の論文を印刷中および準備中である。

Strategy for Future Research Activity

本年度の研究成果をもとに、核内構造体がクロマチンの構造や機能にどのように関わっているかについて、解析をすすめる。
まず、核小体構造の形成に関わる候補因子20のうち、興味深いものを選択する。遺伝子の核内配置やクロマチン構造の制御に関わる可能性などを含め、細胞内での分子機能を解析する。また、非コードRNAが核構造とクロマチンの制御に関わる可能性について検証する。さらに、種々の核小体形態の画像ライブラリーを用いて、遺伝子機能と核内構造体の形態の関連を探る。画像解析技術を確立する。
また、単離したArp5およびArp8に結合するbicycle peptideを利用し、in vitroおよびin vivoの実験系を用いてIF因子の機能を阻害し、それに伴う遺伝子機能や核内構造の変化を解析する。
研究の一部は、新学術領域内での共同研究としてもすすめる。

  • Research Products

    (33 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (24 results) (of which Invited: 5 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] Possible involvement of LKB1-AMPK signaling in non-homologous end joining2014

    • Author(s)
      Ui, A., Ogiwara, H., Nakajima, S., Kanno, S., Watanabe, R., Harata, M., Okayama, H., Harris, C.C., Yokota, J., Yasui, A., and Kohno, T.
    • Journal Title

      Oncogene

      Volume: 33 Pages: 1640-1648

    • DOI

      10.1038/onc.2013.125

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Improvement of the transformation efficiency of Saccharomyces cerevisiae by altering carbon sources in pre-culture2014

    • Author(s)
      Konishi, T., Harata, M.
    • Journal Title

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reorganization of Damaged Chromatin by the Exchange of Histone Variant H2A.Z-22014

    • Author(s)
      Nishibuchi, I., Suzuki, H., Kinomura, A., Sun, J., Liu, N. A., Horikoshi, Y., Shima, H., Kusakabe, M., Harata, M., Fukagawa, T., Ikura, T., Ishida, T., Nagata, Y., Tashiro, S.
    • Journal Title

      International Journal of Radiation Oncology, Biology, Physics

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The transcriptional cofactor MCAF1/ATF7IP is involved in histone gene expression and cellular senescence2013

    • Author(s)
      Sasai, N., Saitoh, N., Saitoh, H. and M. Nakao.
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 8 Pages: e68478

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0068478.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structural polymorphism in the L1 loop regions of human H2A.Z.1 and H2A.Z.2.2013

    • Author(s)
      Horikoshi N, Sato K, Shimada K, Arimura Y, Osakabe A, Tachiwana H, Hayashi-Takanaka Y, Iwasaki W, Kagawa W, Harata M, Kimura H, Kurumizaka H.
    • Journal Title

      Acta Crystallogr D Biol Crystallogr.

      Volume: 69 Pages: 2431-2439

    • DOI

      10.1107/S090744491302252X

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 細胞分化における核内アクチンの機能解析2014

    • Author(s)
      山本浩志
    • Organizer
      農芸化学会2014年度大会
    • Place of Presentation
      生田、明治大学農学部
    • Year and Date
      20140328-20140330
  • [Presentation] 遺伝子欠損細胞を用いたヒストンバリアントH2A.Zの機能解析2014

    • Author(s)
      奥裕行
    • Organizer
      農芸化学会2014年度大会
    • Place of Presentation
      生田、明治大学農学部
    • Year and Date
      20140328-20140330
  • [Presentation] 転写およびアクチンダイナミクス制御におけるアクチンファミリーArp5, Arp8の機能解析2014

    • Author(s)
      村上寛和
    • Organizer
      農芸化学会2014年度大会
    • Place of Presentation
      生田、明治大学農学部
    • Year and Date
      20140328-20140330
  • [Presentation] DNA二重鎖切断の修復におけるクロマチン核内空間配置制御メカニズムの解析2013

    • Author(s)
      小西 辰紀
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸市 ポートアイランド
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] Arp4による核内アクチンダイナミクスとゲノム機能の制御2013

    • Author(s)
      山崎祥他
    • Organizer
      第31回 染色体ワークショップ・第12回 核ダイナミクス研究会
    • Place of Presentation
      神奈川県 ホテルおかだ箱根
    • Year and Date
      20131125-20131126
  • [Presentation] ヒストンバリアントH2A.Zアイソフォームの転写制御における機能解析2013

    • Author(s)
      日下部将之
    • Organizer
      第31回染色体ワークショップ・第11回核ダイナミクス研究会
    • Place of Presentation
      神奈川県 ホテルおかだ箱根
    • Year and Date
      20131125-20131126
  • [Presentation] DNA二重鎖切断の修復におけるクロマチン核内空間配置制御メカニズムの解析2013

    • Author(s)
      小西 辰紀
    • Organizer
      酵母遺伝学フォーラム第46回研究報告会
    • Place of Presentation
      仙台、東北学院大学
    • Year and Date
      20130908-20130910
  • [Presentation] INVOLVEMENT OF THE NUCLEAR ACTIN-RELATED PROTEIN ARP4 IN THE SUBCELLULAR LOCALIZATION AND POLYMERIZATION OF ACTIN2013

    • Author(s)
      Shota Yamazaki
    • Organizer
      23rd Wilhelm Bernhard Workshop on the Cell Nucleus
    • Place of Presentation
      Debrecen, Hungary
    • Year and Date
      20130819-20130824
  • [Presentation] Contribution of histone variant H2A.Z isoforms to transcriptional activation in hyper-acetylated chromatin2013

    • Author(s)
      Masayuki Kusakabe
    • Organizer
      23th Wilhelm Bernhard Workshop on the cell nucleus
    • Place of Presentation
      Debrecen, Hungary
    • Year and Date
      20130819-20130824
  • [Presentation] 核スペックルの形成機序と遺伝子発現制御における機能

    • Author(s)
      斉藤典子
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会 ワークショップ「クロマチンと核構造のインタープレーが織りなす生命現象」
    • Place of Presentation
      兵庫県 神戸ポートアイランド
    • Invited
  • [Presentation] 乳がん細胞の核内非コードRNA Eleanorを介したESR1遺伝子座の制御

    • Author(s)
      斉藤典子
    • Organizer
      第31回 染色体ワークショップ・第12回 核ダイナミクス研究会
    • Place of Presentation
      神奈川県 ホテルおかだ箱根
  • [Presentation] Regulation of the ESR1 locus with long non-coding RNAs in human breast cancer cell line

    • Author(s)
      Noriko Saitoh
    • Organizer
      EMBO Conference Series on Nuclear Structure and Dynamics
    • Place of Presentation
      L’Isle sur la Sorgue, France
  • [Presentation] 核スペックルと核小体の形成機序と機能

    • Author(s)
      斉藤典子
    • Organizer
      第86回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神奈川県 横浜市 パシフィコ横浜
    • Invited
  • [Presentation] アクチンファミリーによる細胞核・クロマチンの機能構造形成

    • Author(s)
      原田昌彦
    • Organizer
      第86回日本生化学会大会シンポジウム「細胞核内構造体の構築原理と高次生命機能」
    • Place of Presentation
      神奈川県 横浜市 パシフィコ横浜
    • Invited
  • [Presentation] アクチン・ヒストン両ファミリーによる核・クロマチン機能制御

    • Author(s)
      原田昌彦
    • Organizer
      平成25年度遺伝研研究会「クロマチンによる遺伝情報のエピジェネティック制御機構」
    • Place of Presentation
      静岡県 三島市 国立遺伝学研究所
    • Invited
  • [Presentation] ヒトINO80クロマチンリモデリング複合体による遺伝子発現の酸化ストレス応答制御

    • Author(s)
      原田昌彦
    • Organizer
      第36回分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸市 ポートアイランド
  • [Presentation] Roles of actin-related proteins in chromatin function and nuclear organization

    • Author(s)
      Masahiko Harata
    • Organizer
      Annual Meeting, American Society of Cell Biology meeting
    • Place of Presentation
      New Orleans, USA
  • [Presentation] Contribution of SWR1- and INO80 chromatin remodeling complexes to the spatial positioning of DNA double-strand break

    • Author(s)
      Masahiko Harata
    • Organizer
      酵母エピジェネティックス国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      福井県 芦原温泉
  • [Presentation] Actin family proteins involved in the functional organization of the nucleus

    • Author(s)
      Masahiko Harata
    • Organizer
      23th Wilhelm Bernhard Workshop on the cell nucleus
    • Place of Presentation
      Debrecen, Hungary
    • Invited
  • [Presentation] エストロゲン枯渇下の乳がん細胞におけるESR1クロマチンドメインの解析

    • Author(s)
      藤原沙織
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸市 ポートアイランド
  • [Presentation] 核小体の形成メカニズムと機能を制御する分子機構の解明

    • Author(s)
      松森はるか
    • Organizer
      第31回染色体ワークショップ・第12回核ダイナミクス研究会
    • Place of Presentation
      神奈川県 ホテルおかだ箱根
  • [Presentation] 核小体の構造とストレス応答機能を制御する分子機構の解明

    • Author(s)
      松森はるか
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸市 ポートアイランド
  • [Presentation] Epigenetic Regulation of The ESR1 Locus During Estrogen Deprivation in Breast Cancer

    • Author(s)
      Abdalla, M.O.
    • Organizer
      The 36th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • Place of Presentation
      Kobe
  • [Presentation] Analyses of human INO80 complex involvement in gene expression regulation under oxidative stress condition

    • Author(s)
      Yuichiro Takahashi
    • Organizer
      第86回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神奈川県 横浜市 パシフィコ横浜
  • [Book] 染色体と細胞核のダイナミクスス-DNAを操る細胞の仕組み- 原口徳子・平岡泰編 第10章核内ボディーの構造・機能・形成機序2013

    • Author(s)
      斉藤典子、徳永和明、松森はるか、中尾光善.
    • Total Pages
      224 ( p147-p165)
    • Publisher
      化学同人
  • [Book] 染色体と細胞核のダイナミクスス-DNAを操る細胞の仕組み- 牛島俊和・眞貝洋一 編 核内コンパートメントの生物学的意義2013

    • Author(s)
      斉藤典子、松森はるか、モハメドオサマアブダラ、藤原沙織、安田洋子、中尾光善.
    • Total Pages
      315 ( p91-p98)
    • Publisher
      羊土社
  • [Book] 染色体と細胞核のダイナミクス-DNAを操る細胞の仕組み- 原口徳子・平岡泰編 第11章 核骨格と核タンパク質2013

    • Author(s)
      原田昌彦
    • Total Pages
      224 (p169-p183)
    • Publisher
      化学同人
  • [Book] ベーシックマスター分子生物学(改訂版) 東中川徹、大山隆、清水光弘編 第8章 翻訳の調節2013

    • Author(s)
      原田昌彦
    • Total Pages
      439 (p216-p241)
    • Publisher
      オーム社

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi