1989 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
01450098
|
Research Institution | Tokyo University of Agriculture |
Principal Investigator |
紙野 伸二 東京農業大学, 農学部, 教授 (00167347)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中田 銀佐久 東京農業大学, 農学部, 助教授 (70078145)
山口 伊佐夫 東京農業大学, 農学部, 教授 (30011836)
杉浦 孝蔵 東京農業大学, 農学部, 教授 (90078105)
川名 明 東京農業大学, 農学部, 教授 (10014888)
上飯坂 実 東京農業大学, 農学部, 教授 (90011791)
|
Keywords | 社会林 / 都市林 / 流域圏 / 森林管理システム / 森林の多目的利用 / 放置林 |
Research Abstract |
1)研究の基礎的概念である「社会林」について、共同研究者間での意識の調整をはかった。一応の仮設として(1)森林の利用ないし森林機能を享受する主体と森林そのものの配置との間に場所的、意識的な間隙が発生し、森林管理のシステムに歪は認められつつあること。(2)そのためには、森林はいかなる地域社会にもより密接な関連を持ちつつあるかを具体的に明らかにする必要があること。(3)社会の進歩につれて、森林の利用ないし機能の享受はより広い社会圏域にまたがって、重層的に展開しつつあること。(4)そのためには、山村、農山村、農村、都市を含む、流域ないし水系というエリアで社会林問題を発想することに意義を認めること。 2)多摩川水系を対象に、その中から(1)都市林(世田谷区)(多摩ニュ-タウン)(2)里山林→近郊林(武蔵村山市)(3)山村林→経済林(桧原村、奥多摩町)(4)奥地林(水源林)を抽出し、現地調査と資料収集を実施した。とくに、初年度であるために、各調査地の森林所有形態による森林管理水準の差異を把える資料を集続した。 3)多摩川水系には農村林のモデルが乏しいので、愛知県豊川流域の予備調査を実施し、補完した。 4)水系内の森林所有の移動はきわめて激しい。それは特定小流域に集中するばかりでなく、スプロ-ル的に放置山林が散在し、利用ないし機能発揮の上から無視できない実態が明らかになりつつある。次年度以降の調査分析によって解明することにしたい。
|