1990 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
01301073
|
Research Institution | Hitotsubashi University |
Principal Investigator |
津田 内匠 一橋大学, 経済研究所, 教授 (50017654)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高橋 和男 立教大学, 経済学部, 助教授 (30097224)
栗田 啓子 小樽商科大学, 商学部, 助教授 (80170083)
玉置 紀夫 慶應義塾大学, 商学部, 教授 (80051621)
熊谷 次郎 桃山学院大学, 経済学部, 教授 (30047972)
杉山 忠平 東京経済大学, 経済学部, 教授 (50021837)
|
Keywords | 経済学の国際的波及 / 産業主義 / 経済学の制度化 / アソシエ-ション / 自由貿易と保護主義 / 歴史学派 |
Research Abstract |
経済学の国際的伝播と相互影響を歴史的に展望しようとする我々の研究グル-プは,平成2年度に以下のような研究実績をあげた。津田は昨年度の「フランス革命と経済学」に続いて,「フランス革命と産業主義」を公刊し,革命期に起る重層的な産業主義の経済思想の諸相を詳細に描きだした。熊谷は,コブデン・クラブの展開およびF.W.ハ-ストさらに田口卯吉の経済思想を跡づけ,これまでの研究を『マンチェスタ-派経済思想史研究』という一書にまとめた。英・米の銀行制度の受容と日本の銀行制度の発展を跡づけようとする玉置は,多国籍銀行という視点から横浜正金銀行を分析し,英文の“Yokohama Specie Bank"は,G.Jones,<Banks as Multimationals>___ー,1990の一章となった。フランス土木公団のエンジニア・エコノミスの研究を続ける栗田は,学会報告をもとに「経済的効率と経済的公平ーフランス土木公団のエンジニアとアトリエ・ナショナル」を公表した。またケアリ-市民社会認識の研究を進める高橋は,「ヘンリ-・C・ケアリ-の『個性』概念」についての論稿,および「保護主義の二つの体系:リストとケアリ-」を公表した。西沢は,イギリス歴史学派に関する2つの論稿およびバ-ミンガム大学商学部を中心する「アシュリ-,マ-シャルによる経済学・商学教育の制度化」を公表した。さらに,杉山は福沢諭吉を中心とする明治期の経済思想研究を周到に進め,穀物法論争を軸とする服部の研究はまもなく一冊の書物として公刊されようとしている。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] 津田 内匠: "フランス革命と産業主義" 成城大学経済研究所年報. 3号'. 5-65 (1990)
-
[Publications] Chuhei Sugiyama: "The Early Days of Higher Education in Japan:With Special Reference to Business Education" International Studies(London School of Economics). IS/89/204. 1-12 (1989)
-
[Publications] 玉置 紀夫: "The Yokohama Specie Bankー多国籍銀行業務分析,1879ー1931ー" 三田学会雑誌. 83. 13-26 (1990)
-
[Publications] 栗田 啓子: "経済的効率と経済的公平ーフランス土木公団のエンジニアとアトリエ・ナショナルー" 経済研究(一橋大学). 42. (1991)
-
[Publications] 高橋 和男: "「アメリカ体制」派経済学の思想的特質の一考察ーヘンリ-・C・ケアリ-の「個性」概念を中心にー" 立教経済学研究. 43. 145-168 (1990)
-
[Publications] 西沢 保: "アシュリ-,マ-シャルによる経済学・商学教育の制度化ー創設期のバ-ミンガム大学商学部を中心にー" 経済研究(一橋大学). 42. (1991)
-
[Publications] 熊谷 次郎: "マンチェスタ-派経済思想史研究" 日本経済評論社, 344 (1991)