• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1992 Fiscal Year Annual Research Report

ニューメディア利用による教授法の改善に関する研究

Research Project

Project/Area Number 02306009
Research InstitutionNational Institute of Multimedia Education

Principal Investigator

加藤 秀俊  放送教育開発センター, 所長 (70089994)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 宏  琉球大学, 農学部, 教授 (50001524)
金城 昭夫  琉球大学, 理学部, 教授 (20044985)
平山 清武  琉球大学, 医学部, 教授 (90041392)
北村 正直  拓殖大学, 留学生別科, 教授 (00001793)
高田 誠二  北海道大学, 名誉教授 (10133696)
岩永 雅也  放送大学, 教養学部, 助教授 (30151749)
須藤 護  放送教育開発センター, 研究開発部, 助教授 (70216480)
谷沢 明  放送教育開発センター, 研究開発部, 助教授 (80227230)
田代 和久  放送教育開発センター, 研究開発部, 助教授 (90004077)
若松 茂  郡山女子大学, 家政学部, 教授 (30132608)
Keywordsニューメディア / 教授法の改善 / ビデオ教材 / オーディオテープ教材 / マルチィ・メディア / ハイパー・メディア / 公開講座 / 放送講座
Research Abstract

平成4年度は、研究会等の開催を中心に、3年間における調査研究活動のまとめを行った。
そのひとつは、「授業におけるビデオ教材等の活用に関する研究」として、次のテーマで報告書の作成を行った。
(1)北海道大学・琉球大学のアンケート調査の概要(谷口明執筆)
(2)北海道大学の状況(高田誠二執筆)
(3)琉球大学医学部の状況(平山清武執筆)
(4)琉球大学理学部の状況(金城昭夫執筆)
(5)学習環境としてのマルチィ・メディア(北村正直執筆)
もうひとつとして、「高等教育の地域社会への還元についての研究」として、次のテーマで報告書の作成を行った。
(1)メディアと公開講座(谷沢明執筆)
(2)北海道4都市における大学公開講座の実態についての事例研究(谷沢明執筆)
(3)開かれた大学と地域社人(沖縄県)(須藤護執筆)
なお、本研究の総括は、若松茂が中心になって行った。

URL: 

Published: 1994-03-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi