• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1991 Fiscal Year Annual Research Report

講和独立後のわが国教育改革に関する調査研究

Research Project

Project/Area Number 01102033
Research InstitutionNational Institute for Educational Research

Principal Investigator

渡部 宗助  国立教育研究所, 教育政策研究部, 室長 (40034665)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古野 博明  北海道教育大学, 旭川分校, 助教授 (60107232)
佐藤 秀夫  日本大学, 文理学部, 教授 (20000060)
佐々木 享  名古屋大学, 教育学部, 教授 (10083601)
鈴木 英一  名古屋大学, 教育学部, 教授 (20000630)
Keywords戦後教育改革 / 政令改正諮問委員会 / 逆コ-ス / 池田・ロバ-トソン会談 / 教育二法 / 教科書法案 / 森戸辰男文書目録 / 石川二郎資料目録
Research Abstract

(1).政令改正諮問委員会の「教育制度の改革に関する答申」に始まる1950年代前半の教育改革を,それに先行する戦後教育改革との関連でどう把えるか,を主題に研究を進めた。
(2) 戦後教育改革を,憲法・教育基本法の理念レベルだけで把えると1950年代の教育改革は,その理念からの後退,「逆コ-ス」,あるいは「反改革」ということになる。しかし,教育改革を政治・経済・社会等の「国情」の中で把えると,1950年代の改革も理念からの後退を含む過程として,先行する教育改革の連続としての面が見えてくる。
(3) そうしたマクロな視点からの研究のまとめとして,報告書を作成した。報告書は,論文と資料から構成されている。その内容は以下の通りである。
<論文>
・戦後教育改革と科学・技術の諸問題
・米国学術顧問団報告書と戦後日本の高等教育改革案
・1950年代の教育「逆コ-ス」政策と池田・ロバ-トソン会談
・1954年教育二法律と官公労機関紙事件・荷上場事件
・1956年教科書法案についての研究
<資料>
・石川二郎旧蔵資料目録稿
・森戸辰男関係文書目録稿

URL: 

Published: 1993-03-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi