• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1990 Fiscal Year Annual Research Report

日米両社会の比較研究

Research Project

Project/Area Number 01045011
Research InstitutionTokyo University of Foreign Studies

Principal Investigator

山之内 靖  東京外国語大学, 外国語学部, 教授 (60014429)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) ポール ドレーク  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 教授
ダワー ジョン  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 教授
サム カーネル  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 教授
ターナー クリスチナ  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 助教授
マサオ ミヨシ  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 教授
ローゼンブルス フランセ  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 助教授
エレン コミッソ  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 教授
シャーク スーザン  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 助教授
ヤスシ ハマオ  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 助教授
井尻 秀憲  神戸市外国語大学外国語学部, 助教授 (70193365)
ジェニファー ロバートソ  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 教授
ジョンソン チャルマーズ  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 教授
バリー ノートン  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 助教授
大沼 あゆみ  東京外国語大学, 外国語学部, 講師 (60203874)
ヤスヒコ トーサク  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 助教授
成田 龍一  日本女子大学, 人間社会学部, 助教授 (60189214)
マイルズ カーラー  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 教授
アレックス ケイン  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 教授
樋渡 由美  東京外国語大学, 外国語学部, 助教授 (70208635)
沼田 京子  東京外国語大学, 外国語学部, 講師 (90208281)
飯田 隆  東京外国語大学, 外国語学部, 助教授 (30176044)
伊豫谷 登士翁  東京外国語大学, 外国語学部, 助教授 (70126267)
オブラス P.B  東京外国語大学, 外国語学部, 助教授 (50208899)
坂口 洋一  東京外国語大学, 外国語学部, 教授 (00014499)
岡田 進  東京外国語大学, 外国語学部, 教授 (60014445)
タケオ ホシ  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 助教授
中嶋 嶺雄  東京外国語大学, 外国語学部, 教授 (80014447)
ピーター グールウ゛ィッチ  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 教授
宇佐美 滋  東京外国語大学, 外国語学部, 教授 (30114797)
斉藤 恵彦  東京外国語大学, 外国語学部, 教授 (40014435)
マット マッカビンズ  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 教授
ピーター スミス  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 教授
ジョン ルジー  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 教授
トウン イエン・チェン  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 助教授
メアリー ルジー  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 助教授
ローレンス クラウス  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 教授
ウェイン コルネリウス  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 教授
アレンド リーファルト  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 教授
リサ マーチン  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 教授
マシュー シュカ゛ート  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 助教授
フィル レーダー  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 教授
ピーター コーウェイ  カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係および太平洋地域研究大学院, 助教授
Keywords日米比較 / 社会主義圏の社会変動 / 中国の政治権力 / 中国の経済改革 / 日本の選挙制度
Research Abstract

平成二年度の研究課題「社会主義圏の社会変動と日米両国の対外政策」に沿って研究を進め、その具体的な深化の過程で、焦点を中国および東アジアに当てることとし、アメリカ側:チャルマ-ズ・ジョンソン教授、日本側:中嶋嶺雄教授を中心に計画を進め、カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)で、11月9〜10日に‘International Conference on China and East Asia'が開催された。アメリカ西海岸の主要な中国・東アジア専門家が総結集し、学術交流上の新たな知見を得た。また、UCSDの国際関係および太平洋地域研究大学院(Graduate School of International Relations and Pacific Studies)の新しい発展ぶりを見聞し、太平洋時代の日米学術交流につき多くのヒントを得、また、アメリカ側から学術交流や留学生交換についての強い要請を受けた。
研究計画の第二段階として、平成三年二月中旬にアメリカ側からフランセス・ロ-ゼンブルス、ス-ザン・シャ-ク両助教授が来日し、東京外国語大学において共同研究会が開催された。シャ-ク助教授は「中国における経済改革の政治的失敗」というテ-マで、中国における行政上の地方分権化と経済的な地方分権化との軋轢が、国家全体の経済改革の障害物となっているといった主旨の報告を行った。他方、ロ-ゼンブルス助教授は、「強い円に対する日本の対応:政権のリ-ダ-シップと市場の政治的支持基盤」というテ-マで、日本が経済的危機を回避する際に、日本の選挙制度が有効に作用しているとの主旨の報告を行った。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Shirk, Susan L.: "“Playing to the Provinces : Deng Xiaoping's Political strategy of Economic Reform"" (1991)

  • [Publications] Rosenbluth, Frances McCall: "“Japan's Response to the Strong Yen : Party Leadership and the Market for Political Favors"" (1991)

URL: 

Published: 1993-08-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi