• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1992 Fiscal Year Annual Research Report

私学教員養成における学生の指向性と実態に関する研究

Research Project

Project/Area Number 02451039
Research InstitutionTEIKYO UNIVERSITY

Principal Investigator

玉井 収介  帝京大学, 文学部・教育学科, 教授 (20000284)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堀井 啓幸  帝京女子短期大学, 教職課程, 専任講師 (30190234)
杉本 真理子  帝京大学, 文学部等・教職課程, 助教授 (70130010)
小山 福司  帝京大学, 文学部・教育学科, 助教授 (60153699)
児玉 善仁  帝京大学, 文学部・教育学科, 助教授 (40127650)
Keywords教員養成 / 私立大学 / 教育実習
Research Abstract

本年度も2ケ月に1回程度の講読会を継続し、教員養成に関する研究を進めた。これに並行して、以下の諸点を主とする研究を行なった。
(1) 昨年に引き続いて、本学の教員養成課程を履習している学生を対象にアンケート調査を実施した。このアンケート調査は、教育実習の前後2回にわたって実施し、主として教育実習が学生に与える影響について調査することを目的とした。
(2) 昨年度実施した本学の卒業生の教員へのアンケート調査の結果を一昨年実施した学生へのアンケート調査の結果と比較しつつ、本学紀要(教育学)に「私学教員養成における学生の指向性と実態に関する研究(その2)」として、まとめた。
(3) 一昨年アンケート調査を行なった学生が来年度4年生となるため、この学年に対す経年調査を行なう準備を進行中である。この調査は来年度早々にも実施の予定である。
(4) 卒業生の教員への面接調査が不十分に終っているため、これらの教員の中から無作為抽出で10名程度を選んで「教員養成についての討論会を行なって、データの充足を図ることを計画中である。
(5) 本年度が科学研究費補助金の最終年度にあたるため、これまで続けて来た講読会の成果と数度にわたるアンケート調査の結果とを中枢として、私学教員養成の問題に関する著作を刊行する予定である。現在、その共同著作の構成や執筆について、検討作業を進めている。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 玉井 収介・児玉 善仁・小山 福司・杉本 真理子・堀井 啓幸: "私学教員養成における学生の指向性と実態に関する研究 (その2)6" 帝京大学文学部紀要・教育学. 18号. 121-162 (1993)

URL: 

Published: 1994-03-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi