1989 Fiscal Year Annual Research Report
動物遺伝資源としての薩摩鶏の評価と活用に関する研究
Project/Area Number |
01560295
|
Research Institution | Kagoshima University |
Principal Investigator |
橋口 勉 鹿児島大学, 農学部, 教授 (80041614)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡本 新 鹿児島大学, 農学部, 助手 (70158814)
前田 芳實 鹿児島大学, 農学部, 助教授 (50041661)
|
Keywords | 動物遺伝資源 / 薩摩鶏 / 飼料効率 / 遺伝率 / 矮性系薩摩鶏 |
Research Abstract |
薩摩鶏は、肉質がすぐれていることから最近のブロイラ-専用種の肉質の改善に寄与することが期待され、薩摩鶏とブロイラ-専用種との交雑F_1(薩摩鶏交雑プロイラ-)が鹿児島県の農家に普及されつつある。 本研究は、動物遺伝資源としての薩摩鶏(赤笹系)の経済能力を評価し、活用することを目的として、育成期間中の飼料効率に関する遺伝的パラメ-タ-の推定を行った。20家系の父家系群の中から合計255個体の雄を選び4週齢時体重、9週齢時体重、4週齢から9週齢時までの期間の採食量、増体量ならびに飼料効率を分析した。その結果、4週齢時および9週齢時における平均体重は376gおよび1142gであった。4週齢から9週齢時までの平均採食量2622.4g、平均増体量765.6g、平均飼料効率は0.29であった。父親分散成分より遺伝率を評価すると、その主なものは4週齢体重0.27、9週齢時体重0.10、4〜9週齢時飼料効率0.18といずれも低く評価された。今後、薩摩鶏において飼料効率を改良する場合は、個体選抜よりも家系選抜による方が望ましいと思われる。体重、採食量、増体重および飼料効率間の相互の表型相関係数および遺伝相関巻数を求めた結果、飼料効率は増大量と高い正の相関がみられた。 一方、当教室で作出したコ-ニッシュ系伴性矮性鶏雄を背地位手、薩摩鶏へのdw遺伝子の導入をはかり、矮性系薩摩鶏の作出を試みた。F_1およびF_2に分離した矮性鶏について受精率、孵化率、性比、週齢時体重、脛長、産卵形質(初産日齢、初産卵重、初産時体重、ヘンディ産卵率、生存率)などを現在、調査分析中である。
|
Research Products
(1 results)