1992 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
02401008
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
森 正夫 名古屋大学, 文学部, 教授 (00036641)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
黒田 明伸 名古屋大学, 教養部, 助教授 (70186542)
伊藤 宏明 鹿児島大学, 法文学部, 助教授 (60135275)
江村 治樹 名古屋大学, 文学部, 助教授 (80093201)
重松 伸司 名古屋大学, 国際開発研究科, 教授 (20109242)
石原 潤 名古屋大学, 文学部, 教授 (70080265)
|
Keywords | 地域社会 / 地方志 / 江南デルタ / 市鎮 / 学際的考察 / 比較研究 / 国家-地域関係 / 中国史研究における地域性 |
Research Abstract |
本年度も、旧中国の地域社会の特質について、初年度以来一貫した研究視角-(1)地方志を活用しながらの中国の各時代・地域の個別事象の分析、(2)近代における中国とインド村落・マレーシア移民社会との比較-から代表者・分担者各自による研究をすすめた。中国古代については地域相解明の基礎データとなる青銅武器の調査、唐末五代期については地域割拠勢力たる藩鎮の下級軍職の制度的検討、宋代については救荒事例分析による地域有力者の実態解明、と史料的制約に苦しみつつも、当該時期の歴史研究固有の課題との接点を探りながら、地域社会の特質という共通課題へアプローチした。近代以降についても、江南デルタ市鎮の歴史学的・地理学的・社会学的な学際的考察が行なわれるとともに、市鎮の地域相の形成に大きな影響を与えた中国近代の工業化過程の総合的検討や比較研究に重要な示唆を与えてくれるであろう南インド植民都市の包括的な考察が行なわれた。そして、今年度特に企画された外部からの参加・報告を仰いだ拡大研究会は、如上の成果をまとめる上で、また今後の研究総括への足掛りを築くものとして、極めて有益であった。外部参加者からは秦の統一における地域の意義、六朝時代江南デルタの地域特性、宋明時代福建における地方官とローカル・エリートの礼教実践等の実証的研究成果が投けかけられ、また中国史研究における地域性に関する研究の批判的回顧や欧米学界の最近の国家-地域関係論の紹介・批評がなされた。これらと代表者・分担者による報告とを併せた総合討議の中で、昨年度までに発掘された6つの研究課題に即した意見交換も行なわれた。これによって、代表者・分担者各自が来年度の研究総括に臨むにあたっての基本的視座=問題意識を獲得し、実証手続の方向性を見出した。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] 石原 潤: "蘇州市のその周辺における集市の現況" 森正夫編『江南デルタ市鎮研究』(名古屋大学出版会). 239-270 (1992)
-
[Publications] 鈴木 智夫: "上海機器織布局の創設過程(二)" 岐阜薬科大学教養科紀要. 4. 1-32 (1992)
-
[Publications] 重松 伸司: "植民都市とカースト-マドラスの事例-" 板垣雄三・後藤明編『事典イスラームの都市性』(亜紀書房). 364-366 (1992)
-
[Publications] 江村 治樹: "イギリス博物館所見の中国古代青銅武器" 名古屋大学東洋史研究報告. 17. 74-85 (1993)
-
[Publications] 伊藤 健明: "唐中代の都将に関する覚書(中)" 鹿児島大学法文学部紀要人文学科論集. 36. 9-32 (1992)
-
[Publications] 所田 裕司: "朱熹と南康軍の富家・上戸-荒政から見た南宋社会-" 名古屋大学東洋史研究報告. 17. 55-73 (1993)
-
[Publications] 森 正夫(編著): "江南デルタ市鎮研究-歴史学と地理学からの接近-" 名古屋大学出版会, 282 (1992)
-
[Publications] 鈴木 智夫: "洋務運動の研究-19世紀後半の中国の工業化と外交の革新について考察-" 汲古書院, 688 (1992)