• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

核内構造体とのインタープレイによるクロマチン動構造の制御

Planned Research

Project AreaDynamic chromatin structure and function
Project/Area Number 25116009
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

斉藤 典子  熊本大学, 発生医学研究所, 准教授 (40398235)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 原田 昌彦  東北大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (70218642)
Project Period (FY) 2013-06-28 – 2018-03-31
Keywordsクロマチン動構造 / 核内構造 / 画像解析 / 核骨格 / 核内非コードRNA / siRNAスクリーニング
Outline of Annual Research Achievements

細胞核内でクロマチンは、核小体、核スペックル、核骨格など様々な構造体に囲まれて存在する。核内構造体は、遺伝子の転写、複製、損傷修復などの核内事象に関わる因子を豊富に含み、それらを周囲に供給する、RNA-タンパク質巨大複合体である。本研究では、これらの構造体が核内3次元空間でのクロマチン制御にどのように機能するか、また、疾患にどのように関わるかについて明らかにする。核内構造体とクロマチンをつなぐ因子を、核-クロマチンインターフェース(I/F)因子と位置づけて、これらの分子機能解析を行う。近年、核内に停留するタイプの非コードRNAが核内構造体の形成の鍵であることが示唆されている。本研究では、乳がんの治療抵抗性に関わる核内非コードRNAを同定し、これがRNAクラウドとよばれる新規の核内構造体を形成すること、がん細胞の増殖に必要な転写制御にかかわることを見いだした。また、核内最大の構造体である核小体に関して、その形成に関わる因子を同定するために、siRNAライブラリーを用いて、減弱することによって核小体の形態が不全となるI/F 因子を15程度、同定した。これらがクロマチン制御や遺伝子の核内配置、転写へどのように機能するかを分子解明することが可能となった。またさらに、既知のI/F因子である核内アクチン関連タンパク質の機能解析をすすめている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

前年度の研究成果に基づき、また、国内外の研究状況に柔軟に対応しながら、動的クロマチンの維持や制御に関する研究を行った。まず、乳がんのホルモン治療抵抗性を再現する細胞モデルにおいて、がん細胞の増殖に必要な転写を活性化する、新規核内非コードRNA、エレノアを同定した。エレノアは安定にクロマチンに相互作用し、培養乳がん細胞および、疾患組織の核内でRNAクラウドと呼ばれる新規の核内構造体を形成することを見いだした。クロマチン内のゲノムDNA上で転写が起きることで、局所的に非コードRNAが蓄積し、それが、核内構造体の形成の種となる可能性も示唆した。
また、核内最大の構造体である核小体の形成に関わる因子を同定するために、画像解析とsiRNAライブラリーを用いたハイコンテントスクリーニングを行い、15の候補因子を同定した。機械学習を用いた画像解析により、これらの因子の減弱がひきおこす核小体の形態について定量的分類を行い、3種類に分類した。各クラスに属する因子群は共通した機能を持つ可能性が示唆された。
さらに、IF因子の一つである核内アクチンファミリーに結合するbicycle peptideのスクリーニングを行い、Arp5およびArp8に結合するbicycle peptideを単離し、詳細解析を行った。
これらの成果は、印刷中のものを含み8報の論文として発表した。一部は、所属する研究機関のホームページや報道などで、一般社会にも発信した。

Strategy for Future Research Activity

今までの研究成果をもとに、核内構造体がクロマチンの構造や機能にどのように関わっているかについて、解明をすすめる。
まず、乳がんのホルモン治療耐性(再発)に関わる非コードRNAがクロマチンをどのように制御するかについて、詳細な分子メカニズムを検証する。
また、核小体構造の形成に関わる候補因子15のうち、ノックダウンすることで顕著な細胞表現型を示すもの、疾患に関連するものを選択する。特に遺伝子の核内配置やクロマチン構造の制御に関わる可能性などについて、細胞内での分子機能を解析する。研究の過程で得られた種々の核小体形態の画像ライブラリーを用いて、遺伝子機能と核内構造体の形態の関連を探り、さらなる画像解析技術を確立する。
また、核アクチン関連タンパク質に特異的に結合するbicycle peptideを利用し、in vitroおよびin vivoの実験系を用いて機能を阻害し、それに伴う遺伝子機能や核内構造の変化を解析する。
適切な局面で、これらの一部は新学術領域内での共同研究としてもすすめる。

