1990 Fiscal Year Annual Research Report
日本人の睡眠時呼吸障害の実態把握と診断および治療の標準化に関する集学的研究
Project/Area Number |
02304042
|
Research Institution | Tokai University |
Principal Investigator |
太田 保世 東海大学, 医学部, 教授 (90055939)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
栗山 喬之 千葉大学, 医学部, 教授 (20009723)
菱川 泰夫 秋田大学, 医学部, 教授 (60028454)
戸川 清 秋田大学, 医学部, 教授 (40009444)
滝島 任 東北大学, 医学部, 教授 (20004765)
川上 義和 北海道大学, 医学部, 教授 (10001877)
|
Keywords | 睡眠時呼吸障害 / 疫学 / 診断基準 / スクリ-ニング検査 / ポリソムノグラフ / 治療 / 予後 |
Research Abstract |
平成2年度が本研究の初年度であったため、本年度は日本における睡眠時呼吸障害の現況分析が主体であった。 すなわち、疫学調査の基礎となる睡眠時呼吸障害のアンケ-ト内容やその方法が疫学班の岡田教授を中心に検討された。内容は、原則として岡田教授が考案したものを基礎に、平成3年度の暴投に最終案を決定する。また、方法は、本研究の分担者の所属する施設を中心に全国の施設の患者などを対象とし、平成3年度の実施が決まった。一方、各施設で採用する睡眠時呼吸障害の診断基準は統一されていない。従って、本年度は診断基準班の久野教授を中心に睡眠時呼吸障害の診断基準に関するアンケ-ト調査が実施された。このアンケ-ト調査結果を基に、(1)睡眠時呼吸障害患者へのスクリ-ニング検査、(2)確定診断に必要なポリソムノグラフ上の検査項目、(3)確定診断の基準、(4)重症度分類などを対象に平成3年度から随時提言してゆく。さらに治療部会では、他の部会と同様、班長の栗山教授から治療に関する全国的なアンケ-トの実施が提唱され、平成2年度の第2回打ち合わせ会でその内容が討議され、平成3年度にアンケ-ト内容を確定した上、調査を遂行する。 以上、本研究は平成3年度から本格的に遂行されるが、各施設で多数の睡眠時呼吸障害患者の診断、治療、予後の観察が継続的に行われており、来年度はこれら患者デ-タを集積し、解析を行う予定である。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Yasuo Hishikawa: "SLEEP APNEA SYNDROME" Asian Medical Journal. 33. 371-384 (1990)
-
[Publications] 菱川 泰夫: "ナルコレプシ-" CLINICAL NEUROSCIENCE. 8. 1266-1268 (1990)
-
[Publications] 岡田 保 他: "睡眠時無呼吸症候群のスクリ-ニング" 臨床脳波. 33. 157-162 (1991)
-
[Publications] 太田 保世 他: "いびき抑制剤ISNの臨床治験" 基礎と臨床. 24. 479-495 (1990)
-
[Publications] 岡田 保 他: "精神科症例研究:睡眠時無呼吸症候群の臨床と疫学" 星和書店, 491-510 (1991)