1991 Fiscal Year Annual Research Report
根圏環境制御による畑作物の最適栽培管理技術に関する研究
Project/Area Number |
02044107
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
日下 達朗 山口大学, 農学部, 教授 (50038238)
|
Keywords | リゾボックス / バイオマス / べたがけ / 根圏温度環境 / マルチ / 光質 / フィンガリング / 2成層土壌 |
Research Abstract |
作物根圏の土壌微生物バイオマスを測定するのは、土壌の採取法が極めて困難なためにほとんど行われていなかったが、ステンレスメッシュを用いた根圏土壌採取器(リゾボックス)を作成することにより、それらの測定が可能となった。本年度はトマトを用いてリゾボックスの効用について調査した。改良型リソボックスは指による根圏土壌の採取法に比べて1/5の時間(全操作時間5〜6分)で採取できること、また、実験誤差は2〜3%となって測定値の信頼性も高くなった。 根圏温度環境が作物の生育にどのような影響を及ぼすかを明らかにするために、べたがけ資材を用いて作物の生育量と根圏温度環境や他の気象環境との関係を調べた。この結果、べたがけによる作物の生育にはべたがけ内の気温や地温の積算値の他に日射量が大きく関係していることが明らかとなった。また、実測結果ならびにシュミレ-ション結果をもとにべたがけ資材の物理的特性が根圏温度環境に与える影響を定量的に明らかにした。 カナダアガシズ試験場のナスのマルチ栽培におけるマルチ(被覆)資材(厚さ0.06mm)の色の効果判定の実験は興味ある結果であった。作物の収量は緑色≧茶色≧黒色≧透明の順であった。これはマルチの影響が根圏温度環境の他に、地上部での反射光の光質にも及び、緑色面反射光は開化(花芽分化)を促進させるためと考えられた。一方、資材の価格は茶色>緑色>黒色>透明であって、投下金額と生長促進効果の間には相関がなかった。 2成層土層中での不飽和浸潤について特に、preferentional pathwaysの1つとしてのフィンガリング、つまり、波状性フィンガ-ではなく、浸潤部分が独立して発達していく不安定性の強いフィンガ-の発生について考察を行った。
|
Research Products
(11 results)
-
[Publications] 日下 達朗,J.C.W.Keng,鈴木 義則,丸本 卓哉,早川 誠而,深田 三夫,長 裕幸: "畑作物根圏環境の物理的制御についてー根圏土壌水分および地温の動態とイチゴの生育との関係ー(本文英文)" 農業土木学会論文集. (1992)
-
[Publications] 日下 達朗,深田 三夫: "水田に埋設された土管の排水および堆積機構について(本文英文)" JCSCD. 1. 1-20 (1991)
-
[Publications] 鈴木 義則,早川 誠而,日橋 達朗,吉沢 吉展: "根圏温度の短時間変化に対する植物の生理作用" 中国・四国の農業気象. 4. 94-95 (1991)
-
[Publications] 丸本 卓哉,早川 誠而,鈴木 義則,日下 達朗,T.C.W.Keng,東 俊雄: "イチゴの生育に及ぼす根圏環境の影響 II.土壌水分、地温、マルチの影響" 山口大学農学部学術報告. 39. 39-46 (1991)
-
[Publications] 丸本 卓哉: "根圏土壌の微生物のバイオマス測定における根圏土壌採取器(リゾボックス)の効用" 日本土壌肥料科学雑誌. (1992)
-
[Publications] 早川 誠而,鈴木 義則,日下 達朗,古野 亨: "べたがけ資材の物性が根圏温度環境に与える影響" 中国・四国の農業気象. 2. 12-16 (1989)
-
[Publications] 早川 誠而,鈴木 義則,西村 千尋: "耕地現象・根圏環境の改善法としての耕起・不耕起栽培の問題点" 耕地気象改善研究部会第1回講演要旨. 1. 18-31 (1990)
-
[Publications] 早川 誠而,鈴木 義則,西村 千尋,日下 達朗: "土壌の物理的特性の違いが根圏温度環境に与える影響" 中国・四国の農業気象. 2. 11-15 (1991)
-
[Publications] Hiroyuki Cho・Michael J.Singer,日下 達朗: "Soil Transportation by Uniform and NonーUniform Overland Flow" 農業土木学会論文集. 153. 31-36 (1991)
-
[Publications] 長 裕幸: "干拓貯水池の淡水化過程に関する研究" 佐賀大学農学部彙報. 71. 1-51 (1991)
-
[Publications] 丸本 卓哉: "第1回澄石セミナ-論文集 土壌微生物研究の現状と問題点ー" 澄石セミナ-事務局, (1992)