  • Research Products

    (63 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 9 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 5 results) Presentation (50 results) (of which Invited: 6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A cluster of noncoding RNAs activates the ESR1 locus during breast cancer adaptation2015

    • Author(s)
      Tomita, S., Abdalla, M. O. A., Fujiwara, S., Matsumori, H., Maehara, K., Ohkawa, Y., Iwase, H., Saitoh, N., and Nakao, M.
    • Journal Title

      Nat. Commun.

      Volume: - Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Nuclear actin activates human transcription factor genes including the OCT4 gene2015

    • Author(s)
      Yamazaki, S., Yamamoto, K., Tokunaga, M., Sakata-Sogawa, K., and Harata, M.
    • Journal Title

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      Volume: 79 Pages: 242-246

    • DOI

      10.1080/09168451.2014.972332

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] アクチンファミリーによる細胞核・クロマチンの機能構造形成2015

    • Author(s)
      山崎祥他、尾間由佳子、原田昌彦
    • Journal Title

      ナノ学会会報

      Volume: 13 Pages: 73-77

  • [Journal Article] Computational image analysis of colony and nuclear morphology to evaluate human induced pluripotent stem cells2014

    • Author(s)
      Tokunaga, K., Saitoh, N., Goldberg, I. G., Sakamoto, C., Yasuda, Y., Yoshida, Y., Yamanaka, S., and Nakao, M.
    • Journal Title

      Sci. Rep.

      Volume: 4 Pages: 6996

    • DOI

      10.1038/srep06996.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] DNA binding properties of the actin-related protein Arp8 and its role in DNA repair2014

    • Author(s)
      Osakabe, A., Takahashi, Y., Murakami, H., Otawa, K., Tachiwana, H., Oma, Y., Hitoshi Nishijima, H., Shibahara, K., Kurumizaka, H., Harata, M.
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 9 Pages: e108354

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0108354

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] SWR1 and INO80 chromatin remodelers contribute to DNA double-strand break perinuclear anchorage site choice2014

    • Author(s)
      Horigome, C., Oma, Y., Konishi, T., Schmid, R., Marcomini, I., Hauer, M.H., Dion, V., Harata, M., and Gasser, S.M.
    • Journal Title

      Mol Cell

      Volume: 55 Pages: 626-639

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2014.06.027

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Nuclear actin filaments recruit cofilin and actin-related protein 3, and their formation is connected with a mitotic block2014

    • Author(s)
      Kalendova, A., Kalasova, I., Yamazaki, S., Ulicna, L., Harata, M., and Hozak, P.
    • Journal Title

      Histochem Cell Biol

      Volume: 142 Pages: 139-152

    • DOI

      10.1007/s00418-014-1243-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Possible involvement of LKB1-AMPK signaling in non-homologous end joining2014

    • Author(s)
      Ui, A., Ogiwara, H., Nakajima, S., Kanno, S., Watanabe, R., Harata, M., Okayama, H., Harris, C.C., Yokota, J., Yasui, A., and Kohno, T.
    • Journal Title

      Oncogene

      Volume: 33 Pages: 1640-1648

    • DOI

      10.1038/onc.2013.125

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reorganization of damaged chromatin by the exchange of histone variant H2A.Z-22014

    • Author(s)
      Nishibuchi, I., Suzuki, H., Kinomura, A., Sun, J., Liu, N.A., Horikoshi, Y., Shima, H., Kusakabe, M., Harata, M., Fukagawa, T., and Tashiro, K.
    • Journal Title

      Int J Radiat Oncol Biol Phys

      Volume: 89 Pages: 736-744

    • DOI

      10.1016/j.ijrobp.2014.03.031

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Improvement of the transformation efficiency of Sacchaaromyces cerevisiae by altering carbon sources in pre-culture2014

    • Author(s)
      Konishi, T., and Harata, M.
    • Journal Title

      Biosci Biotechnol Biochem

      Volume: 78 Pages: 1090-1093

    • DOI

      10.1080/09168451.2014.915730

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 機械学習による細胞形態の分類と推定2014

    • Author(s)
      斉藤典子、坂本智代美、松森はるか、中尾光善、Ilya G. Goldberg
    • Journal Title

      バイオ画像解析 手とり足とりガイド

      Volume: - Pages: 195-207

  • [Journal Article] クロマチン構造と核異型2014

    • Author(s)
      安田洋子、斉藤典子、藤原沙織、Mohamed O. Abdalla、松森はるか、坂本智代美、中尾光善
    • Journal Title

      病理と臨床

      Volume: 132 Pages: 789-795

  • [Presentation] DNA二重鎖切断領域の核膜近傍への移動におけるSWR1およびINO80クロマチンリモデリング複合体の役割2015

    • Author(s)
      尾間由佳子、折原行希、小西辰紀、堀籠智洋、Susan M.GASSER、原田昌彦
    • Organizer
      日本農芸化学会2015年度大会
    • Place of Presentation
      岡山大学 (岡山県・岡山市)
    • Year and Date
      2015-03-27
  • [Presentation] DNA損傷依存的姉妹染色分体間接着への核膜タンパク質の関与2015

    • Author(s)
      折原行希、尾間由佳子、小西辰紀、堀籠智洋、Susan M. GASSER、原田昌彦
    • Organizer
      日本農芸化学会2015年度大会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山県・岡山市)
    • Year and Date
      2015-03-27
  • [Presentation] Actin family proteins involved in the functional organization of chromatin and the nucleus2015

    • Author(s)
      Oma, Y., Takahashi, Y., Murakami, H., Horigome, C., Gasser, S.M., Osakabe, A., Kurumizaka, H., Harata, M.
    • Organizer
      Understanding the genome III - G60 Symposium
    • Place of Presentation
      Chexbres, Switzerland
    • Year and Date
      2015-03-20
  • [Presentation] ハイコンテントスクリーニングによる核小体の形成と維持に関わる分子の同定2015

    • Author(s)
      松森はるか、徳永和明、中尾光善、斉藤典子
    • Organizer
      第3回リボソームミーティング
    • Place of Presentation
      ANAホリデイ・イン リゾート宮崎(宮崎県・宮崎市)
    • Year and Date
      2015-03-17
  • [Presentation] アクチンファミリーArp5, Arp8によるINO80クロマチンリモデリング複合体の機能制御2015

    • Author(s)
      村上寛和、高橋裕一朗、越阪部晃永、西嶋仁、柴原慶一、胡桃坂仁志、原田昌彦
    • Organizer
      冬の若手ワークショップ2015@伊香保
    • Place of Presentation
      ホテル松本楼(群馬県・渋川伊香保町)
    • Year and Date
      2015-02-06
  • [Presentation] Multiple non-coding RNAs Eleanors, create a large active chromatin domain of the ESR1 locus during breast cancer cell adaptation2014

    • Author(s)
      Saitoh, N., Tomita, S., Abdalla, M. O. A., Fujiwara, S and Nakao, M.
    • Organizer
      The 4D Nucleome 2014
    • Place of Presentation
      Hiroshima, Japan
    • Year and Date
      2014-12-19
  • [Presentation] Identification of regulators for the nucleolar formation by high-content siRNA screening2014

    • Author(s)
      Matsumori, H., Tokunaga, K., Nakao, M., Saitoh N.
    • Organizer
      The 4D Nucleome 2014
    • Place of Presentation
      Hiroshima, Japan
    • Year and Date
      2014-12-19
  • [Presentation] Non-coding RNAs from nearby the ESR1 locus may function as a chromatin regulator in breast cancer cell adaptation to estrogen deprivation2014

    • Author(s)
      Fujiwara, S., Saitoh, N., Tomita, S., Abdalla, M. O. A., Iwase, H., and Nakao, M.
    • Organizer
      The 4D Nucleome 2014
    • Place of Presentation
      Hiroshima, Japan
    • Year and Date
      2014-12-18
  • [Presentation] Evaluation of the nuclear shapes in human cancer tissue2014

    • Author(s)
      Yasuda, Y., Tokunaga, K., Sakamoto, C., Saitoh, N., and Nakao M.
    • Organizer
      The 4D Nucleome 2014
    • Place of Presentation
      Kumamoto, Japan
    • Year and Date
      2014-12-18
  • [Presentation] Role of actin family proteins in the functional organization of chromatin and the nucleus2014

    • Author(s)
      Yamazaki, S., Yamamoto, K., Oma, Y., Hozak, P., Gasser, S. and Harata, M.
    • Organizer
      The 4D Nucleome 2014
    • Place of Presentation
      Hiroshima, Japan
    • Year and Date
      2014-12-18
  • [Presentation] Involvement of nuclear filamentous-actin in the regulation of transcription2014

    • Author(s)
      Yamazaki, S., Yamamoto, K., Sakata-Sogawa, K., Tokunaga, M. and Harata, M.
    • Organizer
      The 4D Nucleome 2014
    • Place of Presentation
      Hiroshima, Japan
    • Year and Date
      2014-12-18
  • [Presentation] Behavior of nuclear actin in cell differentiation2014

    • Author(s)
      Yamamoto, K., Yamazaki, S., Sakata-Sogawa, K., Tokunaga, M. and Harata, M.
    • Organizer
      The 4D Nucleome 2014
    • Place of Presentation
      Hiroshima, Japan
    • Year and Date
      2014-12-18
  • [Presentation] ESR1遺伝子座近傍のnon-coding RNAは乳がん細胞のエストロゲン枯渇耐性獲得に関連している2014

    • Author(s)
      藤原沙織.、斉藤典子、冨田さおり、モハメド・オサマ・アブダラ、岩瀬弘敬、中尾光善
    • Organizer
      第32回染色体ワークショップ・第13回核ダイナミクス研究会合同開催
    • Place of Presentation
      安芸グランドホテル(広島県・廿日市市)
    • Year and Date
      2014-12-16
  • [Presentation] 核内アクチンフィラメントの転写制御への関与とその分子機構の解析2014

    • Author(s)
      山崎祥他、山本浩志、十川久美子、徳永万喜洋、原田昌彦
    • Organizer
      第32回染色体ワークショップ・第13回核ダイナミクス研究会合同開催
    • Place of Presentation
      安芸グランドホテル(広島県・廿日市市)
    • Year and Date
      2014-12-16
  • [Presentation] ハイコンテントスクリーニングと類似度解析による核小体形成メカニズムの解明2014

    • Author(s)
      松森はるか、徳永和明、中尾光善、斉藤典子
    • Organizer
      第32回染色体ワークショップ・第13回核ダイナミクス研究会合同開催
    • Place of Presentation
      安芸グランドホテル(広島県・廿日市市)
    • Year and Date
      2014-12-16
  • [Presentation] 腫瘍組織における細胞形態の数量的解析2014

    • Author(s)
      安田洋子、徳永和明、坂本智代美、斉藤典子、中尾光善
    • Organizer
      第32回染色体ワークショップ・第13回核ダイナミクス研究会 合同開催
    • Place of Presentation
      安芸グランドホテル(広島県・廿日市市)
    • Year and Date
      2014-12-16
  • [Presentation] 遺伝子欠損細胞を用いたヒストンバリアントH2A.Zのドメイン機能解析2014

    • Author(s)
      奥裕之、日下部将之、胡桃坂仁志、原田昌彦
    • Organizer
      第32回染色体ワークショップ・第13回核ダイナミクス研究会合同開催
    • Place of Presentation
      安芸グランドホテル(広島県・廿日市市)
    • Year and Date
      2014-12-16
  • [Presentation] H2A.Zのアセチル化修飾によるゲノム制御機構解析2014

