• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1991 Fiscal Year Annual Research Report

政治関連デ-タバンクシステムの開発と利用

Research Project

Project/Area Number 01820001
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

小林 良彰  慶應義塾大学, 法学部, 教授 (40153655)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久米 郁男  神戸大学, 法学部, 助教授 (30195523)
村山 皓司  京都外国語短期大学, 教授 (50230016)
神江 伸介  香川大学, 法学部, 教授 (00037087)
依田 博  神戸大学, 法学部, 教授 (50093539)
三宅 一郎  神戸大学, 法学部, 教授 (60066157)
Keywordsデ-タバンク / デ-タベ-ス / サ-ベイデ-タ / 政治意識 / 選挙行動 / アグリデ-トデ-タ / 政治家キャリアデ-タ
Research Abstract

平成三年度では、次の研究を行った。
(1)デ-タバンクシステムの充実:具体的には、アグリゲ-トデ-タとして他の研究者からの要望が多かった政治家キャリアデ-タを作成した。このため、保守合同以降の衆議院選挙で一度でも当選した経歴をもつ全ての自民党議員の前歴・役職歴・選挙結果などの情報の収集と入力を行った。また、政治関連アグリゲ-トデ-タに収集するデ-タの追加、更新を行った。
(2)デ-タバンクの普及:具体的には、まず、アグリゲ-トデ-タにつていは、政治関連アグリゲ-トデ-タバンクシステムを普及させるために、システムの概要とプログラム・JCL一覧、利用の手引きなどを作成した。さらに、政治家キャリアデ-タを多くの研究者が利用できるようにするために、同デ-タに収録した各変数や政治家のコ-ド一覧を作成した。
次に、サ-ベイデ-タについては、光ディスクファイルシステム、ならびに同システムに収録したデ-タの概要の説明を作成した。さらに、PC版明推協サ-ベイデ-タについては、より多くの研究者が利用できるように、変数・カテゴリ-対照表などを作成した。また、地方政治家サ-ベイデ-タの単純集計を含むコ-ドブックをまとめた。そして、米国大統領選挙の際に行われてきたANESデ-タについては、これまで同デ-タが調査毎に同じ変数であっても異る変数番号が付けられているために時系列分析が困難であるという問題点を解決するために、新たに共通変数番号を作り、従来の個々の年度の変数番号との変換一覧表を作成した。
こうした一連の作業により、政治関連デ-タをより広く普及させることを目指したものである。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 小林 良彰: "「議員定数不均衡に関する計量分析」" 『都市問題』. 82巻7号. 75-86 (1991)

  • [Publications] 小林 良彰: "「Les comportements electroraux lors de la consultation de 1989」" 『Cahiers de Japon』. Numero special. 6-14 (1991)

  • [Publications] 小林 良彰: "「選挙制度改革の問題点」" 『自治研』. 33巻386号. 27-36 (1991)

  • [Publications] 神江 伸介: "「明推協PC版変数・値対照表」" 香川法学. 11巻1号. 79-142 (1991)

  • [Publications] 小林 良彰(編著): "政治過程の計量分析" 芦書房, 345 (1991)

  • [Publications] 小林 良彰(共著): "公共セクタ-の効率化" 東京大学出版会, 238 (1991)

URL: 

Published: 1993-03-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi