1991 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
02302002
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
北岡 良之 名古屋大学, 理学部, 教授 (40022686)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山本 芳彦 大阪大学, 理学部, 教授 (90028184)
横井 英夫 名古屋大学, 教養部, 教授 (50023560)
白谷 克巳 九州大学, 理学部, 教授 (80037168)
伊原 康隆 京都大学, 数理解析研究所, 教授 (70011484)
土方 弘明 京都大学, 理学部, 教授 (00025298)
|
Keywords | 環論 / 有限群 / 多元環 / 表現論 / 半群論 / 解折数論 / 組み合せ数学 / 保型形式 |
Research Abstract |
1.研究課題「代数学の総合的研究」の下に以下のようなシンポジウムや報告集の出版を支援した。 1991年夏の分科会 7.29〜8.1 岡山大学 北岡良之 (名大) 環論 8.2〜8.4 大阪市大 住岡武 (大阪市大) 有限群と有限次元多元環の表現論 9.30〜10.2 数理研 越谷重夫 (千葉大) 代数的組合せ論 10.23〜10.25 愛媛大学 木村浩 (愛媛大) 半群論とその周辺 11.5〜11.6 島根大 今岡輝男 (島根大) 解析数論とその周辺 11.11〜11.13 学習院大 長坂建二 (法政大) 代数的整数論における最近の話題 12.9〜12.12 数理研 工藤愛知 (長崎大) 群論と組合せ数学 12.18〜12.20 数理研 八牧宏美 (筑波大) 保型形式と関連するゼ-タ関数の研究 1.6〜1.10 数理研 高瀬幸一 (宮城教育大) 2.上記シンポジウムの中には出席者が100名を越えるものもあり専門分野の異なる研究者が一つのシンポジムウに集り議論することの重要さを認識させられることが多々あった。このようなシンポジウムを開くこと、それらを支援することは充分に意義のあることであったし、今後もこのようなことを行う必要性を感じた。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Yoshiyuki Kitaoka: "A result on qーseries and its application to quadratic fomrs" J.of Number Theory. 34. 54-62 (1990)
-
[Publications] Yoshiyuki Kitaoka: "A note on respresentation of positive definite binary quadratic forms by positive definite quadratic forms in 6 variables" Acta Arith.,LIV. 317-322 (1990)
-
[Publications] Yoshiyuki Kitaoka: "A note on Klingen's Eisenstein series" Abh.Math.Sem.Univ.Humburg. 60. 95-114 (1990)
-
[Publications] Hiroaki Hijikata: "Twists of new foems" J.of Number Theory. 35. 287-324 (1990)
-
[Publications] Hideo Yokoi: "The fundamental unit and bounds for class numbers of real quadratic fields" Nagoya Math.H,. 124. 181-197 (1991)
-
[Publications] Hideo Yokoi: "A note on the classーnumber of real quadratic fields with prime discriminat" Proc.Japan Acad.67. 308-312 (1991)