    • Author(s)
      日下部将之、奥裕之、堀哲也、深川竜郎、胡桃坂仁志、原田昌彦
    • Organizer
      第32回染色体ワークショップ・第13回核ダイナミクス研究会合同開催
    • Place of Presentation
      安芸グランドホテル(広島県・廿日市市)
    • Year and Date
      2014-12-16
  • [Presentation] Roles of nuclear filamentous-actin in transcriptional regulation2014

    • Author(s)
      Yamazaki, S., Yamamoto, K., Sakata-Sogawa, K., Tokunaga, M. and Harata M.
    • Organizer
      The 2014 ASCB/IFCB Meeting
    • Place of Presentation
      Philadelphia, USA
    • Year and Date
      2014-12-07
  • [Presentation] Nucleocytoplasmic relocation of actin in cell differentiation2014

    • Author(s)
      Yamamoto, K., Yamazaki, S., Sakata-Sogawa, K., Tokunaga, M. and Harata, M.
    • Organizer
      The 2014 ASCB/IFCB Meeting
    • Place of Presentation
      Philadelphia, USA
    • Year and Date
      2014-12-07
  • [Presentation] Nuclear actin and ARPs involved in the functional organization of chromatin2014

    • Author(s)
      Harata, M.
    • Organizer
      The 2014 ASCB/IFCB Meeting
    • Place of Presentation
      Philadelphia, USA
    • Year and Date
      2014-12-06
    • Invited
  • [Presentation] 乳がん細胞における非コードRNAクラウドを介したESR1 遺伝子座の活性化2014

    • Author(s)
      斉藤典子、冨田さおり、モハメド・オサマ・アブダラ、藤原沙織、松森はるか、中尾光善
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2014-11-27
  • [Presentation] 乳がん細胞のエストロゲン枯渇耐性獲得におけるESR1クロマチンドメイン由来non-coding RNAの解析2014

    • Author(s)
      藤原沙織、斉藤典子、冨田さおり、モハメド・オサマ・アブダラ、岩瀬弘敬、中尾光善
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2014-11-27
  • [Presentation] アクチンファミリータンパク質Arp5およびArp8によるヒトINO80クロマチンリモデリング複合体の機能制御 遺伝子破壊細胞とbicyclic peptidesを用いた解析2014

    • Author(s)
      高橋 裕一朗、村上寛和、加藤 恭丈、Andrey Brydum、Davide Bertold、Raphael Gubeli、西嶋 仁、柴原 慶一、五十嵐 和彦、Christian Heinis、原田 昌彦
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2014-11-27
  • [Presentation] ハイコンテントスクリーニングによる核小体制御因子の同定とその分子機構の解明2014

    • Author(s)
      松森はるか、徳永和明、中尾光善、斉藤典子
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2014-11-26
  • [Presentation] DNA二本鎖切断の核膜結合部位決定におけるクロマチン再構成の役割2014

    • Author(s)
      堀籠智洋、尾間由佳子、小西辰紀、Roger Schmid、Isabella Marcomini、Michael Hauer、Vincent Dion、原田昌彦、Susan M. Gasser
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2014-11-26
  • [Presentation] 癌組織における細胞形態の定量的解析2014

    • Author(s)
      安田洋子、徳永和明、坂本智代美、斉藤典子、中尾光善
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2014-11-26
  • [Presentation] DNA損傷修復におけるアクチンファミリーArp8の機能解析2014

    • Author(s)
      村上寛和、高橋裕一朗、越阪部晃永、西嶋仁、柴原慶一、胡桃坂仁志、原田昌彦
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2014-11-26
  • [Presentation] Analysis of Long Range Chromatin Interactions of the ESR1 Locus in Endocrine Therapy Resistant Breast Cancer Cells2014

    • Author(s)
      Abdalla, M. O. A, Saitoh, N., Tomita, S., Fujiwara, S., Maehara, K., Ohkawa, Y., and Nakao, M.
    • Organizer
      第37回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2014-11-25
  • [Presentation] Roles of actin family proteins in chromatin and nuclear organizaion for DNA repair2014

    • Author(s)
      Oma, Y., Takahashi, Y., Murakami, H., Horigome, C., Gasser, S., Osakabe, A., Kurumizaka, H. and Harata, M.
    • Organizer
      The 9th 3R symposium
    • Place of Presentation
      Shizuoka, Japan
    • Year and Date
      2014-11-19
  • [Presentation] The ESR1 gene activation is mediated by novel non-coding RNAs Eleanors in breast cancer cell adaptation2014

    • Author(s)
      Saitoh, N., Tomita, S., Abdalla, M. O. A., Fujiwara, S., and Nakao, M.
    • Organizer
      Cold Spring Harbor Asia Conferences, RNA Biology
    • Place of Presentation
      Suzhou, China
    • Year and Date
      2014-11-13
  • [Presentation] Non-coding RNAs from ESR1 chromatin domain are involved in breast cancer adaptation to estrogen deprivation2014

    • Author(s)
      Fujiwara, S., Saitoh, N., Tomita, S., Abdalla, M. O. A., Iwase, H., and Nakao, M.
    • Organizer
      Cold Spring Harbor Asia Conferences, RNA Biology
    • Place of Presentation
      Suzhou, China
    • Year and Date
      2014-11-11
  • [Presentation] ヒストンバリアントH2A.ZとINO80クロマチンリモデリング複合体によるクロマチン機能制御2014

    • Author(s)
      原田昌彦
    • Organizer
      平成26年度遺伝研研究会
    • Place of Presentation
      国立遺伝学研究所(静岡県・三島市)
    • Year and Date
      2014-10-30
    • Invited
  • [Presentation] アクチンファミリーによる細胞核とクロマチンの機能構造制御2014

    • Author(s)
      原田昌彦
    • Organizer
      第87回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2014-10-18
    • Invited
  • [Presentation] 遺伝子欠損細胞を用いたヒストンバリアントH2A.Zアイソフォームの機能解析2014

    • Author(s)
      日下部将之、松田涼、奥裕之、堀哲也、深川竜郎、胡桃坂仁志、原田昌彦
    • Organizer
      第87回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2014-10-17
  • [Presentation] 核内アクチンダイナミクスの制御機構と機能2014

    • Author(s)
      山崎祥他、十川久美子、徳永万喜洋、原田昌彦
    • Organizer
      第87回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2014-10-16
  • [Presentation] 細胞分化における核内アクチンの機能解析2014

    • Author(s)
      山本浩志、山崎祥他、十川久美子、徳永万喜洋、原田昌彦
    • Organizer
      第87回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2014-10-16
  • [Presentation] 機械学習を用いた細胞核形態の定量化と細胞状態の評価2014

    • Author(s)
      斉藤典子、徳永和明、松森はるか、 安田洋子、Ilya G Goldberg、中尾光善
    • Organizer
      第87回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2014-10-15
    • Invited
  • [Presentation] アクチンファミリーによる細胞核・クロマチンの機能構造形成2014

    • Author(s)
      原田昌彦
    • Organizer
      分子科学研究所研究会「細胞核内反応の分子科学」
    • Place of Presentation
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県・岡崎市)
    • Year and Date
      2014-09-27
    • Invited
  • [Presentation] Non-coding RNAs from ESR1 chromatin domain are involved in breast cancer adaptation to estrogen deprivation2014

    • Author(s)
      Fujiwara, S., Saitoh, N., Tomita, S., Abdalla, M. O. A., Iwase, H., and Nakao, M.
    • Organizer
      KEY Forum:From Stem Cells to Organs
    • Place of Presentation
      Kumamoto, Japan
    • Year and Date
      2014-09-04
  • [Presentation] Analysis of Long Range Chromatin Interactions of the ESR1 Locus in Breast Cancer Under Estrogen Deprivation2014

    • Author(s)
      Abdalla, M. O. A., Saitoh, N., Tomita, S., and Nakao, M.
    • Organizer
      Key forum: From Stem Cells to Organs
    • Place of Presentation
      Kumamoto, Japan
    • Year and Date
      2014-09-04
  • [Presentation] DNA二本鎖切断部位の核内配置におけるクロマチン構造変換複合体の役割2014

    • Author(s)
      尾間由佳子、小西辰則、堀籠智洋、折原行希、Susan Gasser、原田昌彦
    • Organizer
      酵母遺伝学フォーラム第47回研究報告会
    • Place of Presentation
      東京大学弥生講堂 (東京都・文京区弥生)
    • Year and Date
      2014-09-01
  • [Presentation] Novel non-coding RNAs Eleanors, activate the ESR1 locus during breast cancer cell adaptation2014

    • Author(s)
      Saitoh, N., Tomita, S., Abdalla, M. O. A., and Nakao, M.
    • Organizer
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting: Nuclear Organization and Function
    • Place of Presentation
      Cold Spring Harbor, NY, USA
    • Year and Date
      2014-08-21
  • [Presentation] High-content RNAi screening for regulators for the nucleolus2014

    • Author(s)
      Matsumori, H., Tokunaga, K., Nakao, M., and Saitoh N.
    • Organizer
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting: Nuclear Organization and Function
    • Place of Presentation
      Cold Spring Harbor Laboratory, NY, USA
    • Year and Date
      2014-08-21
  • [Presentation] 転写制御におけるヒストンバリアントH2A.Zアイソフォームの機能解析2014

    • Author(s)
      日下部将之、松田涼、北村大志、堀哲也、深川竜郎、原田昌彦
    • Organizer
      平成26年度日本薬学会東北支部会
    • Place of Presentation
      東北薬科大学(宮城県・仙台)
    • Year and Date
      2014-07-19
  • [Presentation] ER陽性乳がん細胞のエストロゲン枯渇下における遺伝子変化の解析2014

    • Author(s)
      藤原沙織、斉藤典子、冨田さおり、モハメド・オサマ・アブダラ、岩瀬弘敬、中尾光善
    • Organizer
      第22回日本乳癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • Year and Date
      2014-07-10
  • [Presentation] 核内構造体の形成機序と機能2014

    • Author(s)
      斉藤典子、松森はるか、モハメド・オサマ・アブダラ、藤原沙織、安田洋子、中尾光善
    • Organizer
      第66回日本細胞生物学会大会
    • Place of Presentation
      新公会堂(奈良県・奈良市)
    • Year and Date
      2014-06-11
    • Invited
  • [Presentation] 細胞核形態画像と機械学習を用いた細胞状態の評価2014

    • Author(s)
      斉藤典子、松森はるか、安田洋子、坂本智代美、Ilya G Goldberg、中尾光善
    • Organizer
      バイオイメージ・インフォマティクス ワークショップ2014
    • Place of Presentation
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県・岡崎市)
    • Year and Date
      2014-06-09
  • [Presentation] 癌組織における細胞形態の定量的解析2014

    • Author(s)
      安田洋子、徳永和明、坂本智代美、斉藤典子、中尾光善
    • Organizer
      バイオイメージ・インフォマティクス ワークショップ2014
    • Place of Presentation
      岡崎コンファレンスセンター (愛知県・岡崎市)
    • Year and Date
      2014-06-09
  • [Presentation] Analysis of function of H2A.Z isoforms by using gene knockout cells2014

    • Author(s)
      Kusakabe, M., Matsuda, R., Oku, H., Hori, T., Fukagawa, T., Horikoshi, N., Kurumizaka, H. and Harata., M.
    • Organizer
      The EMBO workshop on Histone Variants in 2014
    • Place of Presentation
      Strasbourg, France
    • Year and Date
      2014-06-02
  • [Remarks] 熊本大学発生医学研究所

    • URL

      http://www.imeg.kumamoto-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi