1989 Fiscal Year Annual Research Report
映像・音声メディアを含む知的CAIシステムの大学教育への適用に関する試験研究
Project/Area Number |
01880035
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
白井 克彦 早稲田大学, 理工学部, 教授 (10063702)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊東 宏幸 早稲田大学, 理工学部, 助手 (20193526)
内田 種臣 早稲田大学, 理工学部, 教授 (40130869)
寺田 文行 早稲田大学, 理工学部, 教授 (30063324)
小原 啓義 早稲田大学, 理工学部, 教授 (40063367)
|
Keywords | CAI / マルチメディア |
Research Abstract |
本年はCAIシステムにおける知的機能に関する基礎的検討とマルチメディアCAIシステムの基本要素の2点を中心に研究を進めた。まず、知的機能の実現として人間とシステムとの対話の実現手法について検討し、これまでの知的CAIシステムの対話機能の拡張を行った。この枠組みにおいて有効な指導を行うための教育戦略や学生モデルについて更に検討を行っている。 マルチメディアCAIシステムの試作においては、本年度はマルチメディアを有効に利用し得る教科であることを考慮して英語学習を教育対象として定めた。 マルチメディアシステムのハ-ドウェア構成としては、A/D、D/A変換器、マイク、スピ-カ、レ-ザ-ディスク装置、光磁気ディスク装置を用意した。レ-ザ-ディスクで利用するソフトウェアは、最終的には専用のものを用意する予定であるが、本年度は市販のものを利用した。これらを相互に連動して活用するために必要な環境の整備やプログラムの作成を行った。現段階では、 (1)学習者の音声の入力と再生による発音の練習 (2)学習者の指定による任意部分の映像の再生、ならびに、指定した区間の繰り返し再生 (3)レ-ザ-ディスクの映像での会話とコンピュ-タの提示するテキストデ-タとの同期 などを実現している。まだ十分とはいえないが、これらの機能により実際の学習支援は可能であると考える。今後の課題としては、システムの汎用化、ユ-ザ-インタ-フェ-スの向上、教材の作成が必要である。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 川手史隆,白井克彦: "教師と学生のインタラクションを重視した学習支援システム" 情報処理学会第39回全国大会講演論文集. 40-41 (1989)
-
[Publications] 小西達裕,小原啓義: "知的CAIにおける対話制御に関する研究" 人工知能学会第3回全国大会論文集. 483-486 (1989)
-
[Publications] 小西達裕,小原啓義: "ICAIにおける知識の成立原理の教示と対象世界のシミュレ-ション" 電子情報通信学会論文誌DII.
-
[Publications] 寺田文行: "Curriculum supported by computer(CSC)-Basic concept,trial and evaluation" Proceeding of the 5th World Conference on Computers in Education.
-
[Publications] 内田種臣: "ハイパ-テキストの問題" 日本記号学会記号学研究.
-
[Publications] 内田種臣: "人文社会科学教育におけるハイパ-カ-ド環境の利用" 人文社会科学研究(早稲田大学理工学部).