1990 Fiscal Year Annual Research Report
肥大心におけるマクロおよびミクロの冠循環特性の基礎的・臨床的解析
Project/Area Number |
01480253
|
Research Institution | Kawasaki Medical School |
Principal Investigator |
梶谷 文彦 川崎医科大学, 医学部・医用工学, 教授 (70029114)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
忠岡 信一郎 川崎医科大学, 医学部・循環器内科, 講師 (30188255)
小笠原 康夫 川崎医科大学, 医学部・医用工学, 講師 (10152365)
辻岡 克彦 川崎医科大学, 医学部・医用工学, 助教授 (30163801)
高折 益彦 川崎医科大学, 医学部・麻酔科, 教授 (30068978)
藤原 巍 川崎医科大学, 医学部・心臓外科, 教授 (90090224)
|
Keywords | 冠動脈血流 / 冠静脈血流 / 心筋内微小血管 / レ-ザドプラ血流計 / 超音波ドプラ血流計 / 圧負荷肥大心 |
Research Abstract |
圧負荷、容量負荷に対して心臓が心筋肥大により心筋へのストレスを緩和して一定限度まで適応することはよく知られている。しかし、代償された心筋肥大において、臨床的・実験的所見より心筋へのエネルギ-供給系である冠循環系が正常に機能していないことが示唆されている。本研究では、動物実験および臨床計測によりこれまで明らかにされていない次の3点を研究目的とする。すなわち、(1)心肥大と心筋内・外冠血流拍動特性の関係、(ii)心肥大における心筋内微小循環特性の変化、(iii)肥大のregression過程の心筋内冠血流諸特性の変化、を解析することを目標とした。 まず、動物実験で心筋内微小血管系の機能的特性および心筋外小冠動静脈拍動血流の成因を調べた。その結果、心筋内微小血管系における血液貯溜量が心筋流入の阻害要因として重要であり、心筋内貯溜血液量の増加は低抗の増加により心筋への血液流入に対して阻害的に作用することがわかった。また、心筋収縮も血液流入を阻害するが、心腔内圧が10mmHg以下である心房動脈血流が心房収縮により阻止され、さらにイソプロテレノロ-ル投与により心房筋の収縮性を増加させると明らかな逆流を認めた。一方、拍動性小冠動静脈血流は左心室圧の増減によりほとんど変化しなかった。これらの結果は、心筋収縮が心筋内圧を介さず、直接心筋内血管に作用していることを示しており、圧負荷により心筋内圧が上昇した心臓が、心肥大により心筋内圧を緩和して適応する過程における冠循環特性の変化を考える上で重要な手がかりを与えると考えられた。次に、臨床研究として大動脈弁狭窄症と閉鎖不全症の肥大心の冠動脈血流を術中計測により、高血圧性肥大心の冠動脈血流を超音波ドプラカラ-ラルにより計測した。その結果、圧負荷肥大心では拡張早期冠動脈血流の立ち上りが障害され,それは肥大の程度と関連があった。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] M.Goto,K.Tsujioka,Y.Ogasawara,Y.Wada,S.Tadaoka,O.Hiramatsu,M.Yanaka,F.Kajiya: "Effect of blood filling in intramyocardial vessels on coronary arterial inflow." Am.J.Physiol.258. H1042-H1048 (1990)
-
[Publications] F.Kajiya(分担執筆): "SpringerーVerlag" Coronary Circulation in Physiological and Pathophysiological States., 250 (1991)